こんにちは。 

 

 

40歳ワーママが自分主導で 

ワクワクした生き方を実現する!  

リスタート・コーチング    

 

 

コーチの田中梓です。

 

 

 

 

日曜日は、

 

子どものこころのコーチング講座初級

3期@新橋クラスの最終回でした。

 

 

 

 

{82DA646E-1DCE-4299-91A6-FF166FBA415F}

 

 

 

 

 

 

このクラスの参加者さんたちは、

 

みんなすごく芯がしっかりしてて、

 

宿題もきちんとメモを取ってきたり。

 

  

 

 

さすが、出来るママたち!だなぁと。

(自分のことはさておき)

 

   

 

 

 

その分?、〜べき、〜ねばならない

が強かったから少し緩めてみました。

 

  

 

 

 

 

そしたらね、びっくりする変化が!

 

 

 

 

 

 

レトルトを子どもに食べさせることに

抵抗があったママが、

 

 

 

レトルトでもいいよね〜と緩めてみたら、

逆にレトルトを使う回数が減ったとか‼︎

 

 

 

 

 

それも自然にね、ノンストレス!

 

 

 

 

 

 

 

「レトルトであっても手を少し加えたり

出来るようにもなったんです!

 

 

 

どうしてかわからないけれど」

 

 

って。

   

 

 

 

 

双子ちゃん育てていて、

大変なはずなのに、

こんな素晴らしいことになって、

みんなですごいーって喜んじゃいました!

 

 

 

 

他の方もみんな今まで気がつかなかった、

気づきを得てくれているみたい。

 

 

 

この講座は漢方薬と同じですって

私は言ってます。

 

 

 

劇的な変化はないかもしれない、

 

 

 

でもゆっくり効いてきて、

 

 

気がついたら怒る回数が減っている。

 

 

 

その方がきっとリバウンドも少ない

んじゃないかな?

 

 

 

 

無理なく出来るときに出来ることを

やっていきましょうね。

 

 

 

またみんなで会いましょう!

 

 

 

そのときまた素敵な変化があるだろうな♪

 

 

 

 

今日も読んでくれてありがとう♡