ご訪問ありがとうございます。
札幌 で バッチ博士 の フラワーレメディを
○○したい?!
流し の バッチフラワー セラピスト
千尋です。
バッチフラワーとは何か?
の説明を引用します

キャサリン妃、
ヴィクトリア・ベッカム、
エマ・ワトソン、
故ダイアナさん(元英国王室)
などなど世界中で
愛用者が大勢いらっしゃいます。
左奥:エマージェンシークリーム、左前:トリートメントボトル、前中央:リカバリープラス、右前:エマージェンシースプレー)
緊張感や気持ちのコントロールが…
よくスポーツ選手が試合後のインタビューで
口にしますね。
緊張感やストレスが影響して
普段以上のパフォーマンスを
引き出すこともあれば
いつもの力を発揮できないこと
すらあります。
日本の国技のひとつである相撲。
昔から「心技体」三拍子揃った力士が理想
とされています。
心を以って技と体力を制御する、
つまり心の持ち様に、重きを置く訳です。
「病は気から」「心身一如」とも言うように
気持ちは何かしら連動しています。
バッチ博士は、
そんな気持ちに注目することで
誰もが簡単に使える癒しの方法を
花や植物のエッセンスに求めて
完成させました。
バッチ博士が医師だった
こともあるのでしょう、
副作用も依存性もなく、
薬や他の療法と併用可能
と言う使い勝手の良さも
特徴のひとつ。
禁忌事項がほぼ無いのです。
(保存料がブランデーの場合のみ、
アルコールへの注意が必要なだけです)
じゃんじゃん安心してお試しできる

いい感じな時間が増える。
ストレスな人間関係や事態に遭遇しても
以前とは違う反応に気づく



反応が変わると、態度が変わる。
態度が変わると、行動が変わる。
行動が変わると、習慣が変わる。
そう。
習慣が変われば、もう人間性が変わります。
人間性が変わったならら、
そりゃあ運命が変わったも一緒でしょう。
そりゃあ物事もするする進む



そんなものスゴイことが、
バッチ博士のフラワーレメディを
ポタポタ飲むことで始まるのです

難しいこと一切なく

あぁ、イライラする。
とか、怒ってる、とか、傷ついた、とか
自分の今の気持ちに寄り添った
必要なバッチフラワーを口に垂らすだけです。
その人間本来が持ってる、素晴らしい美徳の
バランスを取り戻す手助けをするのが
バッチフラワーです。
お試しあれ

もみの木SO
のお知らせ

日本フラワーレメディセンター認定
バッチベーシックセミナー
バッチフラワーベーシックコースは
使いこなす基礎が身につきます。
他人にあーだこーだ言われてうんざり
自分でも何が何だかこんがらがってる
忙しくて時間がないので、簡単に取り入れたい
テキストで覚えるより、体感したい
お花のエピソードを知りたい
お疲れなので自分で自分を労わりたい
などなど
気になる方は、
特におすすめです。
ちょっとどんなものか見てみたい、という方は
もみの木SOのツキイチサロンへどうぞ。
6月18日土曜日
午前10時半~午後5時
もみの木SO1階左
札幌市中央区南3条西26丁目2-23
050-5857-2109
バッチ博士のフラワーレメディの試飲や
ミニセッション(有料)
素朴な疑問・質問に気軽にお答えもします。
ブログを見てきたよ、

スペシャル特典あり!
札幌市営地下鉄円山公園駅6番出口から
徒歩7分ほど。
あるいは
を参考にしていらしてください。

お待ちしてます

円山公園駅界隈は、色々ございます

ぜひぜひどうぞ

札幌 で
バッチ博士 のフラワーレメディ を
使って、のほほんとしたい
流し の セラピスト 千尋でした。
基本、身軽な出張専門。
あなたのところへ伺います!
いいね
読者登録
を気軽にしてくださると
日々更新する励みになります♫