春こそ心がけたい生活習慣 | 健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康+美容+幸せな毎日のための情報、自然食品・無添加食品・オーガニック食品ブログ

健康・美容は食事から。毎日にっこり☆
安心安全の自然食品、オーガニック食品、健康器具、サプリメントなどを扱う『レンドルフ西千葉店』から、皆様を元気にする情報を発信しています。

{6F73FA90-0393-4A2B-9515-03219970E0E7}

こんにちは!

自然食品の店、

レンドルフ西千葉店の千葉です☺︎


冬も終わりを迎え

次第に春へと移り変わり始める3月は、気温や環境の変化が激しい季節。


何かと落ち着かず、

自律神経の調整が追いつかなくなり、体調を崩しやすい時期でもあるので注意が必要です。



そこで!

本日は春こそ心がけたい生活習慣をお伝えします♪






自律神経を整える生活習慣


{DE52CF2D-0A05-4A5F-BA10-6637553B3BAC}

⑴体温調節に気をつける!


面倒でも、寒い日は厚着、暖かい日は薄着をするなど変化に対応することが基本です。


冷たい飲み物や食べ物を摂るのは避け、身体が温まるものを口にするようにしましょう♪




⑵規則正しい食生活をする!


13食摂り、腸に刺激を与えましょう。

朝は食事を摂らないという方も、水分を入れるなどして腸を動かずようにすると◎


1回の食事は、腹八分目で抑え、よく噛むように意識しましょう♪




⑶適度な運動をする!


簡単なウォーキングやストレッチなど体を動かすことを意識しましょう。




⑷睡眠時間を確保する!


7間前後の睡眠時間は確保し、早寝早起きをしましょう。

 


{05F07BEF-4126-4287-A6DA-5CEEDBA89657}


⑸朝日を浴びる!


太陽の光で神経伝達物質「セロトニン」を増やし、不安やイライラなど不安定な心の状態を予防しましょう♪




どれも「キホン」と言われることばかりですが

自律神経が乱れがちな季節の変わり目には、とっても大切な事です。


生活習慣をほんの少し見直すだけで、自律神経のバランスが整い、心も体もスッキリ快適に過ごせますよ~♡


{3414D7CD-FF9E-4C09-8B32-FC6345C830BA}


自律神経に関してはコチラもご覧下さい


疲れ①“疲れる”ってどういう事?

疲れ②意外な原因&疲れ度チェック!

疲れ③疲れ知らずの体を作る!自律神経を休める食事

疲れ解消の生活術


認知症にならないために①認知症になりやすい人の特徴とは?

認知症にならないために②自律神経と認知症

認知症にならないために③時計遺伝子にスイッチを入れる方法

認知症にならないために④ボケないための生活リズムとは?



穏やかに心地好く^^

今日も、素敵な1日になります様に★




お問い合わせは

260-0033

千葉県千葉市中央区春日1-19-10

もみの木ハイツ1F

自然食品の店 レンドルフ西千葉店

営業時間 10時~18

定休日 日曜日

043-243-4680まで♪




ホームページはコチラ


Facebookはコチラ