毎年8月の1週目の土日に開催されている高崎祭り◡̈⃝⋆*



ここ数年は日程のかぶる三郷スタイルの方に行くことが続いていて、今回本当に久しぶりに行ってきました◡̈


学生の頃は日中からお祭りに繰り出したものだけど、もう体力がもたないので、

午前中は昔よく遊んだ遊園地カッパピア跡地にできた、観音山公園プールへ!


これが子連れには本当に有難い施設に生まれ変わっていました♡♡



有難いポイントその①

入場料…(小学生以上)100円、(小学生未満)無料!


家族で行ってもパパママしかお金がかからず、このメンバーで200円!びっくり破格!!
それでいて、去年オープンしたばかりとのことで、こーんなに綺麗


入り口でチケットを購入して、ロッカーを通って、プールエリアに入るのですが、このロッカーも100円が返却されるタイプのもの。

市が運営しているからお安いというのはよくありますが、市外在住の人も同じ料金で使わせてもらえるというのは有難い限り。


\しっかり みずをあびて、と/
/きもちーね!\



有難いポイント②

浅い子供用プールがたくさん!
25mプール以外は全て浅い子供用プールとなっているので、小さな子どもたちも飽きずにたくさん遊べます♡

走り回って遊ぶような大きな子がいない分、小さな子たちも安心!



有難いポイント③

ミストのおかげか、山にあるおかげか、涼しい!
水着を着ていない付き添いのじぃじばぁばもたくさんいましたが、みなさん快適そう。




有難いポイント④

持ち込み可!
かき氷などを売っている小さなお店が1つあるだけなので、お昼とジュースの持ち込みをオススメします◡̈⃝⋆*


この滑り台が、見た目以上に楽しくて、30回くらいは滑ったかな?もっとかな?

\わぁーーー♡/


有難いポイント⑤

授乳室、シャワー室、ドライヤー完備!!

プールから出た後は、ロッカールームでシャワーを浴びて、髪を乾かして、快適に帰ることができます!



有り難いポイント⑥

駐車料金がかからない!!
大抵のプールは駐車料金も結構するものなので、これは有り難い!
1日遊んでも子供は無料!大人1人100円しかかからない。



こんな6拍子揃った有り難すぎるプール、もっと家の近くに欲しかった…!!!

高崎市民が本当に羨ましい!!!!!




家に戻って、高崎祭りに向けて、一休み。

\くかーーーzz/
/すぴーーzzz\

この二人、仲が良いんだか。悪いんだか。

顔を合わせれば喧嘩ばっかりなのに、少しでも姿が見えないとすぐ探し合う。

寝る時も一緒が安心するみたい♡



一人っ子だった私が育ったこの家も、この二人の賑やかな声が響くのは新鮮で楽しいだろうな。




夕方からは、ばぁばも一緒に高崎祭りへ!
息子の浴衣は今年はピンとくるものがなく、去年の夏の終わりにしまむらのSALEでgetしたもの。

娘の浴衣はどストライクなものを見つけてしまって、新調しました♡

マーキーズというお店で購入したocean & groundなもの⑅◡̈*

このショップならまだピンクも在庫ありそうです↓
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Ocean&Ground 浴衣ワンピース HIMAWARI&AJISAI...
価格:3995円(税込、送料別) (2018/8/14時点)

85cmの娘で、100cmを着ています◡̈⃝⋆* 



迷った浴衣たち↓


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【アウトレット60%OFF】アンパサンド(AMPERSAND):Girl's花火...
価格:1123円(税込、送料別) (2018/8/14時点)




ワンピースとしても使えるなんて優れものも!

マールマールはさすが安定の可愛さだけど、なにしろお値段が…(´;ω;`)

最近はこんな小さいサイズでも可愛い甚平や浴衣がたくさん!



お祭りで、子どもたちが1番楽しみにしていたのは、かき氷♡♡



私が楽しみにしていたのは、らくがきせんべい♡♡
これ、最近お祭りで見かけないなぁと思っていたら、どうやら群馬近郊のご当地出店らしいですね!??

お祭り=らくがきせんべいで育った私からすると、らくがきせんべいなしのお祭りは考えられない!

ハッカパイプも好きだったけど、あれも最近見ないなぁ。



子どもたちとお面を買いに行ったばぁばが「びっくりしたよ、このお面いくらだと思う?」と鼻息荒く帰ってくるから、何かと思ったら、最近のお面は1000円もするらしい∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
私が子供の時は300円、高くても4,500円だったのになぁ。時代が変わったもんだ。


日が暮れる頃に、ささっとごはんものをgetして、和田橋を渡って、花火会場へ!

その頃には河原には、人人人!!!!!
それでも意外と直前まで座れる場所は空いてます♡


そして、花火スタート

泣くかなー?と心配した娘も、夜空に咲くキラッキラの大輪の花に大興奮!!!


久しぶりに観たけど、なかなかのど迫力でした♡





そして、翌日。

飽きもせず、再び、観音山公園プールへ♡♡

しかし連日のお出かけの疲れがたまっているパパ、寝る。笑


そして、再び高崎祭りへ!


お神輿も本格的!賑やかで観ている人も担いでいる人たちも楽しそう!!!


前日より空いていたので、念願のらくがきせんべいをget◡̈⃝⋆*


本当は一面にシロップ塗りたくりたかったけど、アンパンマンを描けとのリクエストを頂いたので、こんな感じに。
前の方がシュガーパウダーが小さかったはず。
もっと綺麗に絵が浮き出たのになぁ。

これにみんなで好きな人の名前を書き合って、せーのでパウダーをかけてその名前を知る、青春よさらば。


くじも今時はこんなのなんですね。



家族の中で唯一息子だけはくじ運が良い!

そんな楽しい2日間でした♡♡

また来年も行きたいなぁ◡̈⃝⋆*