\さわやかな かぜー♡/
{D100F33E-5231-4888-8C04-3C5B950F3C94}


♡前回♡の初めての一時保育から早2週間!

その間一度、併設されている支援センターに遊びに行ったこともあり、今日もただ遊びに来ただけだと安心していたようで、元気に入室!




…したのに、息子が先生に

『今日はドラえもん観に行ってくるのー!』

と言った瞬間、弾けたように泣き出した娘。




今日もお兄ちゃんだけ楽しいところに行くことに気づいてしまった…!


私『◯◯(息子)だけ楽しいところに行くって知ったら、◯◯(娘)は悲しい気持ちになるよ。だからこれは内緒のデートにしよう!』

息子『うん、そうしよう!◯◯(妹)にもお土産買ってこようね!』

って小一時間前にコソコソ話したばかりだったのに



3歳児に内緒話は、まだ早いみたいです。





ということで今日は息子の2度目のリフレッシュデイでした◡̈⃝⋆*


行って来たのは、またしても映画館!

リメンバーミーが観たかったけど、娘の午後の一時保育の時間にちょうどはまるものがなく、

ちょうど良い時間に上映していたドラえもんを観てきました♡


映画ドラえもん のび太の宝島♡
{FD4E618E-16DA-4F91-A93C-DB3C9918FC77}



今回も昨日の夜、席予約を済ませておきました♡

前回は一番後ろだったけど、今回は後方の一番前の席!
{E0FC1B06-C4A9-4041-AF9A-952AB4664F27}
足を組んでも前の席にぶつからず、気を遣わなくて良いから楽ちん♡

今度からはここ指定にしよう٩(●˙▿˙●)۶

{31E98165-54BC-4D3D-81FB-FB95FD92D878}

『この前は甘いポップコーンだったから、今度はしょっぱいポップコーンにしよう!』

という息子の提案で、塩味のポップコーンをお願いしたところ、バターまでかけてくれたこれが美味しくて美味しくて

映画館で食べるポップコーンって、特別な美味しさがありますね♡




ドラえもんの映画を映画館で観るのは初めてで、どんなもんなんだろう?と前回に引き続き、そこまで期待していなかったら、見事に涙腺をやられました(´;ω;`)


この手のアニメのテーマとしてよく謳われる "愛と勇気と希望溢れる〜"を十二分に感じられる、最初から最後までハラハラワクワク楽しめる映画で、ストーリーにもう完全に引き込まれてしまって、気づいたらエンドロールでした。


ドラえもんとのび太くんと一緒に冒険している気分になり、エンドロールが流れて、はっと我に返った時には、達成感や爽快感が心に満ちてきて、うるうるじわじわ…(´;ω;`)

星野源の歌声がまた心に響くー!
しのみや先生カムバックーヽ(;▽;)ノ←昨日コウノドリ2の最終回を観た人



この映画を息子と一緒に観られてよかったな。

幼稚園の初めてのお弁当はドラえもんにしよう!と思って、ダイソーでデコふりを買ってきました♡
{CF06FBCD-1D6E-4293-A0C3-4AA42A1BF81A}


映画の後は、サーティワンへ。
{F7E1492A-A5B6-46F3-934C-73BD2207445E}
春休みゆえめちゃくちゃ混んでいて、焼きたてクレープは完売だったけど、ずっと食べたがっていたミニオンのアイスが食べられて、大喜び◡̈♥︎

私も久しぶりに食べたポッピングシャワーが美味しくて、至福の時間…♡



帰りに息子は駐車場に落ちているお花をせっせと拾い集め、

{4B9C7802-6EBA-4436-9C7F-A9BE39D4125D}

お迎えに行った妹にプレゼント♡♡
{1304685C-4879-417B-B868-E6CF5D06AB60}
またしても、すぐ握りつぶされる。笑



娘は今日も私たちの姿が見えなくなった瞬間に泣き止んで、元気に遊び始めたのだそう。


お迎えに行ったら、頭に汗をかいていて、聞いたらずっと園庭で遊ばせてもらっていたそう⑅◡̈*



楽しかったようで、ニコニコ娘語で色々報告されたけど、滑り台滑った、しか聞き取れず

だいぶ言葉も話すようになってきたけど、親の私でもまだ解読不能なことが多くて、でもわからないで流すと癇癪起こしたり何度も何度も同じ事言ったりしてくる、なかなか難しいお年頃。




息子が幼稚園に入って落ち着いたらシナリオスクールに通いたくて、一応そのための練習も兼ねての一時保育だったけど、

シナリオスクールに電話して時間を問い合わせたところ、今回前回とお願いした保育園のお預け可能時間内に通える講座はないとのこと

違う保育園を探さないとヽ(;▽;)ノ



でも娘もこの調子ならすぐ順応してくれそう!
頼もしや◡̈⃝⋆*



息子は今度はクレヨンしんちゃんが観たいようだけど、来週はもう幼稚園がスタートします。

{0DA3C9A5-875C-4B9E-972C-18CD015A8D73}

幼稚園が始まっても、たまにはまたこうして息子とふたりの時間を持てたらいいなぁ。



そして幼稚園が始まったら、娘孝行もしないとね!

今度は息子に内緒で、娘とママズシネマでリメンバーミーを観てこよう(・ω・)ノ





明日はよしこちゃん親子とカステラ工場見学!

生後3ヶ月の頃からかれこれ3年以上定期的に遊んできた大好きなよしこちゃん親子。

住んでいるところが近いわけではないから入園したら今より会える回数も減ってしまうのかと思うと、寂しい…。


こうして会える時間を大切にしないと。