[2018年12月31日(月) / 2y2m14d]

 

大晦日に妊娠9ヶ月(34w2d)でスタジオアリスにマタニティフォトを撮りに行ってきました。

 

 

娘のときは産院のマタニティフォト撮影会と、お友達カメラマンに自宅で撮っていただいたので、スタジオアリスは初めてです。

 
予定日をお腹に描いてもらったら、予定日ぴったりに産まれたのでお誕生日になりました♡

 

店舗内は静止画撮影NGですが(動画ならOK)、スタジオアリスの新アプリ「グロースナップ」のインストール&会員登録でスタジオ以外なら静止画も撮影してもいいとのことで、待合スペースを撮ってみました。

 

 

ベビーベッドのおむつ交換スペースもあるので、お宮参り・お食い初め・ハーフバースデーの際も安心ですね。

 

 

私が伺った店舗のマタニティ衣装は4着。

両端の2着はお腹が出るタイプ、真ん中の2着はお腹が隠れるタイプだそう。

 

 

一緒に撮影する娘も衣装が借りられます。

が、我が家は自前のワンピースで撮影しました。

 

 

ヘアメイクスペースでは、3種類から花冠を選んでつけてもらえます。

(ヘアメイクのサービスはなし)

 

 

着替えて準備完了。

待合スペースでの1枚。

 

 

撮影は4カットで15分ほど、その後はモニターで写真を選びます。

スタジオ内は静止画NGなので、主人にビデオカメラで動画を撮ってもらいました。

 

 

スタジオアリスのマタニティフォトは、嬉しいことに撮影無料&特典がたくさん!

  • 撮影料3,240円(税込)が無料
  • Baby Shower Bookに写真を1枚入れてプレゼント
  • ウォールデコレーションカードを1枚プレゼント
  • ミッフィーデザイン出生届セットをプレゼント

追加で写真を購入する場合や、すぐにデータが欲しい場合(1カット10,800円)は別途料金がかかります。

何か商品を買っておけば1年後に540円でデータCDを買うことができるので、それを狙うなら最も安いクリアキーホルダー(丸型/648円)がおすすめです。

 

 

我が家は娘の表情がちょっと…だったこともあり、何も購入せずに完全無料でBaby Shower Bookだけを作ってもらうことに。

それでも、スタジオアリスのアプリ「ポケットアリス」の初回特典で選んだ1枚を壁紙としてダウンロードできましたニコニコ

 

 

Baby Shower Bookの出来上がりは2週間後。

残りの2枚はスタジオアリスの株主優待券を使って、お宮参りや初節句やハーフバースデー撮影をしたいと思いますウインク

 

 

離乳食の味方、生協のおうちコープの資料請求で豪華プレゼントがもらえます♡
クリック 生協のおうちコープでもらった豪華お試しサンプルプレゼントのご紹介