あけましておめでとうございます。

仕事復帰してさらに更新が滞るブログになってしまいましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたしますニコ

 

2020年は4月に仕事復帰する予定がコロナで伸び伸びになり、復職できたのは7月の半ば。

3歳&1歳での保育園デビューなので突然の病気での呼び出しを覚悟していましたが、例年より感染症対策が徹底していたこともあり2人ともほぼ病欠はなく元気に通えました。

慣れるまでの1ヶ月は大変でしたが(主に上の子が…)、今は楽しく過ごせているので私も安心しています。

 

というわけで、私の2020年の漢字は「働」

4年も育休をとっていてコロナ禍での復帰は不安しかなく、正直このまま退職する道も頭をかすめましたが、復職したからにはもう定年までしっかり働いて退職金も満額もらってやる!

時短勤務の中でも効率的に仕事をして、4年分の恩返しをしたいと思います照れ

 

2021年はワーママ力の向上が目標。

保育園から帰ってからの夕食作り&洗濯→夜ごはん→お風呂がなかなかスムーズにいかず、寝るのは22時前後の我が家。

下の子はまだ小さいし、せめて21時半には就寝できるようにしたいなぁ…。

株主優待でもらったBRUNOの電気圧力鍋もそろそろ開けて活用しないと!滝汗

 

 

今年は5時起きで朝時間を確保し、サブブログを充実させたいです。

夏から秋にかけてGo To トラベルで旅行に行った記録も残したいながら時間だけが経過笑い泣き

  • 那須(ロイヤルホテル那須)
  • 日光(奥の院 ほてる とく川)
  • 草津(ホテル櫻井)
  • 箱根(箱根小涌園 天悠)
  • 和歌山(白浜温泉 むさし・柳屋)

念願のアドベンチャーワールドでパンダに会えたことも書きたいと思いつつ、自分メモのおかあさんといっしょ歌リストのみ細々と更新しています…キョロキョロ

 

 

9連休もあっという間に終了し、明日からまたワーママ生活がスタートします。
まずは家族の健康第一、2021年は安心して過ごせる1年になりますように…!ウインク