ご訪問ありがとうございます。

アラフォーの2児ワーママですスター

 

 

株歴19年、FX歴12年、ふるさと納税歴9年。

FOMC、利上げするよね…?ハリネズミ

 

日本株が好調ですね。
あまり日経平均に連動しない私の持ち株ですが、さすがにつられて上がっています飛び出すハート

基本的に株主優待目当ての長期保有スタンスなので買いこそすれ売ることは稀、信用取引で遊ぶのも面倒になってやめました。
この過熱感が落ち着いたら下がるとは思っていますが、現在の含み益を計算してみました。

私は自分の口座で20年、上の子7年、下の子5年の3名義で運用しています。
それぞれの含み益は…↓↓↓

知らんぷり 自分:5,221,493円
ニコニコ 長子:1,787,646円
立ち上がる 次子:2,270,470円


合計9,279,609円!!!

主人もそれなりの含み益があるようなので、家族4人ならさらに膨れ上がります。
まぁ、利益確定する気はないので絵に描いた餅の未実現利益なんですけどねニヤニヤ

銘柄別だとトップ3/ワースト3はこんな感じ。
含み損銘柄はいつか噴く日を夢見て塩漬けしておきます真顔

含み益:①オリエンタルランド ②サンリオ ③味の素
含み損:①MRKホールディングス ②ヴィアホールディングス ③日産自動車


株は値上がり益だけでなく、保有中も配当や株主優待をもらえるのも魅力。
日本経済はまだ右肩上がりだと信じているので、ゆったりと株式投資を楽しみたいと思いますウインク

 

下矢印今年はIPOが当選♡

 

下矢印仮想通貨はこんな感じです!

 

 

 

 

 

* * 我が家のリピートふるさと納税 * *
うずまきプチプチの鮭卵いくらは絶品!

 

うずまきお刺身もムニエルもおいしくて使い勝手が◎! うずまき50匹の鮭が箱いっぱいにどどーん!と届きます♡ うずまきうなぎは常に冷凍庫に鎮座しています!