基礎の卒業パンは娘さんたちの好きなディズキャラクターのツムツムパン!


こんにちは。【千歳烏山】圧力鍋とオーブンで作る!5男育児母が教える時短健康ご飯を主宰、おうちパン&お料理教室「あベーカリーCafe-Style」の安部亜由美です。

 


今日の東京はスッキリしないお天気でしたね雨

{D2F31A7C-879B-4259-8EF6-4E0D5F08B1EC}

昨日は基礎のパン教室でした!
こちら、昔のABC-Cookig Studioのパンを教えています。
今はご案内していないので…もう何年もお通い下さっている生徒さんだけが受けているメニューなんです(ご希望があれば単発で受けられる日もあります)^ ^

{7966B52E-2E7C-458A-B130-8955C6F9AAA5}
こちらは、低温長時間発酵ではなく、粉の状態から手ごねで2時間でパンを仕上げるレッスンなのです…。

{F5662F05-2947-4BD6-BB83-B6BC333F580B}
最近は月1ペースですが…もう何年もお通い下さっていて、パン作りも手慣れたものです^ ^

お一人はA〜ZのZのパンで基礎の卒業パンのレッスンでした!
この、基礎の最後のパンはご自身で成形を考えて頂きます。
大体、3〜4個の動物のパンやアンパンマンなどのキャラクターもののパンが仕上がります。

生徒さんのこんな感じで作りたい!という気持ちをなるべく尊重してアドバイスさせて頂いています^ ^

{DAB47154-DD2E-49A5-BA61-A1BFD8B23809}
もうね、生徒さんとドキドキ!ワクワク!
一緒にお通いの生徒さんも同じ気持ちで「可愛い〜」と興奮気味でしたラブ

{8707A898-087D-49F2-A64E-8A2544EEB4AB}
こちらは、新基礎のDパン・オ・レです↑

{456E3E54-AF0D-406D-B554-5C1A49D25BFE}
パンが焼き上がりました!

{B8EDA8EB-8AD6-43B4-BC3D-15773CC3C816}
こちらの卒業パンは仕上げにチョコペンを使う場合はご自宅で仕上げて頂いています^ ^
持ち帰り時にチョコペンがベチャっとなってしまうと悲しいですしね…。

{411305F0-D40E-436A-BC1F-276F66978F59}
というわけで、こちら生徒さんから送られてきた完成品の写真です!

可愛いですねー
娘さんたちも喜んでくれたかなぁ!?

パンは発酵させるので、発酵の事も考えてパンの組み立ても必要になります^ ^

難しいと感じるかもしれませんが…この完成したパンを見たら感動ですよねー

こちらパンの基礎コース、最後まで終わりましたら修了証をお渡ししています。

ご自分の自信にもつながります!
今後もパン作り続けてくださいね^ ^





{B9799379-B16A-4E40-9E4B-720C355D6C30}

7月26日(水)10:30〜13:30「おうちパンマスター」資格講座1日集中レッスン開催します。お申込はこちらのブルーの文字をクリックしてお申込お願いします^^



最後までお読みくださりありがとうございます


 

 


 

友だち追加
 
 
 
 



 

ブログランキングに参加しております。

皆さまの応援が励みになりますので

どうぞよろしくお願いいたします。

↓↓↓



にほんブログ村 料理ブログ 自宅パン教室へ
にほんブログ村