【大館・鷹巣・秋田】ベビーマッサージ教室あんよリズム☆★赤ちゃんとの最初のコミュニケーションを♪ -121ページ目

お仕事ご苦労様です

北秋田市の除雪の様子右下矢印


ベビーセラピストへの道☆★子育てサークル活動日記☆★-201101190755000.jpg

わかるかな!?
ガードレールに沿って除雪してあるのニコニコ
だから壁みたいになっててとっても硬い。
ぶつかると衝撃はすごいと思うよ!!
芸術的だよね~音譜

たしか十和田湖近くのアスピーテラインだっけ?
あそこは冬は閉鎖で春になると開通するけど雪の壁がものすごく高くて
観光スポットになってますニコニコアップ
行ってみてねラブラブ


ランキング参加してます音譜


にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

9カ月になりました

無事に15日に9カ月になったよニコニコアップ



ベビーセラピストへの道☆★子育てサークル活動日記☆★-201101181913000.jpg


風邪がまだ治りませんガーン



そして「なます」が大好物のお兄ちゃん汗


ベビーセラピストへの道☆★子育てサークル活動日記☆★-201101181916000.jpg

画像粗すぎでしょ…DASH!



ランキング参加してます音譜 ぽちっとお願いします音譜


にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

次のサークルの予定

ベビーマッサージ・赤ちゃんヨガ・ベビービクスといろいろありましたけど


次は何がいいですかラブラブ


ちなみにベビーダンスというのがあるんですが、やってみたい人いるかな!?


そういえば、ベビーヨガ…赤ちゃんヨガとは違います。


まだやってなかったなニコニコ


あとはママ向けにママヨガとかアフタービクスっていうのもあるみたいですアップ


他には、保育園でやってる離乳食を食べながらお話をするっていうのもやってみたいな思います。


勝手にサークルにしちゃってますが、ほんとにサークルとして立ち上げてもいいでしょうかニコニコ



ランキング参加してます音譜 応援お願いします音譜

にほんブログ村 子育てブログ 子育てサークルへ
にほんブログ村

3歳までのすごし方

子供が3歳くらいまで誰と過ごすか、とっても重要なことに気づいたガーン


お兄ちゃんが5ヶ月のときに仕事に復帰したから、おばあちゃんに預けていたんだけど


ひいおばあちゃん、ひいおじいちゃんが息子くんに溺愛でおもちゃは買ってあげるし、お菓子だって好きなときに食べれて、ご飯もおなか空いたら食べれて・・・


という状況で育ったので、私がお兄ちゃんといるときが大変になってしまったダウンダウンダウン


とってもわがままなの!!


常に自分が一番じゃないとだめだし、下の子のおもちゃとかも自分のって感じだし。


全部が全部悪いわけじゃないし、昼寝もきちんと同じ時間にしてくれてたし、保育園に行かずにすんで家計は大助かりだったけど・・・あせる


今はぱぱが下の子の面倒を見てくれているけど、これからは私が育てたいって気持ちが強くなったよニコニコラブラブ


あ、それと


小さいときにどれくらいぱぱと一緒にいるかも重要だと思う!!


うちはたまたま息子くんも娘さんのときもぱぱがずっと家にいる状況があって面倒をみてくれたので


パパが大好きですラブラブ


赤ちゃんとかってどうしてもままばっかり探してしまうのでままは疲れちゃうけど、ぱぱに行くようになったから気持ち的にも楽チンになったなーと思いますニコニコ



だからみなさんもぱぱに子供を預けてお出かけしてみようニコニコ音譜



ランキング参加してます音譜 応援お願いします音譜


にほんブログ村 子育てブログ 二人目育児へ
にほんブログ村

できた~

息子くん、またひとつできるようになりました音譜


パジャマのボタンを自分で留めることに成功しましたニコニコアップ


まだ完全ではないけどやれるようになったのでままはうれしいなーラブラブ!クラッカー


あと、お風呂の浴槽にも一人では入れるようになったビックリマーク


身長が伸びたのかなーアップ