鳩山総理、小沢幹事長の同時辞任発表は、報道の無能ぶりを露呈していて痛快だった。

なぜなら、今朝は新聞もテレビも「鳩山続投」で塗り固められていて、古狸の暗躍を知るへそ曲がりとしては「ほんとかなぁ」との思いが強かった。

The JOURNALの書き込みを見ると「私も辞めますから、幹事長、あなたも辞めてください」のひと言に、民主党支援者、就中、小沢支援者はお怒りの様子だが、それは違うと私は思う。

なぜなら、幹事長職は代表による指名であり、組織論としては運命共同体である。だから、総理で
あり、党代表が職責を全うできずに辞任する場合は同時に辞任するのが通例でもあり、それが基本的な組織運営である。

とここまでは良いとして、逆に小沢が「私も辞めますから、総理、あなたも引いてください」となった場合はどうだろうか。今朝の毎日の余録を読むと江戸時代の「押込」について書いてあり、参照して欲しい。それは「詰め腹」であり、無能ではあっても、内閣総理大臣としての地位は無論のこと、鳩山個人にも大きな傷跡となり、向後に禍根を残す。

余録より「御身持ちよろしからず、しばらくお慎みあるべし」と言上し、殿さまの大小を取りあげ、身柄を拘束することを「押込」といった。

これは私の推測だが、小沢は「総理、あなたが私に同時辞任を迫ってください」と言ったかどうかは定かではないが、ほぼ同じニュアンスの助言が、これもどこからかは知らないが、鳩山の耳に届き、今日の発表になった、というのが筋書きではないだろうか。
つまり、小沢は鳩山に華を持たせることで「武士としての魂」を手にしたのである。それに、あまりの手際の良さに不可思議さを感じるのは私一人だろうか。確かに会期末であり、法案の積み残しもありはするが、辞任発表から代表戦まで中一日であり、これは常軌を逸している。

翻れば、かなり早い段階でシナリオは書かれ、その準備が万端整ったから発表、という図式とへそ曲がりは見た。そう見ると、昨夜の小沢のしかめっ面も、鳩山のグッドサインも、全て胃の腑に落
ちる。

これで小沢が傷ついたか、そんなことは断じてないと私は思う。取り敢えずの総理が、菅であれ、岡田であれ、それを支えるのは一新会、一新倶楽部、そしてまだ、いづれにも属していない新人議員と参議院の多数、それに、鳩山に恥を掻かせず引かせたことで、鳩山Gも小沢Gと同じ立場に立つだろう。

加えて、参議院選対策で「小沢抜き」は志慮の外だが、よしんばそうであったとしても、小沢の秘書団は全国に散っており、選挙が終わるまでこの態勢は変わらない。そしてまた、無役であれば仮に負けても責任を問われることもない。

また、小沢は「手抜き」をしない。自分が擁立した候補を中心に、軍団挙げての支援態勢をつくる。幹事長であれば「公平」が頭をかすめるが、無役であれば「手兵」のみに集中することも許される。

結果はどうか、仮に総数では負けても小沢軍団は確実に増える。これも推測だが、小沢Gの衆議院議員は新人が多く、自分の選挙にも増して参議院選を戦う。それはそのまま次の自分の衆議議院選への布石であり、無駄ではないからだ。資金は・・・・から出るだろうし、現役だから食うには困らない。

小林喜代美議員も道連れになったが、これも定石の範疇でしかない。経緯を見ていると、連座は免れず、そこまで引きずって辞職させられるよりも、ここで自ら引く道をつけてやることで、彼女自信
も次につながる。と、今日はここまで・・・・・。