おとといは、あいさんのドラcafeに親子で参加してきました。
そうそう、あな吉さんの来られたドラcaféです。

ろこさんも、娘さんと参加されていました~~

さて、我が家の娘は、今年中3!
どのくらい使いこなしているかは、かなり???ですが、
あな吉手帳ユーザーです。

一緒にcafeに行ったり、
マステやふせんを買い物に行ったり、
リフィルをプリントしたり、

思春期の親子のコミュニケーションは、あな吉手帳にかなり助けられています~~

こんなあずき親子ですが、

もしも…もしも…タイムマシーンがあったなら!!!

娘と一緒にこども手帳を楽しみたい!!

と、思ってます。

こども手帳を知った時、娘は5年生。
親と子で作る手帳というには、かなり微妙な年齢でした。

もしも、娘が3歳くらいでこども手帳に出会っていたら、

娘が大好きだった本 ちいさいモモちゃんシリーズの読み聞かせの予定表を入れたり、
お手伝いのスタンプラリーを作って、もっと楽しんでのお手伝いができたり、
朝の準備も、怒らずに出来たと思う。

夏休みに ばばばあちゃんのアイスパーティを作ること一緒に挑戦した事がありました。
そんな時も、買い物シートも、作る日のプラン作りも、
私の手帳と娘の手帳を一緒に開いて、計画を立てる時から、もっと楽しめたと思う。
本当に、あの頃にこども手帳を知っていたら、
同じ計画も、ずーと楽しめたと思う。

辞書をひいてフセンを貼る 学習に一生懸命だった1年生の時の記録の紙も、
一元化できるこども手帳なら、きっとなくさずに思い出の品になったのに、
辞書にはさんでおいて、なくしてしまった。
もう2度と書けない鏡文字の記録紙、
今となっては、ものすごい宝物だったのに、本当に残念!!



新潟で、
ひいらぎさんとグリーンさんの主催で、
けいこ先生の基礎講座とこども手帳の講座
あるそうです。
そんな話を聞いて、今、子育て真っ最中のママたちが、うらやましくてしかたない、
あずきなのです!!!

成長してしまうと、どうやっても手に入らない宝物! 
それが、子ども手帳!だと思います。

子育て中のママたち、いっぱい親子で手帳ライフ楽しんでください!!



新潟初開催 けいこ先生の講座!
4月24日(日)

10:30~あな吉手帳術基礎講座
14:00~こども手帳術基礎講座


詳細・申込みはこちらです


あな吉手帳メルマガ登録はホームページからできますよ→