[2018年4月28日(土) / 1y6m11d]

 

豊洲駅にある東京ガスの「がすてなーに ガスの科学館」に行ってきました。

 

がすてなーには、暮らしを支えるエネルギーであるガスの役割・特長・環境問題を、見て・触れて・感じながら学べる体験型学習施設。

東京ガスが運営しており、充実の施設ながら入館料は無料です。

 

1歳半の娘には早すぎましたが、小学生くらいになれば楽しめそうですね。

広々とした屋上は芝生張りなので、1歳半が遊ぶならここかな?

がすてなーにに行くまでに大きな公園があるので、外遊びならそちらのほうが向いていますが…。

 

これから暑くなるので、冷房完備の屋内でゆっくりできるのはありがたいです。

娘が大きくなったら、ららぽーとでのお買い物がてら行ってみたいと思いますニコニコ

 

↓↓続きはこちらからどうぞ↓↓

無料で遊べる東京ガスの「がすてなーに ガスの科学館」