週末に実家に帰った際、近所の有名パン屋さんZopfの2階にある「Ruheplatz Zopf(ルーエプラッツ ツオップ) 」に、ブランチを食べに行きました。

アメーバ2009年11月21日 モーニング(予約なし)
アメーバ2010年12月18日 ランチ
アメーバ2011年6月12日 カフェ(予約なし)
アメーバ2012年1月9日 モーニング
アメーバ2013年4月6日 モーニング(予約なし)

人気店なので突然の予約は論外のため、当日席として空けてあるカウンター2席を狙って10時頃に伺ったところ、運よく空いていてすぐに席につけました。
ΨあやΨ日記

ツオップは10畳もないような小さなお店ですが、人気ランキングの上位常連でよく雑誌やTVにも出ており、1階のパン売り場はいつも行列が絶えません。

狭い階段を上がった2階のレストランは、大小4つのテーブルとカウンター席から成っており、収容人数は20名ほど。
ドイツパンのお店なので、この時期はクリスマスの飾りつけが可愛いです。
ΨあやΨ日記

クリスマス特別メニュー(3,500円)の案内に心惹かれたのですが、これは12/14~24の期間限定。

ブイヤベースや牛ヒレ肉のお料理がおいしそう!
ΨあやΨ日記

10時からのメニューをオーダーしたところ、まずはツオップ名物のパン盛り合わせが登場!

日によって内容は違うものの、10種類以上のパンがたっぷりいただけます。
大抵の人は食べきれないので、持ち帰り用のビニールが一緒に出されるのもツオップのお決まりです。
ΨあやΨ日記

私は、日替わりメニューの白身魚のボンファム風(1,600円)をオーダー。

魚の旨みたっぷりのクリームソースに、春菊と椎茸が添えられています。
白身魚は真鯛が使われており、オイスター風味のクリームソースがとにかく絶品!
ΨあやΨ日記

私は牡蠣の食べすぎで数年前から牡蠣アレルギーになってしまい、恐る恐る食べたところオイスターソースなら大丈夫のようでした。

大好きな牡蠣が食べられなくなってしまって残念だったのですが、今後は牡蠣の風味なら味わえることがわかって感激!
ΨあやΨ日記

一緒に行った祖母は、豚の無花果ソース煮(1,500円)。

とろとろにやわらかく煮込んだ豚肉を、やや甘めの無花果ソースで仕上げたお肉料理。
脂身までもがおいしく胃にもたれたりはしませんが、このお料理を選ぶ78歳に完敗です。
ΨあやΨ日記

付け合わせの豆サラダでおなかいっぱいになり、パンはほとんど持ち帰りながらも+450円でデザートセットを追加。

プチスイーツとドリンク(ホットコーヒー・紅茶・エスプレッソ)のセットで、この日はしっとりとしたりんごのケーキをいただきました。
ΨあやΨ日記

久しぶりにZopfに来たので、行列に並んでパンを買って帰ることに。

1組が退店したら1組が入るので、10分もかからずにお店の中に入れました。
ΨあやΨ日記

名物のカレーパンやアップルタルトを中心に、日持ちのしそうなドイツパンや、魅力的な甘さのフルーツデニッシュ、焼きたてにつられて買ったイチジクのパンなどを多数購入。

ずっしりとした紙袋が幸せで、自宅でもZopfのパンを楽しみたいと思います。
ΨあやΨ日記

 宝石ブルーRuheplatz Zopf(ルーエプラッツ ツオップ) 宝石ブルー
   住所 : 千葉県松戸市小金原2-14-3 Backstube Zopf 2F
   電話 : 047-727-3047
   営業 : 7:00~17:30(1Fパン屋は6:30~18:00)
   定休 : 水曜日

外食多い? ブログネタ:外食多い?
おいしいものが大好きなのでラブラブ

ペタしてね  にほんブログ村 ゴルフブログ 女性ゴルファーへ
AWAKEコミュニティ ピックアップテーマ参加中☆思わず癒される1枚