12/17.18




U-10バモス




兵庫強化遠征





1日目》


予選


vsRKサッカーフットボール

4-0 :しょうま2、ゆう、りょお


vs SV RODIA

3-1 :しょうま2、そういちろう



上位リーグ


vsRKサッカーフットボール

11-0 :ゆう2、りょお2、てる2、かずき2、そういちろう2、ともはる


vsDIVERT MONOBE

1-1 :ゆう



結果‥優勝🥇‼️



TM


vs DIVERT MONOBE

1-0

:そういちろう



2日目》


vs DIVERT MONOBE

0-2



vsサクラユナイデット

2-2

:てる、そういちろう



2位リーグ



vs RKサッカーフットボール

3-0 :やまと、しょうま、てる



vsオンセ

3-2:ゆう、しょうま、ともはる



2位リーグ優勝



TM


vsセレッソ大阪

0-2


vsオンセ

0-1





アバンティさん2日間、お世話になりました‼️

ありがとうございます🙇‍♂️




U-10としては初めてのバモス遠征‼️

U-11が夏頃にバモス遠征に行っており、すごく良かった!と帯同したスタッフが言っていたが、実際に行ってその良さがめちゃくちゃ実感できた🤲



U-10としては、2月末に行われる中央大会のメンバー争いに更に火をつける為、個人&チームのレベルアップを図る為に、チーム内競争を意識した遠征🔥‼️‼️



すごく意味のある、濃く充実した2日間となりました😆❤️‍🔥



人数が少ないからこそ、永井コーチと2人で一人一人にアプローチできる時間も長く、グランドが終日使えたので合間の時間にもひたすらキックやパスコンなどトレーニングもみっちりと👍👍👍



そして、セットプレーも色々試せました‼️

実際にコーナーからのゴールも何度も見られたね🙆‍♂️




成長を感じる選手、変化を感じた選手、怒られまくった選手、自信をつけた選手、様々な選手たちがいてますが‥



自分がどうなりたいのか。そこから全てが動き出します😊👍🔥




子供達には大会中にも大会後にも伝えたが‥

中央大会のメンバー争い、チーム内競争を意識した中での2日間の強化遠征‼️


だけども、16人のメンバーに入る事が目的となってる選手が多くないか?

違う違う‼︎今置かれてる現状はそれぞれ違うかもしれないがそんなの関係なく、コーチ自身の感覚ではそれは違和感。🤔

全員が16人のメンバーに入る!ということを目的としてではなく、【公式戦のピッチに立って活躍すること】【勝利へと優勝へと導く選手となる】【スタメンを奪う】であったりの更に上を目標とした強い気持ちじゃないかな‼️‼️



コーチが選手だった時、公式戦でチームが勝とうがピッチに立ってなかったら悔しかった。チームが勝とうが自分が点を取れなかったら素直に喜べなかった。チームが負けた時何もできなかったらめちゃくちゃ悔しかった。


みんなもそうじゃない?🤔

コーチはみんなにそうあってほしい。



なら、目を背けず自分としっかり向き合い、自分がやるべき事を着実に1歩ずつしっかりとやってこうよ😊‼️‼️‼️

君たちは地味で面白くないトレーニングほど、もっと意識を変え、取り組まなければね👍



そして、、


最近ではいえば、りょおは変化のあった1‼️

昔は話していてもあまり目が合わなかったり、自分に甘いとこや言い訳が多く他人に矢印を向けがちだった‥💦


だけども、少し前からチームに対する発言や意識、サッカーに対する取り組みにも少しずつ良い方向に変化が出てきた‼️

それと同時にピッチ内で甘いとこも減っていき、プレー面もグッと良くなった😆

自分に矢印が向いてきた+チームの事も考えることが増えたからやな👍👍👍


遠征の帰りに話したら、このままじゃあかんと気づいたみたいです🤣




そうゆう部分もコーチらは見てるしわかってるからな〜👀






さあ、全員で進化していこう🔥

セレソンに追いつけじゃなくて、追い越せや‼️

それがチームのエネルギーとなりまた相乗効果ともなる。





オフザピッチは人が嫌がる事やチームの事を率先して取り組み、完璧を目指さなくていいからダサい事はするな‼️かっこいい男になれ‼️



オンザピッチはまだまだまだまだ足らない‼️

上を目指しているからこそ。目指せるからこそ。これからも厳しい事も言うし高い要求も求めていきます‼️



めげずについてこい‼️

コーチらを黙らせるくらいやってみろ‼️

想像を超えてこいよ😏⤴️




⚫︎止めて蹴る運ぶ外す等の基礎技術の向上

⚫︎個としてボールを失わない力、局面を打開できる力

⚫︎キック力、キック精度

⚫︎チームをより良い方向に導く、巻き込む力

⚫︎自分の武器や特徴を理解しピッチで表現していく



⬆️日頃から意識しまくってトレーニングしまくってください👍

足らないです‼️‼️






保護者の皆さま、遠征に行かせていただきありがとうございました🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

本当に充実した意味ある2日間の遠征となりました🤲

まだまだお子ちゃまで甘いところも多いですが、少しずつ少しずつ、彼らのメンタル部分の変化も僕自身感じてます‼️

これからも彼らの可能性を信じ、向き合い、成長にアプローチしていきたいと思います。

引き続き宜しくお願い致します。



寺田