昨日は夜遅くなることがわかっていたので、そこに標準を合わせて、息子とお昼に起床。





お昼過ぎからにほんご教室へ

先々週から行き始めたばかりにして先週もうお休みしたから、誰も私たちのことなんぞ覚えていないだろうとひっそりと伺ったら、意外にもすごく歓迎してもらえてめちゃくちゃ嬉しかったー



『先週はどうしたのー?』
『息子ちゃん、元気そうねー』
『あら!息子ちゃん笑ってるよ』
『ベビーカー持つわよ』っつって



先々週私が担当したエジプト人の彼女と娘ちゃんも、私たちの名前覚えててくれて、ニコニコ隣の席にやってきてくれて


3月に控えたにほんごのスピーチコンテストに備えてスピーチ台本を作って練習して。

彼女の日本語力が上がるたび、なんだかものっっっっすごい達成感感じるんですけど

”これはどういう意味?” ”こういう時どうしたらいい?”って色々質問されるたび、答えて感謝されるたび、ものすっっっごい気分が高揚するんですけど

これってもしかして天職



探偵事務所や結婚相談所のお仕事はひとまずおいといて(←ただ面白そうだからという安易な理由でやりたいだけ)
私次は外国人向けの日本語教室でも開こうかしら~










で、夕方から代々木公園へ


主人の一番仲良しのお友達が急遽今月末からアメリカ・サンフランシスコに行ってしまうことになったため、そのいってらっしゃい会ということで、彼が以前働いていたお店、代々木公園のイルキャンティへ


with私の大好きな絢加






やっぱりいつ来ても本当に美味しい~
{A33F22B6-05B6-40CC-9BCE-F6F690EC3952:01}
イルキャンティのドレッシング、何でこんな美味しいの!??

私もこれ作れるようになりたい

 




お店の方から彼へのプレゼントということでめちゃくちゃ美味しいステーキ出てきて、私たちまでガツガツいただいてしまった
{06471AC6-15A3-4B07-B934-5BBC06508145:01}




主人の仲良しと私の仲良しと4人で囲む食卓というのがまたとっても良いスパイスとなり、なんとも幸せなディナータイム







18時にスタートして、ゆったりまったりしているうちに、気づけば22時






先日getしたあのお箸のプレゼントを渡し、記念撮影~
{61419D40-5C66-404B-9484-2C703476235B:01}
息子もちゃっかりメンズ写真のお仲間に入れてもらってニンマリ





どう!!!
彼、めちゃくちゃかっこいいでしょ






主人もこの間温泉に行って帰ってきたら、彼のことをイケメンだイケメンだ今更はしゃいでたほど。





この彼、何でアメリカに行ってしまうのかというと、

最近テレビでもよく見かける、オシャレつけ麺のお店麺や庄のがアメリカに進出することになったらしく、その一号店の店長さんとして立ち上げにいくのだそう



しかもその場所、私が高校時代3年間を過ごした青春の地サンフランシスコ




うらやましい!!!
うらやましすぎる!!!!!!






JAPAN TOWNから少し離れた場所に出店するらしい!

それってすごいよね!??





私もワーホリしに行きたい。
ホールくらいできるかな?
(あれ、日本語教師の夢は?)


あ、そしたらうちの主人がホールとして雇ってもらうことにして、私はJAPAN TOWNで日本語教室開けばいいか。






とにかくもう大好きなサンフランシスコに行けるなんてうらやましすぎる!





しかも『いつ帰ってくるの?』って聞いたら、

『帰ってこないつもりでいる。帰ってくることなんて考えてたら甘えが出るし、成功するはずない!』

と…






…い、い、イケメン



うちの息子もそんなこと言っちゃう青年に育てたいもんだわ。







3月を目標に、サンフランシスコに麺や庄ののアメリカ一号店『MENSHO TOKYO』をOPENさせるらしいので、アメリカサンフランシスコに行かれる予定のある方は是非







私も今夏、アメリカの高校の卒業10周年reunionがあるから、里帰りたいと思ってたの!!!


これは頑張って主人に働いてもらって夫婦2人分(今のうちなら息子はお膝にのっければまだタダ!)の交通費を稼いでもらうしかない
いや、おまえが働け( ꒪⌓꒪) 






あーーー楽しい夜だった

{5625407E-AD17-4814-BC92-C65F6912E55A:01}

とってもとっても応援しています