令和の新年度 | 八女広川筑後、リンパと整体、エデンのオーナーあきのブログ

八女広川筑後、リンパと整体、エデンのオーナーあきのブログ

広川インター入口前で、美・健康・癒しを提供するリラクゼーションサロンをやっております。お店の事、ダイエットの事、他プライベートな日々の日記です。

令和2年4月
新年度、新学期が始まりました。

新元号で迎える新年度は全国がコロナの脅威で覆われた波乱な幕開けとなってしまいました。

日本中が自粛、中止、閉館、閉店
経済は落ち込み世の中の循環が淀んでしまっている今日(こんにち)。
日本中、いえ世界中の人々の心が揺さぶられ不安定になってしまってます。

志村けんさんの訃報

私は(私世代はみんなそうかもしれませんが)、8時だよ全員集合やドリフ大爆笑、カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビで育ってきたし、志村けんさんは大好きな芸能人の一人だったので、悲しみとショックでいっぱいです。

3月25日の夜にバラエティ(前もって収録されてたのだけど)で見てたから亡くなったのが実感できないし、

何とか回復して欲しかった。

毎日感染者数や死亡者数がニュースで発表されてますが、実際知ってる人がコロナで亡くなると恐怖の度合いが増すしウイルスの恐ろしさを実感しますね。

明日が来ることは当たり前ではなく奇跡だということ。
『明日また会える』保証なんてどこにもない。

今自分が生きていること、
周りの人達が生きていること、
命の尊さを改めて考え、感謝の気持ちでいっぱいになります。


自粛要請はありながらも日々増え続ける感染者数。
筑後市や久留米市でもとうとう感染者が出てしまい、
EDENもしばらく店を閉めた方がいいのかどうか検討中です。

自分を大切に。
周りの人たちを大切に。


1日も早く終息し世の中にまた活気と明るい毎日が戻りますように。


※ Facebookの「4年前の今日」で出てきました。
4年前の4/2、長男の大学入学式の後、甘木公園に桜を見に行った時の写真です。