横浜市のフラワーエッセンス&アレンジメントサロン Atelier-U Flowers 中河原悠子

横浜市のフラワーエッセンス&アレンジメントサロン Atelier-U Flowers 中河原悠子

横浜市港北区の、フラワーカウンセリング&フラワーエッセンス、
フラワーアレンジ教室のブログ。
フラワーメンタルアドバイザーとして、
今のアナタの心身の不調を3か月で緩和でき、
更に、お花のチカラで理想のあなたになるための
「フラワービジョン」を描きます。

Atelier-U Flowersでは、


☑フラワーエッセンス

☑フラワーアレンジメント

☑メディカルハーブ

・・・の3つの「お花のエネルギー」を融合して

『あなたの心身バランスを理想の状態へともっていく』
お手伝いをさせていただきます。


クローバーAtelier-U オリジナル フラワーカウンセリング&フラワーエッセンス&癒しのアレンジメント講座


クローバーハーブとエッセンスでセルフケアができるようになる4STEPレッスン

クローバーフラワーカウンセリング(フラワーエッセンスをブレンドしてお渡しいたします)

クローバーJMFA認定 心理フラワーカウンセラー養成講座

クローバーFDA認定 プリザーブドフラワーライセンス講座

クローバー季節のフラワーアレンジメント1dayレッスン

クローバーお好きなアレンジを作る単発Lesson


など、幅広いレッスンを行っています。

「お花の持つエネルギー」を味方にして、なりたい自分を描き、現実化する秘訣をお教えいたします。



Lessonメニューはコチラから→☆☆☆ 



 

 

お問合せはこちらをクリック







Yuko Nakagawara






Create Your Badge


Amebaでブログを始めよう!
テーマ:

思い出のあるサントリーホールと 思わぬ形で再会!

 

 

 

少し前ですが、

子どもがみなとみらいホールでの パイプオルガンの演奏を聞きに行って、 

いいなぁ〜学校で連れて行ってもらえて、 

と思っていたら、     

 

 

パイプオルガンといえば! のサントリーホールで、 

コンサートのフラワー装飾をさせていただく機会をいただきました。     

 

 

小さな頃によく母に連れて行ってもらった 

サントリーホール。 

思い出がいっぱいある場所。 

 

 

長く足を運んでいませんでしたが、

こんな形で行けることになるなんて嬉しすぎるベル

 

 

 

 

畑野圭慧さんのピアノに弦楽器がFeaturingした 

幻想的なコンサートです。         

 

 

 

メインで使われているのは、なんと高級和紙!

 

 

 

ステージに装飾するのって 

テーブルに作るフラワーアレンジメントとは 

コツがだいぶ違うんです。 

 重要な箇所が違うというか。 

 

 

そんなこともアドバイスし合いながら・・・    

 

 

今回は幻想的なイメージで、

ということで 

高級和紙をふんだんに使って 

ホワイトの枝をたくさん作っていきます。     

 

 

 

    

 

 

そして、このブラックローズ。 

ちょっとカッコいい模様が入っているのですが、 

実はこれも高級和紙で作られています(^^)。     

 

 

 

 

 

このブラックローズとホワイトの枝が ライトアップされると・・・         

畑野圭慧さんの奏でるピアノの音色と 

弦楽器との素晴らしいハーモニーに

ぴったり寄り添う世界が完成。 

 

 

 

圭慧さんの語りがまた素敵で引きこまれるんですよね~。   

 

 

 

 

 

久しぶりに良い音楽を聴く時間が持てて 
嬉しいひとときでしたラブラブ
 
 
 
お花で文化コミュニティの皆さまと 協力することで叶う、
こんなこと、あんなこと。     
 
 
 
サントリーホールでお昼前から始まったフラワー装飾は 
 
 
 
初めましての方、 
久しぶりの方、 
いつも会えている方、     
 
 
 
皆で協力して真剣に 
でも和気あいあいと・・・。 
 
 
 
ステージという特別な場所のため 
その場で決めないと分からないことも多く、 
最後の最後まで気が抜けませんが、       
 
 
 
その分、イメージを持って無から有を創り出す、 
学びの多い日になりました黄色い花     
 
 
 
●音楽が好きな方 
●お花が好きな方 
●ステージが好きな方    
 
 
 
こんな機会に恵まれる 
お花で文化コミュニティで 
次はぜひご一緒しましょうラブラブ
 ↓

https://www.agentmail.jp/form/ht/12607/1/  

 

 

 

テーマ:

日本最大級のイベント 

「東京クリスマスマーケット」が今年もやってくる!

 

 

 

昨年は日比谷公園で開催され、25万人の人で賑わった 

「東京クリスマスマーケット」。     

今年は少し早く11月23日~ 明治神宮外苑で開催されます!!     

 

 

 

    

 

 

 

昨年クリスマスマーケットで展示したリース、販売中♪

 

 

 

そしてそして、

昨年のクリスマスマーケットでフローリストたちが 

たくさんのクリスマスリースを展示しましたが、 

当サロンも参加しておりました。   

 

  

 

そのリースを、

10月16日(火)発売の雑誌『PreFla』に 掲載いただいています黄色い花    

 

 

 

 

 

 

リースの購入も可能です。 

ぜひ本屋さんで雑誌、探してみてくださいね!     

 

 

 

こちらのネットショップからも

たくさんのリースが見られますよ。 

 

https://buzzhana.theshop.jp/categories/3831471

 

 

 

そして2023年は! 

あなたの手で作ったクリスマスリースの出番ですドキドキ

 

 

 

こういった雑誌に取り上げていただくのって 

いくらフラワーアレンジの技術があっても、 

講師歴が長くても、 

なかなかチャンスってやってこないんですよね。

 

 

 

なのですが!     

2023年、あなたのクリスマスリース、 

展示できる大チャンスです宝石赤

 

 

 

 

リース制作に自信がない方は 

当サロンでしっかりとレッスンしていただけますので 

どうぞご安心ください。      

 

 

↑ 

ちなみにこれは一昨年のクリスマスリース。    

 

 

 

お花で文化コミュニティで ステージアップしている方、多数!

 

 

 

「お花で文化コミュニティ」では 

 

 

☑雑誌掲載

☑ステージ装飾

☑イベント装花

☑大使館装花

 

 

などなど 

本当にさまざまな場所での活動を行っています。     

 

 

 

中でもクリスマスマーケットは、 

もう私も5年連続? もっとかな? 

展示させていただいています。 

とても人気ですよ~。    

 

 

 

 コミュニティは好きな内容のみ参加ができますので、 

ご自身のスケジュールや好みに合わせられるのも魅力。     

 

 

 

今回は個別にクリスマスリースを制作するので、 

ワイワイと皆で制作するのが苦手な方も参加しやすいです。 

 

   

 

参加ご希望の方はお早めに!

 

 

ただ、いつもどのイベントもかなりの人気なため、 

悩んでいるうちに人数オーバーで締め切りとなってしまうことも・・・。   

 

 

参加したいときにすぐに参加できるよう、 

内容を知っておいていただけると早いかと思います。     

 

 

 

お花で文化コミュニティ、コチラからお気軽にどうぞ(^^)

zoom、またはお電話にて、内容をご説明させていただきます。 

説明後に、

あなたに合っているかどうか、

参加するかどうか、 

決めてくださいね! 

 

https://www.agentmail.jp/form/ht/12607/1/   

 

 

クラシックの最高峰 サントリーホールで一緒にフラワー装飾をしてくれる方を募集!

 

 

今回は、 お花で文化コミュニティサロンリーダーとしてのお知らせ!!     

だんだん涼しくなってきて、街はハロウィンの様子ですが 

これから熱気あふれるイベントがコミュニティでは続きますベル

 

 

まずは第一弾!!    

 

 

11/15(水) 日本最高峰のクラシックコンサートホールで 

フラワー装飾ができるチャンス!

 

 

小さな頃によく母に連れて行ってもらった サントリーホール。 

思い出がいっぱいある場所♪     

 

今回、そんな思い出が詰まった会場のステージを、

フラワー装飾できることになりました。 

もう本当〜に楽しみです!!     

 

 

ステージで演奏されるのは、 

ピアニストの畑野圭慧(よしえ)さん    

 

 

 

 

 

「情景を紡ぐ」曲調で本当~に感動的なコンサート間違いなしです黄色い花     

10人前後の管楽器と共に豪華な編成ユニットでのお届けです。         

 

 

 

滅多に味わえない感動のステージ装飾を 一緒にしてくれる方、募集中!

 

 

 

それで、それで、 いまこのブログを読んでくださっている皆さまにも、 

このチャンスをお分けできることになりました(^^)    

 

 

 

お花で文化コミュニティは会員さまが沢山いらっしゃいますが、 

どんな活動をしているの? という方のために、 

一度だけ体験参加ができるようになっていますプレゼント     

 

 

 

運営側のみなさまとの信頼関係をここまで築けている 

お花で文化コミュニティ。 

ちょっとでも興味がある方は参加しない選択肢、ないですよ!! 

 

 

 

 

 

   

 自分には無理、と思っている方、

それは単なる思い込みということをコミュニティで体験してくださいね。

 

 

よく、

 「話を聞いてすごくすごくいいなと思ったけど、 私には壮大すぎて無理そうです」  

 

 

 とか、 

 

 

「そんな大きなイベントだと思っていなかったので できそうにありません・・・」  

 

 

など、 

 

 

 

やりたいけど次の機会に、 

という方が毎回必ずといっていいほどいらっしゃいます。 

↑ 

次の機会はないです、正直。     

 

 

 

「これはできるよ~」 というものにだけコミュニティは参加が可能、

ではありますが、 

せっかく興味があるのなら 体験してみたほうが絶対に楽しいし、次につながるし、

 いいことばかりなのになと思うんです。      

 

 

 

 何より 「これはできるよ~」というものにだけ参加しているのでは 

ステップアップは望めませんから。    

 

 

 

最初は分からなくて当たり前。 

ちょっと背伸びして「やりたい!」ということに前向きにチャレンジする方は 

必ず1年後には成果があらわれています。   

 

 

 

⚫︎お花で社会貢献に興味がある方 

⚫︎大きな会場のフラワー装飾をしてみたい方 

⚫︎お花のテクニックをスキルアップしたい方 

⚫︎サントリーホールで演奏会を聴きたい方!

↑ 

自分が装飾したステージでの演奏会を聴くのって、

感動が2倍、3倍に!!   ぜひご一緒しましょう音譜

 

 

 

 

 

 

 

早めのご参加決定をお勧めします!

 

 

 

 

体験参加の募集は10/25まで。 

ご希望者多数の場合は早めに締め切ってしまうかも知れません。   

話だけでも聞いてみたいなあ、という方は、ぜひ一度お話しましょう♪

 30分くらいで概要をお伝えいたしますね。 

(基本的にzoomですが、お電話でもOKです!)    

 

 

 

  ♪こちらから♪ 

 

https://www.agentmail.jp/form/ht/12607/1/   

 

 

 

既に体験参加済みの方でご参加ご希望の方も、 

ぜひ上のリンクからご連絡くださいね。