砂糖の甘さに違和感かも・・ | アトピーにやさしいごはん

アトピーにやさしいごはん

粗食(菜食)→肉食系糖質制限(糖質ゼロ目標)→ゆる低炭水化物食を実践中。4才と1才の子育てママ。いいとこどりしたレシピを更新中。

肉や卵、乳製品など動物性のものを食べることで自然と甘いものが欲しくなくなりました。




そして味覚が変わってきたのか、ご飯や麺を食べると(味見とか家族によそってちょっと余ったのを食べたとき)

後味がやたらと酸味を感じて気持ち悪いなと思うようになりました。




嗜好品・日々の楽しみとして、

決めた時間内に
甘いカフェオレを飲んだり夫が買ってきたスイーツ食べたりしていますが、

それもなんだか甘すぎるような・・



ためしにカフェオレを砂糖なしで飲んでみると、これはこれでおいしいと思えます。

もう砂糖なしでもいいかな、という気も。。




相変わらず市販のお菓子には手を出してないし、砂糖断ちができないとあんなに悩んでいたのに嘘みたいです。



砂糖中毒からちゃんと抜けると、

「なんで今までこんなものを食べてたんだろう」と思うようになるとか聞きますが

このままいくと私もそんな風になるんだろうか?




すでに料理もみりんすらご無沙汰です。