レシピ 自己記録用

レシピ 自己記録用

リピートしたいレシピ

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:
<材料>2〜3人前
・豚肩ロースブロック肉 300g
・パプリカ 1/2個
・白ネギ 10cm
A:卵 1個
A:砂糖 小1
A:胡椒 少々
・小麦粉と片栗粉 1:1
B:黒酢 大4
B:砂糖 大3
B:醤油 大2
B:水溶き片栗粉(片栗小1:水1/2カップ)
(お好みでナスやピーマン追加、鶏肉でもok)

<作り方>
⑴豚肉を一口大に切り、Aに漬け込む(1時間以上〜)
⑵(1)を片栗粉、小麦粉に絡め、サラダ油で揚げる、野菜は素揚げ
⑶Bを一煮立ちさせてから、豚肉を絡める
⑷お皿に盛り付け、上に野菜を乗せ、残りのたれを上からかける

<材料>
・さつまいも
・水 さつまいもがひたる量
・砂糖 大1/さつまいも100g
・みりん 大1/さつまいも100g
・(おかず度upさせたい場合は 醤油 小1/2 /さつまいも100g

<作り方>
⑴さつまいもの重さを測る→8mm〜1cmに輪切り
⑵フライパンに重ならないように並べる→水をひたひたに
⑶砂糖とみりんを入れる(例:さつまいも350gの場合は各大3.5)(おかず度upの時は醤油も)→中火にかける
⑷煮汁が半分になったらひっくり返す→煮汁がほとんどなくなったら硬さ確認→okなら残った水分を飛ばすor硬ければ水をプラス
<材料>
ブロッコリー 1房
・玉ねぎ 小1/5個
・人参 3〜4cm
・ツナ缶 1缶
・卵 2個
A:マヨネーズ 適量
A:すりごま 大3

<作り方>
⑴ブロッコリーを茹でる→水切り
⑵玉ねぎ細くし切り→レンチン→水分をとる
⑶人参千切りにする
⑷⑴〜⑶と油切りしたツナ缶、Aをボウルに入れ混ぜる
<材料>
・ジャガイモ 3〜4個
・玉ねぎ 小1/2個
・人参 3〜4cm
・きゅうり 1本 (ハムやマカロニ入れても美味しい)
・卵 2個
・塩 少々
・酢 小2〜3
・マヨネーズ 大4〜
・塩コショウ 適量

<作り方>
⑴ゆで卵を作る→粗みじん切り
⑵じゃがいもを皮むき2cm幅程に切り柔らかくなるまで蒸す→マッシュする→酢を入れ混ぜる
⑶人参極薄、きゅうり薄切り、玉ねぎ細いくし切り→少量の塩でもみ少しおく→水で洗ってよく絞る
⑷⑴〜⑶を全部混ぜ合わせ、マヨネーズと塩コショウを混ぜる
テーマ:
<材料>
・豚肩ロースブロック肉 700〜800g
・紅茶ティパック 豚1本につき1個ほど
・卵 2〜3個
A:醤油200cc
A:砂糖100cc (60g)
A:酒100cc
A:みりん50cc

<作り方>
⑴豚肉を糸でグルグル巻きにする
⑵鍋に⑴を入れ、浸る程度の水とティパックを入れ40〜1時間程度煮込む(staub使用)
⑶Aの調味料を合わせ、レンチンして煮立たせる
⑷ゆで卵を作る
⑸⑵と⑷を熱いうちに⑶に漬け込み一晩おく

薄切りし、茶こしで濾したお汁をかけラップしレンチン。マスタードを添えて。