[2018年12月30日(日) / 2y2m13]

 

大掃除の〆は、我が家のラスボスである納戸の整理をしました。

3畳ほどの納戸は何でも入って便利なので、ついつい荷物を押し込んでしまってカオス状態!

 

 

一度にやろうとすると大変なので、12月中に娘のお昼寝時間を狙ってちょこちょこと作業をしました。

まずは紙袋ストックの整理。←7割くらい捨てた!

 

                 ↓

 

不要なものは売ったり&捨てたり、ジュースやお茶は日常的に飲んだりしてストックを減らしました。

 

 

最後は1時間ほどかけて残ったものを出して床を拭き、積み直して完成!

ベビーベッドは1月中旬くらいになったら第2子用に組み立てます。

 

 

ストック棚も少しすっきり。

 

 

株主優待でもらったBRUNOのホットプレートやグリルポットは使う予定はないものの、いつかのホームパーティー用にとりあえず保管。

アンバザダーでいただいたアイリスオーヤマの家電たちもいつか出番が来る…かも?

便利がゆえに物が貯まりやすい納戸なので、気をつけてきれいをキープしたいと思いますニコニコ

 

 

2018年大掃除の関連記事

 

ちょっとした家事の外注はカジーがおすすめです♡