12/4



U-7


TM

12分ハーフ×3101



vs長野FC

1-6 :りゅうせい

5-2 :あお、ひろと2、りゅうせい、いっくん

3-0:あむ、りゅうせい、あお

0-2




長野FCさん、U-7U-15までいつも交流していただきありがとうございます🙇‍♂️





めちゃくちゃ久しぶりに本日は1年生の担当をさせていただきました‼️🙇‍♂️



キッズの頃から見させてもらってる選手も多く、あの頃はthe幼稚園児‼︎って感じでしたが、しっかりしてきてなんだか逞しくなってきてる選手も多くなってきたね🤣



嬉しいような、ちょびっとだけ寂しいような笑



この学年は、みんな素直で明るく元気いっぱい‼️『無邪気な全力少年』って感じでサッカーを全力で楽しんでる感じが最高です👍‼️


そして、最近ではサッカー小僧も増え、負けず嫌いになってきてる選手たちも沢山いてる‼️‼️



これからの成長が楽しみで仕方ないです😆⤴️




今日のテーマとして【ゴールを奪う】【ゴールを守る】というサッカーの本質であり、一番大事な部分をこの年代から、なんとなくで良いから理解してもらう為にこのテーマで取り組みました👍



そして、1試合目は1-6とボコボコにやられました!笑



まだまだ団子サッカーでパスとドリブルの使い分けが出来ていない😂💦




仕方ないといえば仕方ないのかもしれないが、もう数ヶ月後には2年生になる‼︎

少しでも頭も整理してプレーしていけるようにチャレンジだ👍👍👍



そのチャレンジも含め、途中から3-2-2のシステムを採用してFW2人には前線に残ってもらい、団子サッカーを少しでも解消‼️



そして、前線に残ってる事により、先ほどまでドリブルだけだった選手も状況に合わせてパスの選択肢も増え、ドリブルでの突破とパスでの打開も沢山見られた‼️‼️



ナイスプレー、ナイスゲームだったよ😆👍

少しずつ少しずつサッカーっぽくなってきてる🙆‍♂️





そら‼️ひろと‼️

アグレッシブなプレーや武器であるドリブル+途中から賢さもあるプレーも増えてナイスでした😊👍

顔上がってプレーできていて、良い判断も沢山みえたぞ👍

チームを引っ張っていけよ〜🔥



りゅうせい‼️

【りゅうせいタイム】をこれからよろしく🤣

武器であるスピードを活かしたカウンターでの一発はこの学年の武器にもなる予感👍

サッカー‥‥って時期もあったけど、今はめちゃくちゃサッカー熱入ってるやん⤴️



あお‼️

認知が増えてきて、頭で理解して前線に残ってゴールへ向かってるいけてるのはナイスです👍

良い要求が沢山あったのは素晴らしい事だから、7歳でも関係なく点を取りたいエゴを出して、欲を出したままで😊👍



そうた‼️いっくん‼️かんすけ‼️

キッズの頃を思うと‥めちゃくちゃ成長してる🤩⤴️

頭では理解してるんだろうなー。と思うプレーも沢山見れたので、それを実行できる為の技術を身につけていこう👍



あむ‼️せいたろう‼️

2人も少しずつはちゃめちゃなプレーは減ってきて、サッカー小僧になってきたな😁👍

もっとサッカーを好きにサッカーを知り、理解を深めていこう





みんな、サッカーを全力で楽しんで成長していこうぜ‼️‼️

そして‥サッカーの試合やプレー集など、今はなんでも良いからとにかくプロサッカー選手の動画を沢山観てください‼️‼️

いっぱいマネして、いっぱい吸収して、グランドでトライ&エラーを沢山してください😆‼️



必ず、成長スピード上がります⤴️⤴️⤴️




保護者の皆さま、いつも沢山のサポートや応援ありがとうございます🙇‍♂️

まだまだ可能性しかない子供達です🤩✨

数年後を見据えて、しっかり積み上げていきたいと思います‼︎

引き続き宜しくお願い致します。



寺田