ご訪問ありがとうございます。

アラフォーの2児ワーママですスター

 

 

株歴19年、FX歴12年、ふるさと納税歴9年。

人生後半に向けて自分を見つめ直し中ハリネズミ

 

ムーンライトクッキー生地&チョコチップクッキー生地を使って子供たちとクッキー作りをしましたニコ


こちらは、切って・丸めて・焼くだけの簡単3ステップでクッキーが作れる森永製菓の手作り用冷凍クッキー生地。
材料の準備や片付けの手間が省けるので、お菓子作り初心者や子供とのクッキー作りにもおすすめですスター


手順はこちら下矢印

  • 室温で30~60分おき、解凍した生地を12等分に切る
  • 生地を丸めて薄くつぶす
  • オーブン(180℃で10~13分)かトースター(1,000Wで8~10分+ホイルを外して3~5分)で焼く


余熱がいらない分トースターのほうが簡単と思い、最初はトースターでチャレンジ。

娘ちゃん、楽しそう飛び出すハート

 


しかし、2本分24枚のクッキーを並べると隙間が少なく、焼きあがって生地が膨らむと隣同士がくっついてしまいましたアセアセ


ちゃんと焼けているし味に問題なくおいしいのですが、翌日にオーブンで再挑戦!さそり座

 


生地を切る際に余熱を始め、空間に余裕をもって並べて焼くとすべてがきれいに焼きあがりました。
個人的にはトースターよりもオーブンがおすすめですグッ


焼き立てクッキーは香りがとてもよく、サクサクの口当たりながら中はしっとりとしており、買ったものとはまた違ったおいしさです。


プレーンもチョコチップもどちらも焼き立ては格別ですが、時間がたっても変わらないおいしさ。
もう1枚、あと1枚…と数時間後にはすべて食べてしまいましたよだれ


私が子供の頃はよく母とお菓子作りをしていましたが、ワーママである現在は平日なんてもってのほか、土日は子供たちの習い事と家事に追われて手のかかるお菓子作りなんてできません。
保育園っ子には春休みもないですしね…凝視

でも、ムーンライトクッキー生地を使えば材料の計量や生地を寝かせる必要もなく、洗い物も少ないのでお菓子作りのハードルがグンと下がります。
子供たちも楽しく作業し、家族みんなでおいしいおやつになりましたウインク

 

 

 

 

 

 

* * 我が家のリピートふるさと納税 * *
うずまきプチプチの鮭卵いくらは絶品!

 

うずまきお刺身もムニエルもおいしくて使い勝手が◎! うずまき50匹の鮭が箱いっぱいにどどーん!と届きます♡ うずまきうなぎは常に冷凍庫に鎮座しています!

公式ページはこちら
森永製菓_提供

森永製菓_提供