11/5.6



U-10セレソン




Jグリーン大会




1日目》予選


vs高石中央

5-0 :ゆうじん,はやと,ゆうき,きいちゃん2



vs室町

8-0 :ゆうき4,はやと2,せんちゃん,きいちゃん


vs SVIC FA

12-0 :きいちゃん3,はあと2,ゆうき 2,はやと 3,ゆうじん,てる





2日目》上位トーナメント


vs スフォンダーレ

5-0  :はやと3,ゆうき,えいた



vs和泉市FC

1-1 :きいちゃん

PK 2-3 



3位決定戦

vsジュネッスFC

8-1 :はやと2,ゆうき3,きいちゃん2,せんちゃん,はあと



TM

vs但馬南

12-0 :ゆうき3,はあと,やまと,せんちゃん5,きいちゃん,ゆうじん




結果‥3🥉‼️




⬇️1日目・置田コーチ感想⬇️  



予選をきっちり3連勝できたことはgood🤙



ただ、時間帯によっては相手に隙を与えてしまったりゴール前で冷静さを欠いてしまって外してしまったり、それぞれ修正すべきところはあると思います☝️



途中、話しをしましたが

相手がやりたいこと、やろうとしてることには敏感になり状況をよく見て逆を取れるようにしていこう💪



⬇️2日目・たくまコーチ感想⬇️



ジュニアユースの公式戦があり、2日目のみ試合を見させてもらいました‼️



結果は3位と和泉市FCPK負けは悔しいが、良い経験をさせてもらったと+に捉えよう😁👍




PKもだけど、PK戦になる前に試合内容を振り返ると課題はまだまだある‼️‼️


ってことはまだ伸び代だらけ🤣⤴️



そういった経験を次に活かせるか。行動に移せるかどうか‼️

PKになれば、せんちゃん、はあとに蹴ってもらうからね😊👍👍👍




そして、バルセロナのレジェンド、ジェラール・ピケの現役引退で、


ラストゲーム後のインタビューでの言葉⬇️


「本当に何年も、多くの試合を戦ってきて、幸運にも多くの成功を手にすることができた。でもさ、心に残るものというのは経験や友情、EUROやワールドカップの夜に遊んだカードゲームなんだよ。タイトルなんてのは数字や金属にしかならない。心に残されるものは、経験なんだ」



深い🙄✨

数々のタイトルや名誉や成功を手にしてきた、体感してきた、サッカー界のレジェンドさえも心に残るものは【経験】や【友情】だと感じている。




改めて、自分自身のサッカー人生を振り返るとすぐに頭に浮かぶのは確かに‥経験や仲間と過ごした日々など、楽しいことや辛かったことの経験や思い出ばかり🤔‼️



メンタルとフィジカルだけを鍛える為の夏の山合宿‥‥

早朝から長野県の冬はスノボー場として使用される山を2往復の競争など、順位によって様々なトレーニングが準備されてたり🤣


遠征で朝ご飯の山盛りを2杯食べきれなかった選手は、試合会場まで走って移動したり🤣



などなど‥山ほどある。笑



今となってはそうゆういった事も全て良い思い出となり、経験‼️‼️

ジュニアや高校サッカーではコーチの学年は全国出場には手は届かなかったが、沢山の経験を積ませてもらった🙇‍♂️




そんな過去の自分が、今の自分の土台となっています😆🤲




みんなも最高の仲間たちと沢山の経験を積み、大きくステップアップしていこうぜ👍‼️




何度も言いますが、常に我々はチャレンジャーです😤‼️‼️



勝って当たり前、点取って当たり前、良いゲームして当たり前。そんなわけない‼️‼️



自分たちでプレッシャーをかけずに、純粋にサッカーを楽しめ😊

そして、そのプレッシャーを楽しんでこ👍




どんな相手にでチャレンジ精神を持って✊🏽

自分たちのサッカーを✊🏽

そして、相手によって変化させ戦っていきましょう‼️




保護者の皆さま、2日間応援ありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

まだまだ公式戦や大会とハードな冬がやってきますが、彼らと成長し大きな目標を達成する為に日々積み重ねていきます。

引き続き宜しくお願い致します。



寺田