あけましておめでとうございます。
いとうあづさです。

元日は、漫才を一日中見て大笑いするのが恒例となっておりますが、皆様のお正月はいかがお過ごしでしょうか?

今年は、珍しく自宅でお正月を過ごしておりますので、朝からお雑煮を作りいただきました。

我が家は、私が作るので関西風のお雑煮で、白味噌仕立て。
(初めて関東出身の旦那に出したら『これ?シチュー?正月からシチュー?』と言われました。)

私は、これを食べないと、一年が始まらない!
{5750D476-AF91-49F2-A44F-DEDCDE047F0B:01}


具材も、横浜では手に入らないので、大阪で雑煮大根と金時人参を買って来ました。
{6BFE5A55-1297-432A-BAC5-432F52F31F76:01}

息子に出したら、『なんで丸いお餅なの?なんで大根と人参だけ?』と質問されたので、正確な答えを伝えたかったので調べました。

《丸もち》
円満を願い。

《具材》
雑煮大根や金時人参は、その年が丸く収まるように。

明日は、旦那の実家に新年のご挨拶に行くので、するめの入った、お澄まし角餅のお雑煮を食べるのも楽しみです。

では、今年も皆様が笑顔いっぱいの一年になるように、お祈りしております。

2014年1月1日 いとうあづさ




≪人気NO.1講師のシニアインストラクターベビーサインクラス≫

~ベビーサイン*横浜de笑顔いっぱいストレスフリー育児~


最新情報  

お申込・お問合せ

クラス一覧  

クラス詳細

アクセス  

レッスン内容
  

レッスン動画


初めての方はこちらをご覧下さい


注意事項

その他  モンテッソーリ・アルバムカフェ・ふれあい遊びなど


神奈川県全域で開講中。東京や千葉からも通って頂いているベビーサインクラスです。

手作りおもちゃやふれあい遊び、トイレトレーニング、モンテッソーリのお話と盛り沢山なレッスンになっております。


好評の出張レッスンも神奈川県全域にお伺いします。