岩手盛岡・成長を実感!ママもリフレッシュして笑顔になる!看護師が教えるベビーマッサージ教室 -3ページ目

● 「赤ちゃんはおでこにチュっ♡とできる位置」なんのことか分かりますか??

 

こんにちは!

 

一人で頑張る子育てに自信!育児が楽しくなるベビーマッサージ教室の斉藤です。^^

 

 

 

赤ちゃんを抱っこ紐で抱っこしているママ。^^

 

 

ドキッとする内容かもしれませんが、赤ちゃんにとってとても大切なことなので目を通していただければと思います♪

 

 

ショッピングモールでよくお見かけするんです・・・

 

 

「それ、赤ちゃん苦しいと思いますよ><!」

 

 

と感じる抱っこの仕方。

 

 

それがこちら。

 

・腰ベルトは、お尻の真ん中あたりに装着

・肩ベルトが、やけに長い

・赤ちゃんのお顔がママのお腹付近

・たまに、バックルを止めていない

・ママの体と赤ちゃんの体がスカスカ

 

 

さて、どうですか?

 

 

今はいろんな抱っこ紐・おんぶ紐がありますよね。

 

 

それぞれ推奨されている装着方法があります。

 

 

ママ達、しっかりできていますか??

 

 

今、「抱っこ紐からの落下事故」がとても増えています。

 

 

・赤ちゃんを抱っこ紐に乗せる時・降ろす時・抱き方を変える時の落下

・お財布や荷物を取ろうと屈んだ時の落下

・家事、歩行中の落下

・おんぶ時、赤ちゃんの突然の仰け反りで落下

(JCCS 抱っこ紐安全協議会レポート参照)

 

という場面での落下が多いです。

 

”落下” させていなくても、”落下しそうになった”というヒヤリとした場面など。

 

今一度、抱っこ紐を使っているママは取扱説明書や正しい抱っこ紐の装着方法を学べるレッスンなどをご確認くださいね♪

 

 

大切な赤ちゃんを守る為、です。

 

 

 

 

⇧⇧⇧ ここ、ポイントです!!

 

「赤ちゃんはおでこにチュっ♡とできる位置」

 

どうですか??

 

チュッとできる位置=ママのお胸上

 

ママの心臓の音を感じるので、赤ちゃんも安心できますよね♡

 

 

(JCCS抱っこ紐安全協議会サイトより)

 

 

■ベビーマッサージ教室  Lullaby〜ららばい〜■
電話をかける(9:00~17:00)
メールで問い合わせる(24時間)
最新スケジュール
☆岩手県盛岡市
ベビーマッサージ・ベビーフォトサロンLullaby 齊藤恭子
 
岩手県盛岡市をはじめ、宮古市・久慈市・田野畑村・釜石市・滝沢市・矢巾町・紫波町・一関市・埼玉県からもご参加いただいております。ありがとうございます。
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

☆゚:*:♪。:*:☆゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆゚:*:。♪:*:☆゚  家にいるのに、足が冷たいんです・・・」  「なんだか、足の裏が青紫色で・・・心配なんです。」  「祖父母に靴下をもっと履かせなさい!と言われるんです・・・」  ☆゚:*:♪。:*:☆゚━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆゚:*:。♪:*:☆゚   そんなご相談を受けることがあります。  赤ちゃんの手や足が冷たいこと、よくありますよね。  でも、そこで   "寒そうだから防寒着を着せた・・・"  "冷たいから、靴下とレッグウォーマーと・・・ヒートテックと…"   こういう対処は必要はないんですよ(^-^)   赤ちゃんは手足で体温を調整しています。   手足でものを感じるので自律神経が発達し脳が活性化されます。   はいはいやつかまり立ちなどの時期は、転んだり滑ったりという危険も😵💦   お部屋の温度などで調整し、素足で過ごしましょうね。^^   足をマッサージしてあげると血流が良くなるので温まります^ - ^   手足の冷えを解消するマッサージは、レッスンでお伝えしておりますo(〃^▽^〃)o   #岩手#盛岡#岩手ママ#盛岡ママ#東北ママ #盛岡市ベビーマッサージ #産後うつ#育児ノイローゼ#産後のメンタル #男の子ママ#女の子ママ#年子ママ#初めての育児#新米ママ#高齢出産#夜泣き #乳児湿疹#脂漏性湿疹 #ベビーマッサージ#手形足形#成長記録  #令和ベビー#育児記録 #赤ちゃんとおでかけ#赤ちゃんのいる生活 #赤ちゃんのいる暮らし#ママの癒し

岩手盛岡市 ママと赤ちゃんのためのリフレッシュサロン(@babyma_lullaby)がシェアした投稿 -

 

 

 
ベビーマッサージの効果ってなんだとおもいますか?
 
夜泣き改善
便秘解消
 
などなど…
 
私はそれ以上の効果を実感していることがあります。
 
それは…
 
母親への癒し  です。
 
ママが穏やかな気持ちでいると、ベビーもとっても安心していられます。
 


 
ママがイライラ・不機嫌のとき、ベビーも泣いたり抱っこマンだったりしませんか??
 
 
ベビーマッサージをしているときのママは、本当に素敵な笑顔です。
作られていない、心からの笑顔。
我が子をとっても愛おしいと感じているのがわかる。
 
幸せホルモン出まくりです!!
 
そんなママに触れられ、見つめられ、マッサージをされているベビー。
幸せに満ち溢れていますね。
 
 
これが、私が一番感じているベビーマッサージの効果です。
 
 
私もそうです。
末っ子3か月へのベビーマッサージ。
とっても穏やかになれます。
 
出産したときからもうこんなにおおきくなったんだなぁ…
顔つき変わったなぁ
あ、ここにお肉ついてムチムチなったなぁ
あれ?ここに赤いポツポツあったっけ?
 
など…
 
楽しいですよ(*^^*)
 


 
::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*
 
●【新講座】 メゾンビコロール  Maison bicolor  
 
 

 

【レッスン内容】

お家の形のインテリアボードを作ります。

(大きさ 縦15cm × 横15cm程度)

 

ボードについているアイテムは取り外し可能なので

好きなものをつけたり外したりして楽しむことができます。

 

壁にかけられる仕様でお届けします。

 

また、プチリボン2個、そして屋号や好きなメッセージでのプレートを作成します。

 

プチリボンはロゼットなどの装飾パーツとしてご活用することができます。

 

 

【レッスン時間】2時間程度

【レッスン代】5,500円(材料費込)

【ライセンスご希望の方】3,500円(テキストデータ、登録料、ライセンス料)

 

レッスン、ワークショップ、販売をご希望の方には登録手続きをしていただき

別途ライセンス料を本部へお支払いいただきます。
※ワークショップに関しては一部規定がございます。
 

お支払い後、テキストや開講に必要な資料を本部よりデータにて送付致します。

 

ライセンスを取得された方は、

・一覧表への掲載

・講師向け情報配信

・講師専用販売サイト開設

をさせていただき受講後も引き続きフォローがありますのでご安心ください。