前日の残りの餃子の皮で、昨日は餃子の皮ピザピクニックランチをしました♡


朝9時から夜18時まで書斎にすっかり引きこもって、トイレ以外全く出てこない、くそまじめな在宅勤務中の夫もお昼の1時間だけ、引っ張り出してきました。
格好やばい。
テレビ電話ミーティングの時だけこの上からシャツとか着てて、本当やばい。

フライパンでやろうと思ったら、枚数のらなくて、焼いてるそばからどんどん冷めていきそうだったので、ホットプレートで一気に焼いていくことに◡̈⃝⋆*


せっかく晴れていたので、お庭のデッキでピクニック風に♡
具材は、しらす、ピザ用チーズ、マヨと、前々日のお昼のガリマヨチキンを小さく切ったもの。

チキンにチーズとマヨのせたら、テリヤキチキン風ピザになって美味しかった♡



子どもたちが最初こそ飛びついたもののそろそろ飽きてきたらしいキヌアサラダも添えて。

夫はこれにすっかりはまって、終わるたびまた大量に作らされる…
最初はインコの餌みたいだなと苦手意識あった私も毎日食べてるうちにすっかり慣れて、美味しく思えてきた。クミンがなかなか良い仕事する♡



思ったほど暖かくなかったので、さくっと食べて、ささっと撤収!







パパが巣に戻ってからは、おやつにステンドグラスクッキー作り
もしました!


スーパーでラス1のショートニングを発見して、買ってみたから使ってみたくて⑅◡̈*


♡先日♡Sashaに教えてもらったショートニングを使用したクッキーが美味しすぎたから、家でも実践!


まずはショートニングと砂糖をすり合わせて。


卵を割って、
息子、集中するとくちばしが飛び出てくる😂


\ぐーるぐーるっ♪/



ショートニングと砂糖に溶き卵を加えたら、薄力粉をふるって。

ジップロックに入れて、麺棒で5mmくらいの薄さにしたら、冷蔵庫に入れて、よく寝かせます。
Sashaは、お昼前に生地を作って、夜まで寝かせると言ってたけど、とりあえず1時間寝かせてみることに。



今回のクッキー作りにむけてダイソーでgetしていたのが、これら!

\New in!!/
カラフルなフルーツキャンディと、抹茶パウダーと、ステンドグラス用クッキー型!


寝かせたクッキー生地を取り出し、型抜きスタート!

これを180度に温めたオーブンで10分ほど焼いてから、隙間に飴をおいていきます♡
これを再びオーブンに入れて、飴が溶けるまで5分くらい待ったら、


\かんせいーーーっ!/


最後に余った生地は抹茶パウダーを混ぜて、好きな形を作って焼きました!!
抹茶クッキーを指差して「○○(お兄ちゃん)と○○(自分)!」っていう娘に仕事を終えたら夫が「パパとママは作ってくれなかったの?」って聞いたら、「これ、本当はパパとママだよ」と、忖度する息子…😂


「違うよー、○○と○○じゃん!」って言い続ける妹を黙らせて、パパとママだと言い切る息子に笑った😂






夜は、シンガポールチキンライス。(別名カオマンガイ。)
桃ちゃんブログを読んで、初めて♡このレシピ♡で作ったら、いつもより美味しかった♡
お昼食べすぎたから夕飯は軽くでいいよね、とか言ってたくせに、結局何回もおかわりして、完食しちゃったから…




その後は、ファミリーエクササイズも。

本当もうコロナ太りが止まらず…ビリーズブートキャンプに入隊しました!

子どもたちも参加😂


これ、めちゃくちゃ効く…!!!


今朝もやった。笑



これから毎朝晩ビリー隊長に鍛えてもらって、キヌア食べて、美酢のんで、体の中から綺麗を目指そうと思います!






しっかし…写真で見ると平和そうなんだけど、実際にはダメって怒られること(許可得ないでお菓子食べたり、勉強サボってゲームしたり、テーブルじゃないとこでお菓子食べてこぼしたり) ばっかりして、

こうやって振り返るとまぁそんな怒ることでもないんだけど、ずっと一緒にいるから同じこと繰り返してその都度注意するたびイライラしてきて…

ヒステリックBBAが止まらない…ムキームキームキー



いつもは穏やかな夫すら、一緒にキレてて、本当ストレスがやばいっす笑い泣き




子どものためと思って、やってるこういうStay home projectもあれこれ計画を邪魔されて、キーーーッてなったりムキー

あれ、いったい誰のために、何のためにやってるんだろって、自問自答。


子どもたちのためにやってるはずが、結局怒っちゃって、、、何してんだ私はチーン




あーーーもう平常心、平常心………