だいぶ前の振り返り日記。




マックが満席だったこの頃が既に懐かしい…。
幼稚園の仲良しのお友達と、今年もイースターをすることに◡̈⃝⋆*



今年のイースターは4/22だったし、「早すぎる?あ、でも早めに始めて何回もやればいっか!」なんて話してたけど、今考えるとこの時にやっておいて本当に良かった。

今年お友達とイースターができたのは、後にも先にもこの1回のみ。





去年と同じ公園に移動して、ママたちで手分けしておやつやお菓子を詰めたイースターエッグを隠したら、

\エッグハントスタートっ!/


今年は去年より難しいところに隠したら、隠した私たちもどこに隠したか全く思い出せず……
一緒になって必死に探したけど、結局2時間以上探してたんじゃないかな?チーン


今年は、それぞれ20個見つけたら、後は応援係に回ると決めたので、みんなたまごの数は同じくらい!


\おもちゃみつけたーっ!/


\おかしいっぱーい!/


\あめでてきたっ!/


\うすいいろはみつけづらかったよ!/



おかしとおもちゃいっぱい!嬉しいね♡



偶然まりちゃん親子とも会えて、エッグハント第2回目も♡







また別日には、柏の葉公園で遊ぶため、お隣の東大でお寿司ランチ♡
日替わりランチは500円と格安なのに、すごく美味しいからよくお世話になっているお店・お魚倶楽部はま◡̈⃝⋆*


お腹がいっぱいになったら、公園へ!

\だんご4きょうだい すべりっ!/



女子チームが遊具で遊ぶ中、男子チームはひたすら枝集め。狩人本能なのかな🤔


一緒におやつを食べたり、
ママたちも入って本気でサッカー対決したり、

駆けっこしたり、


こんなにくっついて仲良く遊べるそんな平和で平穏な日が早く戻ってくるといいな。


柏の葉公園も今はもう遊具も封鎖されて使用不可となってしまったよう。




もう久しく公園にも行っていないけど、世の中では公園で子供が遊んでる、お店が空いてる、といった苦情の110番通報も多く、警察は対応に追われているのだとか。



みんなそれぞれストレスにやられてる。


ずっと家にいたらそりゃストレスも溜まるよね。



私のこのヒステリックBBAもストレスのせいだと言いきりたい…

巣篭もり生活で性格が悪化した、とか思いたくない。

一時的なものだよね?滝汗





早く穏やかな日に戻りたいな。