深夜のカップヌードルに思うこと | VIVA★ワーキングマザー

VIVA★ワーキングマザー

ワーキングマザーって実は、結構、楽しい!
東京在住関西人 一男一女の働くかあさん マーケティングコンサルタント・ メイクセラピストのパラレルキャリア 2016年ワーママ・オブザイヤー受賞 !#domanist

オットは平日はほとんど家で夕食を食べないので、わたしも普段そのつもりで支度をする。
たまに、早く帰ってくる日は、アニと2人だけの時よりきちんとしなくちゃ!?という妙なプレッシャーというか、プライドがあって、この葛藤がなかなか面倒くさい。
せっかくならオットには野菜をきちんと取れる食事を作ってあげたい→ささっと作れるほどの技量がない→あぁ、連絡さえしてくれれば!

最悪の事態におちいるのは、予告なく9時くらいに帰ってきた時で、アニがようやく本格的か眠りに落ちようかというのを邪魔され、ようやく眠りについて解放されたと思ったら、何やらモノ欲しげなオットの姿をみてゲンナリ。
自分の時間が減ることにイライラしつつ、晩御飯をつくる・・・
オットからしたら、せっかく早く仕事が終わってアニの顔を一目見ようとご飯も食べずにいそいそ帰ってきたら、ツマにオニの形相で出迎えられると、きっと心も休まらんやろうな、と反省して、もう少し余裕を持って夫婦の時間だわ!と思っていたら、昨夜・・・
photo:01



寝かしつけしながら一緒に一眠りしてしまい、起きたら深夜のリビングで仕事しながらカップヌードルをすするオットの姿。
食にこだわりのないオットは、私がイライラしながらつくる野菜ご飯よりも、1人で気楽なジャンクフードの方がいいんだろうな・・・

それってツマとして、良いのだろうか?と葛藤中。

皆様はどう思いますか?

ayako

iPhoneからの投稿