ご訪問ありがとうございます。

アラフォーの2児ワーママですスター

 

 

株歴19年、FX歴12年、ふるさと納税歴9年。

人生後半に向けて自分を見つめ直し中ハリネズミ

 

以前からウイルスセキュリティソフトを使っていた4344 ソースネクスト

ボイスレコーダーの「AutoMemo S」をモニターしたご縁から会社研究し、翻訳機を超えたAI通訳機のポケトークに将来性を感じて去年まとめて購入しました。
その後、アフターコロナ銘柄として順調に伸び、株価は一時期は約2倍になっていましたOK

 

 

株主優待は9月に初取得。
1/1から半年間使える自社サイトのお買い物ポイントで、家族分を合算して1名義にまとめて登録できますかに座

 

●権利:3月末日・9月末日(3月決算)

●優待:自社優待ポイント

100株 3月1,000pt/9月1,500pt
500株 3月2,000pt/9月2,000pt
1,000株 3月4,000pt/9月4,000pt
10,000株 3月10,000pt/9月10,000pt
※長期優待(1年以上継続保有):3月1,000pt/9月500pt追加


ちょうどパソコンをWindows11にアップデートしたのでセキュリティソフトを新調したくて、実家の分と合わせて「ZERO スーパーセキュリティ」の3台用(5,900円)を購入札束

 

 


インストールした端末が壊れるまで使えるウイルス対策ソフトで、更新料なしの買い切りで1台3,900円・3台5,900円・5台8,900円は破格のお値段です。


安価なZERO ウイルスセキュリティもあるけど、開発会社が違う別物で性能としてはZERO スーパーセキュリティのほうが断然上花火

 


ECサイトのメインはパソコンソフトなどですが、セール品特集のページにIT業界とは関係なさそうな面白グッズが並んでいます。
寝袋・多機能三脚・カークリーナー・壁裏探知機などなど、セール価格で購入できます飛び出すハート


セキュリティソフトだけだとポイントが余ってしまったので、多機能三脚を買ってみました。
数日ですぐに届き、義実家での集合写真に活躍しました!

 


2023年3月分の優待も届きましたが、ポイント登録ができるのは7/1から。

ちょうど明日からなので忘れないようにしないと…!

 

今ならワイヤレスイヤホン(2,990円)が狙いめ?

黒にんにく発酵器って…?ポーン

 

 

毎日サイトでクジを引くことでポイントが貯まり、特典ポイントは獲得日から1年間有効と期限が長めです。
株主優待ポイントの足しにするために日々せっせとクジを回し、また掘り出し物の面白グッズを購入したいと思いますラブ

 

 

 

* * 我が家のリピートふるさと納税 * *
うずまきプチプチの鮭卵いくらは絶品!

 

うずまきお刺身もムニエルもおいしくて使い勝手が◎! うずまき50匹の鮭が箱いっぱいにどどーん!と届きます♡ うずまきうなぎは常に冷凍庫に鎮座しています!