10/21




U-13




@四條畷市総合公園グランド




後期フューチャーリーグ 開幕戦
vs進修サッカー団

前半→3-0(たける、たける、みなと)
後半→2-0(れんすけ、きらり)
total→5-0

WIN‼️


TM→2-0(ひいらぎ、ひなた)


【スターティングメンバー】(前所属)
GK
そはらゆうと(阿倍野JFC)
FP
もりうちれん(大阪市ジュネッス)
やぶうちるい(生野南ヒーローズ)
はんだつよし(阿倍野JFC)
くさかしゅうま(松原FC天西)
いたにりょうたろう(アーバンペガサス)
いりきたみなと(生野南ヒーローズ)
おおさわとわ(進修サッカー団)
しばさきりょうのすけ(松原FC天西)
くぎみやたける(浅香山SC)
たにぐちれんすけ(エストレア)

【途中出場】(前所属)
みやはらだいち(松原FC天西)
はやししんたろう(大空SC)
とおやまひいらぎ(セレッソスクール)
ないとうそおう(FC REGATE)
みやざきかい(SOLO NAKANO)
たまいきょうすけ(天王寺FC)
ひがしであいと(生野南ヒーローズ)
たまいかい(アーバンペガサス)
いわはらきらり(大阪市ジュネッス)


対戦して頂きました、進修サッカー団様ありがとうございます🙇‍♂️



後期フューチャーリーグ開幕戦‼️
見事5-0で勝利し、【勝ち点3】GET⭐️

試合終了までゴールへ向かう姿勢、全員でハードワークして戦う事が出来ました😊👍


前期、優勝のチャンスがある中で掴み取る事ができなかった、、

その悔しさ、あの時の涙を忘れずに後期も全力で戦ってほしい💪


【優勝&3部昇格】しASGジュニオールの歴史に名を刻もう🤝

7期生なら必ずやれる‼️

やってやろうぜ‼️


その為には、【失点を減らす】【基準を上げる】事が重要☝️

失点をしなければ負ける事はない。
リーグ戦10試合を通して《失点ゼロ》の試合を増やせるように意識していこう!

我々がどこを目指して戦っているのか?
どのレベルでやっていきたいのか?

優勝を目標としてやるからにはやらないといけない事はたくさん‼️

一人一人が同じ目標に向かって、やるべき事をしっかりと積み上げていこう⭐️

目の前の試合に勝つことももちろん重要ですが、先を見据えた中で《プレースピード》《強度》がこのままでは足りない。

もっともっと《基準》を上げていこう‼️


さて、試合内容は前半開始からまさに基準の見直しが必要でした。

ボールを奪う強度、守備の狙い
攻撃でも数メートルのパスミスや狙いを持ったプレーが見られず、簡単なボールロストが目立ちました。

結果的には前半3得点取れましたが、意図的に相手を崩してのゴールでは無かったです。

逆に狙い通りのプレーならば完璧でした👌

ハーフタイムでは、基準の見直しを共有し、後半へ挑みました!

後半、選手たちの目の色が変わり、《本気》と《必死》さが伝わりました!

守備での強度、狙い、攻撃のスピード、あらゆる所で変化があり良い展開に改善することができました👍

1試合を通して、やり続けれたらGOODだな😊👍

やはり、どの試合もまずは守備の部分の強度はめちゃくちゃ大事だなと改めて感じました☝️

ボールを奪う為の守備やゴール前、ピンチの場面でのプレスバックの意識など相手に隙を与えない守備をこれからも続けていこう❗️


まだまだやるべきことはたくさん!
目標を達成した時に本当に全員が全力で喜べるよう、1試合1試合《全集中》で戦っていこう🔥


保護者の皆様、寒い中応援ありがとうございます🙇‍♂️
これから後期リーグ戦が続きますが、結果&成長をした試合をしていけるよう頑張っていきます💪

引き続き宜しくお願い致します。

松永