脱毛に悩んでいます~ビタミンA過剰症? | アトピーにやさしいごはん

アトピーにやさしいごはん

粗食(菜食)→肉食系糖質制限(糖質ゼロ目標)→ゆる低炭水化物食を実践中。4才と1才の子育てママ。いいとこどりしたレシピを更新中。

実は、ケトプロ2ヵ月目あたりから抜け毛に悩んでいました。



産後の脱毛まではいかないけれど、それに迫る勢いで抜けていました。


最初は髪が伸びたから、絡まることが増えて抜けるのかなと思っていたし、

私は髪が多いほうなので、むしろ少なくなってくれるとありがたいとか考えていたりで(笑)、あまり心配してませんでした。



しかし、あまりにも抜けるので心配になってきて調べてみると、ビタミンAの過剰摂取で脱毛が起こることがわかりました。

さらに、皮膚の荒れなども引き起こすことがわかり、これはいけないと思いました。



ビタミンAは油溶性ビタミンで、過剰に摂ると蓄積するから注意です。


参考>>>ビタミンA(Wikipedia)





今までの食事の基本(動物性食品)量による、栄養摂取量はこの表の通り。










1日あたりの目安量663mcgに対して、837.06mcgになってます。

174.06mcg多いです。

これを減らしてみることにします。





卵とバターに含有量が多いので減らしてみました。

あと、卵を減らした分、ビオチンがかなり減ってしまったので納豆を追加。

納豆は水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の摂取の目的もあって、効率がいいかと。












これで下回りました。

ビタミンAは動物性食品(特に内臓系)と緑黄色野菜に多いので、気を付けます。


ちなみに同じ油溶性ビタミンのビタミンKも、1日の目安量を上回ってますが、過剰症は特にないみたいなので気にせず。


セレンは通常の食事で不足することはほとんどないミネラルで、日本人の平均で100mcg/1日は摂取しているのでOKです。

モリブデンは毒性の低いミネラルなのでOK。



あと、少ない栄養素でマンガンとクロムがあります。

マンガンは植物性食品に多く含まれるようなので、これから野菜を摂取していく予定なので、ひとまずOKとします。

クロムはそんなに多く摂取する必要はないようです。海のものに含有量が多くて、ワカメやアサリなどを定期的に食べれば大丈夫そうです。




さてさて、私の抜け毛はおさまるのでしょうか??



ちなみにPFCバランスは、
※Pたんぱく質、F脂質、C炭水化物

P  62.21g
F  114.77g
C  26.95g
1389.57kcal

となります。
これから、糖質をカロリーベースで20%摂っていこうと考えているので、

一日の必要なカロリー1700kcalとして、

P  62.21g (248.84kcal)
F  114.77g (1032.93kcal)
C  26.95g (107.8kcal)
+58.05g  (232.2kcal)
=1621.77kcal

となっていく予定です。

でも野菜=水仕事が辛いので、移行は手の指の経過次第で、徐々にするつもりです。



なぜカロリーベースで20%かというと、狩猟採取民族は糖質を20%くらいは摂っていたということからです。

20%だと、基本、穀物は食べられません。
野菜と少量の果物あたりになってくると思います。


結局のところ、肉食系の雑食がいいんだろうなと考えてます。

あとはやってみるのみ!