こんばんは☆
世田谷区おうちパン&お料理教室「あベーカリー@Cafe-Style」のamiです(^^)
ご訪問下さりありがとうございます

本日のパン教室では、メロンパン(マスターコース)と胚芽パン(基礎コース)のレッスンでした~
{AE3AC264-D852-4F53-89AA-3DA024D436F8}

今日は2名の方が来てくださいました
そして、そして、レッスンが始まる前に薔薇の花束を頂きました~
{F9EC62BC-1B62-44F6-975C-85B2A72CC1AC}
お庭に咲いているそうで…テーブルがとっても華やかになりました~
ありがとうございます

さて、いつもの様にレッスンスタートなのですが…今日はパン捏ね台を出してみました
いつもは、テーブルの上の透明のマットを外して、直接テーブルの上で捏ねるのですが…意外に⁉︎マットが重たいのです
{BF19CB03-4930-4728-91C6-895ECC74CB34}
色々と試して、より良い方でやっていきますね~
{ACC82790-5B91-47B3-8FF3-DE1F63E7A817}
計量された材料に仕込み水を入れて木ベラで混ぜます。
{4B42DB0D-9385-4D9A-89AB-3E498EB9CE99}
粉っぽさがなくなったら台の上に出します。
全然違う配合なのが生地を見て分かりますね~

メロンパンは、1次発酵中に上のクッキー生地も作ります~
{36448A29-1B34-4C57-9A01-2806EF9834B4}
これは1次発酵後の生地にクッキー生地をのせて模様を付けたものです
{EF410737-16FA-4641-A9ED-0CA2EC3ECA24}
↑胚芽パンの2次発酵後です
(ココでは写真が撮れたものだけ説明してます)

完成しました~⤴︎⤴︎
{2185B489-7048-4EA8-914A-3AF5C1528951}
M5メロンパン
{1EEC459C-0175-4AD4-B9A7-837AC113587A}
H胚芽パン

{D5C6C4D9-113F-4391-9ACB-27C3914647DE}
本日のデザートは人参のシフォンケーキ、日向夏、アイスコーヒーでした~



メニューの基礎から順番に作らないという方は下記からお選び下さいね










只今、HPを新しく作り直し中なのでメニューをお選びの際はFBページからお願いいたします











パン教室ランキングに参加してみました
まだシステムがよく分かりませんが…どうぞよろしくお願いいたします



パン教室ランキングへ