{40E6A729-10B6-4BEE-87B5-929ABEFAC923:01}



エスポルールについて思うことをつらつらと…


追記

色々書きすぎたんでしょうか、ピントがズレたコメントいただいても仕方ないので、私のスタンスをちょっと書いときます。


基本ネイルはしたいので、ポリッシュの有害成分にはある程度妥協します。
あれはダメ、これもみたいな考えだとネイルやめなきゃならないでしょ? 笑
下矢印
でも当然ですがなるべく安全なものは使いたいですよね。
下矢印
日本で買えるポリッシュには、発ガン性もあるホルムアルデヒドは使われていないという安心感があった。使ったものは販売できないという基準があるから。
下矢印
ダイソーがやらかしてくれた。
下矢印
これはダメでしょ。消費者ナメんなよ。
エスポルールなんて、全部返品して抗議だ!

こんな感じですグッ




10月16日、エスポルール問題につきダイソーは健康被害がすぐには出ないというレベル(発ガン性物質に対しての回答?)で、ホルムアルデヒドに敏感な方はアレルギーのような症状を起こす場合があると発表しました。
なんとも中途半端な物言い。ではダイソーの言う敏感であった場合どうすればいいのか。そもそもホルムアルデヒドに敏感かそうじゃないかなんてことは普通の人はわからないし、知らないでしょう。アレルギーがある方は被害が出てからの対処療法なんて所詮付け焼刃。こういったアレルギーは被害が出る前に食い止めることが大事なんではないでしょうか。セルフネイラーが賞賛したエスポルールがアレルギー発症のキッカケになるかもとか悲しすぎます…
ちなみに、アレルギーは一度発症すると完治はありえません。私は重度のジェルアレルギーですが一生ジェルは出来ません。多少の改善はあったとしても完治しないからです。



アレルギー発症の仕組みについてぴよごさんが、とてもわかりやすく水とコップで表現されています。




シックハウス(室内空気汚染)症候群の原因物質としても有名なホルムアルデヒドですが、アレルギー症状としては、鼻水・鼻づまりや鼻血、じんましんやしっしん、肌のかゆみや乾燥、耳鳴りやめまいがする、口が渇く、不整脈や心臓がドキドキする、目が痛い・かゆい、下痢や便秘、頭痛や眠気、集中力の低下などを自覚することなどが症状として挙げられます。


ダイソーは前述のような言い訳じみたコメントをしています。もし仮にダイソーが言う通りであったとしても、やはり国が定める基準値を超えるホルムアルデヒド含有のエスポルールを市場に流したことへの企業責任は問うべきだと私は思います。日本はこの基準が高いらしいのですが、そういう国だからこそ私達は安心して暮らせてこれたんではないでしょうか。ダイソーは日本で買えるポリッシュ(化粧品)ならホルムアルデヒドは入っていないという期待を見事に裏切ってくれたわけです。(うろ覚えですが)幼児は1.5倍、乳幼児には大人の6倍もの影響があると聞きます。小さいお子さんがいる家庭では見過ごせない数字ですよね。
実際の健康被害がまだ出ていないとしても、ルールはルールなんでダイソーには守って欲しかったということです。




今回の件で世の中の緩い反応になんでこんなにイライラしているかというと、我が家の事情も一因になっています。
息子はとんでもないアレルギー体質(現在小児喘息は改善、アトピー性皮膚炎治療中)で、ハウスダストアレルギーのため部屋毎の空気清浄機、寝具は抗菌抗ダニ、動物禁止など、色々なことに制約があり私も気を使いながら生活しています。だから個人的に今回の件は甘くみれないというのもあります。
ホルムアルデヒドが危険!ということばかりが取りざたされて(いや、危険は危険なんですよ。発ガン性物質だしね)、ダイソーの企業責任まで考えがまわっていないような気がして…金銭という対価を得る以上、それが100円だとしてもですよ?企業は消費者の私たちに安全な商品を提供する義務がある、そうは思いませんか?


問題ポリッシュが26本から76本に増えたところで、ダイソーに対しての不信感が爆発しました。そもそも事前に検査はしていたのか?76本以外は本当に大丈夫なのか?エスポルール以外のポリッシュはどうなのか?という疑問ばかりが頭を過ぎります。こんな風な考えですので、手放さないとおっしゃる方々の考えが私には理解できないのです。物事には人それぞれ様々な考え方があり、そのどれもに正義があるとはわかっていますが、このダイソーの仕打ちだけは納得いかない、我慢ならないといったところです。ちなみに初期段階での店舗での対応も統一されておらず、散々だったと聞きます。こんな企業姿勢のダイソー…過去似たような問題を起こしているにも関わらず、改善されていない企業体質もどうなの?と思います。


ですが短期間で自主回収に踏み切ったダイソーの姿勢だけは唯一認められるんじゃないでしょうか。
大変なアレルギーを引き起こす可能性がある物質入りの悠○のお茶石鹸を、皆さん覚えておいでですか? 何の因果か私はこの石鹸を何年も使っており、顔が腫れ、なんだコレはと思っていた頃に問題が発覚しました。幸い小麦アレルギーにはならずにすみましたが、慢性化したらしく今でも顔に蕁麻疹のようなものがでます。
厚生労働省から消費者に注意が出てから、悠○が自主回収をするまでおよそ7ヶ月。悠○は自身の非を認めなかったので、この期間に被害は増えました。
ですからダイソーのこの決定だけは認められると思うのです。





ダイソーエスポルールの一件、皆さんはどうお考えですか?






 閲覧ありがとうございました 

 ランキングに参加しています 

ポチッとしていただけると
励みになります!



にほんブログ村 美容ブログ 自爪ネイルへ

どなたが押してくれたのかわからない
ので直接お礼できないのが残念ですが
励みになってます!
テンション上がってます!

ありがとうございます♡