ドラ息子の初ステージ | VIVA★ワーキングマザー

VIVA★ワーキングマザー

ワーキングマザーって実は、結構、楽しい!
東京在住関西人 一男一女の働くかあさん マーケティングコンサルタント・ メイクセラピストのパラレルキャリア 2016年ワーママ・オブザイヤー受賞 !#domanist

先日は、ドラ息子のステージでした!
 
えーっと
 
ドラムを習っている、息子の
初めての、ステージ!!!
バンド、しかも【DEEP PURPLE】
ロックファンなら、アラフォー以上なら
誰もが知ってる?!
 
「テッ テッ テー テッテッ テッテー
 テッ テッ テー テーテー」
 
のやつです
そうそう、それなっ!
 

 

ドラムはかれこれ2年ほど前に
夫が自宅にドラムを
半ば衝動的に買ったのをきっかけに
衝動的に買うものではないし
おかげで子供部屋は大きくレイアウトを
変えざる得なくなった
「せっかく自宅にあるなら、やらせようかね」
というノリで習い始めました
いや、「習わせ」始めました
 
最初のころは
先生とあまり合わなかったことと
私が熱心になっていたこと
(「やるなら毎日練習しなさーい!」)
本人のやる気はゼロだったのですが
今の先生に出会い
ちょっとずつ変わり始めました
 
練習はどうするか
先生と二人で話して決める
練習してなかったら
それは先生との約束を守らないこと
それを本人がどう捉えるのか
を考えたほうがいいと
 
先生からの提案もあり
私はドラムの練習に関して
 
一切口出しをしないこと
 
練習してないときでさえ、
練習は?みたいな声かけをしないこと
練習したあとは
ただ「すごいね、よかったよ!」
とだけ、声かけをするようにしました
 
口に出さずに見守ることは
口を出したい母には結構キツイ試練・・
 
あたり前ですが
練習しないとうまくなりません
もともと自分でやりたくて
始めたものではなかったから
先生と約束したとしても
練習するまでは
なかなか至りません
 
先生は好き
先生に会えるから、レッスンはやめたくない
練習は嫌い
でも、うまくならないのは悔しい
だから、レッスン中にイライラする
 
を繰り返し・繰り返し・・・
 
レッスン中にイライラと
先生にあたっている様子をみると
ドカンと一発怒りたくなったけど
ここで私が入っても
事態が改善するわけでなし、と
何かと口うるさく干渉しがちな母は
なんとかぐっとこらえて見守って・・・
 
よ〜〜うんやく
練習して、できることの楽しさが
少しずつわかってきた模様です
 
それと、今回はオットがしたがった
「親子共演」で
合わせて演奏することが
ちょっとは楽しかったかな
 
自宅で最終調整
結果的に夫が練習不足により
足を引っ張りがちになったことは割愛・・・



発表会ではほぼ最年少
おにいさん・おねえさん、大人の発表を聞いて
たくさん刺激され
あんな風にしてみたいな
こんな風にしてみたいな
が生まれてきたかな?
 
習い事との付き合い
親がどうかかわるのか
ほんとに大事ですねぇ・・・・
口を出さずに見守る忍耐
ほんとに大事ですねぇ・・・・
 
こんな私の子供との関わり方に
大きな影響を与え続けていただいているのが
夏休みのイベントなども
まだ募集されているようです
我が家も参加します!
 
ご興味のある方はぜひ、メルマガや1Dayで
体験してみてください~
 
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【かおりメソッド公式LINE@】
公式ページ登録が740名を超えました!
↓登録はこちら↓
https://line.me/R/ti/p/%40rmn7236w

子育てを更に充実させていけるよう、スタッフと共に全力で最新情報を配信して参ります!

 

---------------------------------------

現在募集中の講座・イベント

---------------------------------------

 

①ガミガミ言わなくても勉強する子に育てる!

『かおりメソッド1dayクラス』

不思議なほど子どもを「やる気」にさせる

具体的な方法「かおりメソッド」を存分に体感できる100分です。

■開催日程   

2019年6月27日(木)※満席

2019年7月7日(日)※満席

2019年7月18日(木)※満席

2019年9月8日(日)

2019年9月19日(木)
■お申し込みはこちら↓

https://ws.formzu.net/fgen/S52718275/
《会場》恵比寿校(恵比寿駅から徒歩7分)

■1dayクラス詳細はこちら↓

https://kaorimethod.com/course_info/1dayクラス/

■対象:園児・小学生の保護者

 


②「小学校受験特別講座」(オンライン受講あり)

合格の秘訣は親にあり!

幼児教室通っているけれど、思ったような成果なし

なんだか負のスパイラルに入っているように感じる方は必見

小学校受験を「笑顔」で合格を引き寄せたいお母様の為のスペシャル講座です。

■開催日程、詳細はこちら↓    

https://peraichi.com/landing_pages/view/mamaprojectjapan

■対象:年少・年中組の保護者 

 

③第7回天才ノートカフェ

夏休みが200%有意義に!

「天才ノートのハードルを下げて継続のコツを教えます!」

https://ameblo.jp/edutainmentokyo/entry-12486165084.html

 

④夏休み始まった瞬間に自由研究終了させちゃおう作戦

定員を超えるお申込みがあり、

一旦締め切らせて頂きました。

(ありがとうございました)

現在はキャンセル待ちになっております。

 

■詳細はこちら↓

https://ameblo.jp/edutainmentokyo/entry-12459164897.html

■お申込みはこちら↓

https://ws.formzu.net/fgen/S44276517/