この投稿をInstagramで見る

アドラー講座とおうちモンテッソーリ講座をw受講された方よりメールが届いたので、ご紹介しますね。 ーーーーーーーーーー アドラー講座におうちモンテ …分かっていたつもりでも  本当は分かっていなかったり、行動が伴っていなかったり…  そんなことが多々ありました  このタイミングで2つの講座を受講出来て良かったなと思ってます  イヤイヤ期=敏感期と思い込んでいたので、2歳は難なく通り過ごしたのに、3歳になって娘の行動が理解出来ずぶつかり合うこともしばしば 笑(敏感期は2歳だけ?!)  「あー今、〇〇するのが好きなんだねーへー」と思ってみるのと(例えば字を書くのを真似るとか工作とか)  「〇〇の敏感かなのね!」と思ってみるのでは関わり方が違うなーと感じています 敏感期だと分かれば、見守ることが出来るって改めて実感してます^ ^ 私、今、出来てなかった…汗  自宅で機嫌が悪くなるのも疲れていたり、眠かったりすることが原因だったりすることももちろんあると思うのですが、よくよく振り返ってみると『秩序の乱れ』が原因だったり…  夕飯→お風呂→休憩→就寝がルーチンなんですが、眠くなる前にお風呂と思ってその順番を変えようとすると泣き喚くという  今更ながら気づきました  今はいろんな気づきがあるので、また先生に聞いて欲しいなーと思ってます! ーーーーーーーーーー W受講ありがとうございます! 普段から、素敵な子育てをされてましたが、更に充実した子育てになりそうな予感^_^ 何かあれば、私や房子先生にヘルプを出してくださいね。

伊藤 あづさ(モンテッソーリ教師)(@itouadusa)がシェアした投稿 -