以前このブログでもシェアした記事なんだけど

 

世の中の子育て世代って、夫婦二人で外食とか全然してないのね。


夫婦ふたりでの外出頻度

 

(本記事はこちら

 

これとか見るとさ、やっぱり

 

「子供ができたら夫婦二人で外食できなくなるんだな」

 

って普通は思っちゃうよね。

 

 

私がブログやコラムで「育児とは自己犠牲だと思っていた」って書くと

 

「私は育児を自己犠牲なんて思ってません!子供を産んで本当に喜びとか幸せとかがたくさんあります!」

 

っていう感じのご意見をね、子育て中のママから必ず頂くんだけど

 

そりゃ私だってもちろん、子どもを産んで育てているからこそ味わえる

 

最高の喜びや幸せは日々たくさんありますよ。

 

子育ては思っていたほど全然大変でも面倒でもなかったし、

 

娘は想像を絶するほどの、恐ろしすぎる可愛さだったし。

 

 

ただ一つ思うのは、多くの女性が母親になった途端、

 

「母親としての幸せ」しか追求しなくなるのは

 

やっぱりすごくもったいないなーってこと。

 

 

上記のアンケート結果でもそうだけど、

 

「母親としての幸せ」という観点で考えた場合、

 

外食は一人でも夫婦二人でもなく、家族みんなでになるよね。

 

 

でも私は昨日、ふと思ったんだけど、

 

私には独身時代には1人で楽しんでいたことがまずあって、

 

それは気の合う友達と美味しいお酒とご飯を楽しむことだったり

 

休みの日に一日中布団の中で2chを見てることだったりしたんだけど

 

その趣味嗜好が、結婚して妻になったからといって、

 

いきなりなくなるわけじゃないんだよね。

 

 

同じように、子どもが産まれる前は

 

夫婦二人での外食をめっちゃ楽しんでいた夫婦が、

 

子どもができて父と母になったら急に

 

そこに対する興味や喜びがなくなるわけじゃないと思うの。

 

 

 

母親になっても、

 

自分一人だけでして楽しいこと

 

夫婦二人だけでして楽しいこと

 

家族みんなでして楽しいこと

 

ってのがそれぞれ独立して存在してて良いし、

 

 

むしろ結婚して、子どもを産むというのは

 

自分の楽しみ方にバリエーションというか、

 

楽しみ方の選択肢を増やす行為でしかないんじゃないか?

 

って思ったのですよ。

 

 

今日は1人で楽しむ日、とか

 

今日は夫婦で楽しむ日、とか

 

今日は子供と楽しむ日、とか

 

「色んなバリエーションが選べる!」っていうのが

 

実は結婚して子育てすることの、本当の醍醐味なんじゃないか?って。

 

 

 

子育て中のママの悩みを聞くと

 

「夫があまり父親としての自覚がなくて・・・」

 

とか、まー結構あるあるな相談なんだけども、

 

私は逆に、妻サイドに母親としての自覚がありすぎるんじゃないか?

 

って、いつも思うんだよねw

 

 

男性は、自分一人での幸せ、夫婦としての幸せ、家族としての幸せ、

 

それぞれを普通に独立させて考えてるのに

 

女性は母親になった瞬間に自分の幸せを全て

 

「母親としての幸せ」に統一させようとしてしまうから、

 

こういう悩みが出てくるんじゃないかなぁって。

 

 

でも本来、そこは統一する必要なんてどこにもなくて、

 

なんなら自分が母親であることを忘れちゃう日が週に一回くらいあっても、

 

全然良いんじゃないか?って思うのです。

 

 

だから例えば先日の「いい夫婦の日」とか、記念日くらいはせめて

 

「夫婦としての幸せ」だけを追求してみてもいいんじゃないかなと思う。

 

まぁ、いい夫婦の日は過ぎちゃったけどw

 

今週来週あたりでリベンジしてみても良いんじゃないでしょうか。

 

 

ちょうど、こんな素敵なキャンペーンもあるようなので。

 

バナー1

 

上記のバナーのリンク先をTwitterでリツイートするか、

 

下記の記事をFacebookでシェアすると申込できるようなので。

 

https://www.facebook.com/kidsline.me/posts/702206156595630

 

 

 

私はだいたい2週間に1回くらいは夫婦二人で外食してるけど、

 

本当にこの時間が、私たち夫婦にとってはすごく大切な時間で。

 

 

二人で美味しいお酒やご飯を子供の面倒や時間に追われることなく楽しめて幸せ、

 

っていうのはもちろんそうだけど。

 

それだけじゃなく、子育てや将来や仕事のこととかを

 

二人でじっくり真剣に話し合える、貴重な時間でもあるのです。

 

 

この「夫婦の話し合いの時間がちゃんと確保されている」っていうのも、

 

実は家庭の運営や育児にとってものすごく良いことなんじゃないか?と私は思っていますので、

 

これからもこの習慣は続けていきたいと思ってます\(^o^)/

 

 

 

ー関連するオススメ記事ー

 

ベビーシッターで育てると愛情不足になるのか?

 

ベビーシッターは必要経費でDO・YA・SA!

 

 

**

 

ブログ3倍の濃度のメルマガ

4000人が購読中!

ご登録は↓こちら↓

 

 

 

↓Twitter始めたよ!フォローはこちら↓

@ツイッターIDをフォロー