今月の頭に実家へ帰省した時の記録☡✎


12月1日(金)

夫は仕事柄出張が多いため、私はその間に子どもたちとちょくちょく帰省しています。

それゆえ夫はなかなか一緒に帰省する機会が少ないのですが、数ヶ月ぶりに一緒に帰ることになり、子どもたちも、ばぁば×パパ@ばぁば宅というイレギュラーな状況に大喜び♡


私も夫が久しぶりに地元に来てくれたのが嬉しくて、新しいスポットを全て回って見せたくて、帰省したその足で高崎駅前のOPAへ
{B9B23EDD-0FED-44BC-90EF-DED4A2E99164}

\このジュースがおいしいの/
{E4BFA262-5526-469C-B269-5B25DFB4916A}
到着早々、まずは子どもたちはこの時飲んで以来大ファンになってしまったレモネードで乾杯


色んなお店の食事を持ってきて好きに食べられるこのスペースが好き。
{4DC2C4B6-0B81-45F0-B3C2-26E8827394C5}
カレーに、ラーメンに、串焼きに、串揚げに、小籠包…♡

ばぁばとパパが次から次へと買ってくる…!笑
{2F7A0DE2-08A9-43A9-8877-8604C3CE23D7}
たくさん食べて、お腹いっぱい♡♡

エントランス付近の吹き抜けにはこんなモダンなツリーがありました✩

高崎がどんどんオシャレになっていく…!
{7BFE388A-A1C4-4F0C-BD09-500172EE5875}

相変わらずばぁばにべったりな人↓
{D58E6E33-4BE6-4B81-9D50-AEDBE7CD23BB}



12月2日(土)

朝からひいおばあちゃんのところへ
{9E83D5D7-1F52-46D9-82CF-9AACDC7C1249}
この間まで、ひいおばあちゃんのことを怖がっていた娘も(ひいおばあちゃん、グイグイくるから。笑) やっと慣れたようです。ホ


『温泉にいきたーい!』という息子のリクエスト!
じゃあ!とまずは3回目の川場田園プラザ
1回目子どもが生まれる前。2回目は娘が生まれる前に息子を連れてブルーベリー狩りにきました。(ここのブルーベリー狩りはなんと無料なのです!!)
{AB1A8639-B794-4480-9020-654B12933479}

絶品サーモン♡
{37333379-9572-43EF-84B3-4B2A9534387C}

卵を産まないというこのサーモン、身に栄養がギュギュッとたっぷりつまっていて、本当に美味しいです♡
{B9F2065E-3007-4323-B48E-D7395DC6D2A9}

初めてソリにも挑戦♡
{370FD225-594E-45BB-86EE-2D0B5B2FAD21}

パパと一緒なら怖いものはないようで、ケラケラ大受けしながら一本目を滑ってきました!
{790C7016-0371-42D0-BFD5-C3376DB39E7F}
でも最後一人で滑らせてみたら、泣いた。笑

やっぱりまだはやかったか。

次来る頃には一人でも滑れるようになってるかな?


娘はソリは『やや。こわい』と言うので、お隣の遊具の広場で遊びました◡̈⃝⋆*
{9C442F2F-9204-44FE-A003-AD17BFE95031}

\スーパーマン!/
{B865BB58-64E6-4A5E-927D-2BA88CBE63BD}

みんなでかけっこ対決したり⑅◡̈*
{99317BBE-C48E-4C0E-A358-AE021C1BE65E}


たくさん運動をしたところで、温泉へー

3月のこの時行った花咲の湯があまりによかったので、夫を連れて行きたかったけど、『どうせなら行ったことのないところに行こうよ!』と夫が調べてくれた本郷温泉 しゃくなげの湯
この辺りだと一番評価が高いらしい。
{662B1C44-9797-4FE0-82AD-D21E1815E787}
お風呂は暗めだけど、泉質はかなり良かったです♡

ただあまり広いわけじゃないから、1時間も入ったら十分かな。


お風呂と食事の時間を含めた滞在時間によって料金が変わってくるので、焦る!
{2626C6B4-27D0-4062-860B-A0FBCFE7A40D}

舞茸の天ぷらが美味しかった♡
{0866B82D-7F50-4D41-A58A-2C8BBFF24923}

十割蕎麦もコシが強くて、すごく美味しかった♡
{CA1A815A-000D-4984-AC1D-2B300051D0B2}
子どもたちもペロリと完食!
うちの子たち、パパに似たようで、大のそば好きです◡̈⃝⋆*


帰り道、子どもたちが車で寝てくれたので、そのまま布団に運び込み、大人は晩酌♡
{F50AF8E7-BE75-4B1B-99ED-8897986AED6E}
夫が以前出張に行ったカナダで買ってきてくれたアイスワイン、美味しかったー♡



12月3日(日)

朝からミラクルちゅーんず!の踊りに夢中なお兄さん(3)
{3DAA5DE8-0D7F-4B53-9C88-A34D81E9D499}


お昼は、ゆず庵へ♡
{FD648CEB-08C7-4075-9784-D9CE11F985C8}
ゆず庵大好き。
チェーン店だけど、うちの近くにはないから、帰省すると必ず行ってしまう!

土日もランチバイキングをやっているらしく、すごくオシャレな野菜寿司なるものを初めて食べました。

ま、お味はやっぱりふつうのお寿司の方が美味しいけど、今流行りのインスタ映え的なところをしっかりおさえていて、さすがです。

デニーズも流行りのチーズタッカルビをはじめたらしいし、最近のお店は流行に敏感ですね!

私なんかもうすっかり置いていかれてるわ。



その後トイザらスにクリスマスプレゼントの視察に行ったところ、すごい混み様で、ささっとプレゼントを確認して、すぐにお店を後にしました。
{7604ECB5-930A-444D-B779-7FAD758D8610}
娘はやっぱりレミンちゃんに夢中!
そして息子もなんだかんだ一緒にはまってます。


群馬帰省の〆は、コストコ!

…とその前に、コストコの近くに駐車場付きの公園を発見
{313D9AAB-AB3E-4E38-9CA7-7AEF60765104}

子どもたちのリクエストに応えて、少し寄ってみることに!

『食べすぎて気持ち悪いから車で少し寝てる…』と言っていたパパも、子どもたちの笑い声に誘われて、結局すぐやってきた。
{16B58493-B73D-4916-9900-FD2DD987BBE9}

{4D06C759-1CEC-4D5F-839C-B2C60B9834D3}

前に育児について喧嘩した時、自分は育児にしっかり参加している!と言うので、何をしてくれてるの?と聞いたら、『遊んでる!』と胸を張ってあまりに堂々と答えてきたのだけど、確かに遊びに関してはかなり一生懸命!

そこはすごくいいパパしてくれてると思う。
{15DB5157-FABD-48CF-8DB5-7E889ADF29B9}

{A00EABF7-021E-4656-BA2F-36AB773E198F}


前橋のコストコのカートは二人乗りだから有り難い。
{B7AB1965-6D14-44CB-9D98-CFF94695B9F8}
ここで、この後どはまりすることになったチーズ(連日リゾットを作っているこのチーズ♡)や、リンツ、ビールなどたくさん買ってもらって、お土産たっぷり帰路につきました



久しぶりのパパも一緒の帰省、楽しかったな♡

次は年末!!