依然、工場見学ブームが続いてます⑅◡̈*


ここらへんで一度まとめておくと…




去年からもうかなりのハイペースで工場見学巡りを続けています



子供達は、工場の機械が動くのを見ることや、冒険のようなツアーが大好きだし、
夫は、大好きなビールが美味しく飲めることが嬉しいし、
私は、お土産をもらえることが有難いし、

家族みんなそれぞれにとっても楽しめています♡♡





そして今回初めて行ってきたのが、アサヒビール工場見学

場所は、茨城県取手市にあるアサヒビール茨城工場

{542FD15A-1C7B-4EAB-A9F7-2A3ACE557409}




朝早めに目覚めて活動を開始していたふたり。
{7268DE91-AF2C-4FF3-ABB9-FE6F07226978}



今回もしっかり工場見学を楽しむため、工場に向かう道中にはしっかりお昼寝をしておいてくれました⑅◡̈*zzz...
{FA47B1F0-5B8A-4D51-85D9-592BFDFD60F0}




春休みということもあって、子どもの参加率も高くて、子供達も嬉しそう♡
{6C4E2DE8-85DF-49B2-8E0C-92C0F0D40DB8}



まずは、映画館のように大きなシアタールームで、アサヒビールの歴史について学びます
{7F6CFD70-A8C9-4211-BC5F-770F940F379B}



わたしも しっかり
\ おべんきょう♡ /
{9EFE3D73-423F-42DB-83B1-77972B995AF2}
9ヶ月を過ぎてから突然人間らしくなった娘も、今回かなり積極的な姿勢で工場見学にのぞんでいました◡̈⃝⋆*



アサヒ生ビールはどうやら私、同い年らしい。
{2F525BA9-719F-4C51-ABD2-F9EBD6030CFF}



そしてパパは、スーパードライと同い年!
{59A60135-A977-43B6-84BA-F7158748FCCC}


ということで今回の工場見学はアサヒスーパードライ30周年記念企画だったそうで、同い年の私たちもなんだかとっても親近感の湧く特別な見学となりました♡




ムービーを見終わった後は、ながーいエスカレーターを上るところから、工場見学がスタート◡̈♥︎
{67F4B3A3-15FC-499D-8AA7-3D6C7039F5A3}



大きな釜の見学に、
{7C8BD7C3-3CF9-4111-AFE0-86127F887164}


麦とホップの香り利きに、
{C53C01EE-A0B8-4454-8937-41D8304B65E8}


外に並ぶ
缶に換算すると
何千にもなるビールを
貯蔵している樽の見学に、
{420CD0DC-D98A-415E-806A-CA1B386D21D0}


工場内のラインの見学。
{0E837A01-DCC2-4E4D-B246-B35EEDD170B1}


この日は休日ということもあり、ラインが動いていなかったので、どんな風にしてビールが缶に詰められていくのかは映像で拝見しました!
{F09C2BE1-8CE7-4845-A229-5EE805C287FC}




そして最後にまたながーーーーいエスカレーターを上り、
{1905AED7-2495-4D47-A2A1-9B4B41EC0B63}


さらに、エレベーターで19階まで上ります。


まわりに他に大きな建物がないから、景色を一人占めできます⑅◡̈*
{56296449-0630-41E3-89AF-1FA090B48A98}




最後のお待ちかね

ビール(&ジュース)試飲

{AC268FB3-005F-47E8-BD92-5064EE3EA79E}

アサヒの美味しい生ビールに加え、りんごジュース、カルピスウォーター、キレートレモン、三ツ矢サイダーなんかもありました♡



大好きなりんごジュースをゴクゴクゴク…
{FCAFC2D0-4C3B-43BE-B712-EB6E7378776B}

それぞれ3回までおかわりができるとはいえ、時間は20分と限られているので、2本飲むので精一杯。



なだ万が監修しているというこのおつまみも本当に美味しくて、思わずまったりしてしまったせいで、いつもなら3杯ハイペースで飲み干す夫も2本で時間になっていた!

{DAB5075F-2EA9-4EAC-AE70-A1DEBAB21A8D}



ビール飲めないけど、それでも美味しそうに見えるな…
{AC66177E-C772-49BF-9F92-B4FE4E9EFA91}




\ あーたのしかった!/
{F9F84DAF-9D99-4423-BF5D-8671BC1C0201}


そうして約2時間の工場見学を終え、アサヒビールの工場を後にしました。
{77E9B246-B651-45FE-A9D8-0E3E7121BFC7}


ちなみにこの工場見学の様子をインスタにupすると、最後にこんな立派なビールグラスをいただけて本当に感謝♡♡

{C8E21D2F-8462-4A6B-9730-0BC27A92B575}

夫と私それぞれ違うアカウントでアップしたから、2つもいただいてしまった♡♡やったー\( •̀ω•́ )/





工場見学のあとは、ここのところ息子から毎日のようにリクエストがあった、いつものセブンパークタカマル鮮魚店

{BCE124A6-9BBE-4160-A675-241EB333969B}
セブンパークが見えた瞬間、雄叫び上げて喜んでました◡̈笑笑



ここで、これまたここのところずっと探していたキュウレンジャーチョコを発見
{C7E930CF-0B7A-432C-A430-78B37BD579DC}
あれだけCMやってるからどれだけ高いのかと思ったら、100円でよかった本当


H&Mでは娘用に可愛い水着を発見♡
しかもこれ定価で1200円くらいだった!驚
{259D87FE-C584-47D8-A945-2F0ED978EFA2}

でも90cmからなので、まだ早いかな。
来年かな。



ヘアクリップも可愛いものがたくさん♡♡
{8CBFBFB7-95A3-42CE-8A2E-1FA49E19B266}



ワッペンやシールも可愛くて、必要ないけど無駄に買いそうになった…!
{FD1F86AD-67B1-4807-93D1-390BCE2AC1B1}



厳選して、結果購入したのはこちら↓
{D53D7DE4-CDE9-44BD-B524-1D4A0D1BF076}
息子用のTシャツ(590円)
息子用のハーフパンツ(590円)
息子用のミニオンズキャップ(1000円)
娘用のヘアクリップ(270円)

意外と息子のものばかり。



どれもやすーーーい♡♡

まだまだ可愛いものがたくさんあったな♡


古着持って行ってクーポンもらってからまたお買い物しないと!






そんな楽しい先週の土曜日でした◡̈⃝⋆*


さ。今日はこれから娘のハイハイレースの遠征に行ってきます

今回はちゃんとハイハイしてくれるかな?