just my (baka) luck! -15ページ目

TACKLEtackle大会。

先日、馬鹿楽釣友会にてTACKLEtackleの大会に参加してきました。

場所はハイプレッシャーレイク 亀山ダム。

今回の参加メンバーは
photo:04


わたくしクマちゃん、まなぶ、岩立。

まなぶ左足折れてるよねこれ?笑




会長はせっせかせっせか仕事をこなしてました。

いつもの悪ふざけを会長にかましたら、『やめろ…マジでやめろ…』と小声でつぶやかれました笑




さて、釣りのほうはと言いますと…




まなぶが早々にゴミだまりでフロッグバイトをもらい、俺もナイスキャストを決め込んでいくもバイトはもらえず…

スライド睡魔ーが猛烈に襲ってきて、

30分後に起こして~

と、眠りにつく。


いったん起きるも、二度寝をかます!


いわゆる slow&steady。




二度寝から覚めると、まなぶのバイト数が増えてる!

こりゃぁ完全に目が覚めたぜ!

と意気込む矢先…

岩立のシャララノックにバイト!

サイズは小さいものの貴重な一本をGET!



その後、ベロンベロン艇にお酒を頂き(お酒の提供ありがとうございました)、ハイテンションのわたしとまなぶに岩立がうざがる。


いやぁ~船上のお酒は最高ですなw



そして帰着!全然釣りしてねぇ!w







結果…40人ほどいる参加者の中、岩立の貴重な一本が三位に食い込む!


豪華な商品…真面目に釣りしとけば良かったぁ…と若干萎える。



その後、TACKLEtackleならではのベストスタイリング賞の発表。


皆シャレオツだし、俺なんかねぇねぇと思ってたら



まさかのベストスタイリング賞w
photo:05



ソーズカンパニー様より沢山の商品を頂きました!

大切に使わせて頂きます( ´ ▽ ` )ノ



その後もクイズのイベントや、ギターで歌も始まり…最高な一時を過ごせました。



これは毎年出るべきだなと。






大会も終わり、釣りたんねぇだろ!ってことで、第二戦開始!

会長も加わり、あとこの大会で初絡みのワダさんとも初セッション!こういう出会いは大切にしたいものです。












まぁ結局その後、俺は寝るんだけどねw

ワダさんには寝てる姿しか見られてねぇw







結局会長が漢の中の漢ルアーで一本!


その後は~まったり陸っぱり。

photo:02








この画像を見て、

この面子達とは一生付き合っていくんだろうなぁ~と、染み染みと思うのでした(当日居なかった馬鹿楽釣友会を含む)。






釣りって最高だね。




photo:03































クマちゃん


iPhoneからの投稿

朝雄堀越のヤサグレ日誌2

どーもでぇ~す!!



最近、馬鹿楽メンバーがブログをサボりぎみ?・・・なので、またまた、僕でぇ~す!!



ファンタジスタ堀越、朝雄先生こと・・・ASAOが、連チャンでの担当をさせて頂きます。



今回も・・・
そぅでぇ~す!!







1人でぇ~すwww



『あれれ?もしや、ハブられてんのかなぁ~?』
と思うぐらい誰とも予定が合いませぇ~んwww



と言う事で・・・



ハブられても釣りは行くもんドキドキ





台風が来てても関係ねぇ~!!w



本日はこちら

just my (baka) luck!-201206191651002.jpg

来ちゃいました!!



川、河、リバー!!



はぃ!!
いつも通りでぇ~すwww



まぁ~爆風!!



しかも・・・

just my (baka) luck!-201206191651000.jpg

メッチャ減水しとるぅぅぅwww



これは、もしやピンチ!?



1人で来て虚しいのは勘弁www



そこはピンチをチャンスに変える男!!朝雄堀越!!



夕マヅメ一本勝負。





START!!






っお!

just my (baka) luck!-201206191651001.jpg

エントリー付近で減水しているがアシ際でボイル!!!



これはイケる!?ニヤリッ






しばらく打つ・・・







も異常なしwww




チーン。



そんな甘くはない。www



ってか減水して美味しそうな所が全部丸見えドキドキ



いつも通りじゃイカン。





すると

just my (baka) luck!-201206191806000.jpg

減水して潰れたポイントの中に生きたポイント発見!

っん?跳ねた!?
小魚が跳ねた気がする・・・。
俺の六感が働く。





六感ショット!!





シャララをキャスト!!






シャラララ・・・






パシャッ





ヨッシャ!!出た!!





吸い込まれるように水面からルアーが消えた!!

前回の反省を生かしロッドは柔らかめ。



フッキング完璧!!



釣り上げたのは

just my (baka) luck!-201206191746000.jpg

30㌢ぐらいだが嬉しい1本!!今回は写真が取れて良かった♪



とりあえず坊主なし!!


今日の感じ・・・
何か分かった気がする!!!



最近の俺は一味も二味も違うぜッ!まさに六感キレキレ!!




しばらく打つと・・・




just my (baka) luck!-201206191806000.jpg

これは貰ったなっ!ニヤリッ


嘘かのように子魚が跳ねた!!





新作オーバルをキャスト!!






カタカタカタカタ・・・






ドゥバッッ!!




石が落ちたかのようなメガバイト狙い通り出たッ!!



こいつは中々だッ!!



突っ込む!


突っ込む!!


突っ込む!!!


突っ込む!!!!






上がってきたのは・・・



ドォーン!!

just my (baka) luck!-201206191800000.jpg

43㌢。サイズUP!!

何より新作ルアーがおろせたのが嬉しいw






その後は異常なし。



17時30分から18時までの時間での2本で終了。





2B2F





俺にしては上出来かなっwww






P.S 前回ブログ『朝雄堀越のヤサグレ日誌1』にて写真が横になってしまい、う〇こ熊に反感を食らったので反省。



って最近、1番ちゃんとブログ更新してんだから誉められるべきじゃねぇ~!!と思う・・・










ヤサグレ雄

年1回のメンター

どーも!
お久しぶりです!
去年より始まった、年1回のメンター大会!
普段、馬鹿楽釣友会はトッパーとして皆で釣りしてますけどこの時だけはトップロッドをメンターロッドに持ち替えて挑みます!

エントリーは6人!!
よく行くメンツは置いといて、今回の釣行で役職が決まった正能さんも参戦!!映像監督!!
そして、1番右のマッチョは近くに撮影に来ていたA○男優さんです!
牛久でどんな企画やっていたか聞くの忘れたー…
photo:02



場所は牛久!!
一発があるか?凸か!
そんなフィールドですねー(^^)
去年はこんなのが釣れました!
photo:03



ペア戦だったんだけど、ペアの相手は会長!!
photo:01


しかーし!!
久々のフットコン準備してー、さぁ試合開始だ!!
って時に…

会長「やったわぁ…」
ま「え??どうしました?」
会長「えっとねー…ワームのねー」
ま「はい?」
会長「ワームのBOX持ってくるの忘れた!!」
ありえねぇー!!!笑
この葦フィールドで、テキサスに使うワームを忘れたとかwww
負け決定w
朝一皆からワームを拝借してる会長…
負のオーラ全開でしたね!!笑


そんなこんなでスタート!!
って風つえー!!!
予定では、朝一無風。風が吹き始めたタイミングでスピナベ!
その後、テキサスなんて考えてたけど朝から北風爆風と水温低下で活性悪いと判断!!!
もぉ、ひたすらテキサスでザリガニを演出!
落ちパク狙いのリアクション!!

去年の実績からボート屋対岸に皆向かう…
しかーし、北風当たってるなぁ…
よし!!
風が程よくプロテクトされてる葦狙おう!
会長と作戦を立てて移動!
こんな感じのとこ!
photo:04


9時過ぎくらいかなぁ。
いい感じの葦の中にテキサスブチ込み!
そのままテンションかけてたら、ググッと持って行きましたね!!
久々の電撃フッキング!!
葦の中からブチ抜き!!!
photo:05


40位のいただきましたー(^^)
久々、テキサスでの魚!
足がまぁ震えましたわ!!笑
船上の活気も上がる上がる!!

だがしかし…
この後からは一切反応なし…
会長は元気が無くなり、会長のジグロッドのトップガイドのSICも無くなり…
釣りが下手になった…と、かなりの萎えモード。

それからは何んも反応なくウェイン!


photo:06



優勝!!!wwww

他のメンツは釣れてなかったw


その後やけに盛り上がったので、地元の川で監督にコ式を伝授!
photo:07


この笑顔最高です!



うーん。やっぱブログはすぐ書かないと忘れるなぁ…w


まなぶ






iPhoneからの投稿

朝雄堀越のヤサグレ日誌1

どーもでぇーす!!

最近はファンタの呼び名がすっかり定着してる?

朝雄先生、ファンタジスタ堀越こと・・・ASAOが担当です!

タイトルから、お察しの方も多いかと思われますが・・・




ぅん!そうなんです!!




誰からも相手にされない日だったので・・・1人でも釣りは行くもんドキドキと言う事で来ちゃいました!!



川。リバー!!



最近は、やる気ムンムンで何かと良い思いをさせて頂いてますので・・・



今日もヤラしてもらいに来ちゃいましたドキドキ



ちょい遅めの8時に到着ひらめき電球



最近フロデビューを飾ったので釣れない時間も、そんなの関係ねー!!!




チーン。



まぁ~予定通り2時間ノーバイトwww



と言う事で暇なんで副会長にTEL。



副会『ほひろし』もしもし。

完全寝起きw


俺『わりー寝てた?』


副会『らいじょうぶだよ。ろした?』大丈夫だよ!どした?


俺『川来てんだけど何もねーよ。どうすっか?』


副会『ラジ!そっかー。釣れるよ。時間だべ!大丈夫。』マジ!そっかー。釣れるよ。時間だべ!大丈夫。



起きてきたのは良いが完全に電話切りたそうだったので・・・www




気を取り直してプレイボール!!



11時頃、飯を食う為、戻ったエントリー付近で・・・



メガバイト!!!



が乗らず。。。


ルアーはこいつ
just my (baka) luck!-201206111825000.jpg



こいつは最近メチャクチャ良いバイト貰ってるんだけど、すり抜け良好!!


使い手が下手すぎるwww



そんなこんなで

飯→寝る→16時午後の部スタート。



午前の部にプラで入りましたエリア(そこしか知らないwww)



開始早々こいつでバイト!
just my (baka) luck!-201206111827000.jpg
海馬!


前回3ケツ釣行(やっぱマッディーが好っきやねん!参照)で副会長が42㌢釣り上げた実績ポイントにて見事に出ました!!


なかなかGoodSize40㌢ぐらいかなっ!?写真を取ろうとあたふたしてると・・・いきなり暴れだしポロリガーン


チーン。写真はなし


気を取り直して

just my (baka) luck!-201206111808000.jpg

前回、副会長&熊ちゅの釣行(〇ックスセンス参照)で熊ちゅが誰も打たなそうなブイで良い型を上げていたので・・・こっちとら誰もが打ちそうなアシからのブイだい!!


ルアーはこいつ

just my (baka) luck!-201206111824000.jpg

アシ際に落としチャッチャカひいてブイをヒョイっとなめた所でメガバイト!!!

よっしゃ~!見てろ熊五朗!!貴様に負ける程やわじゃね~(怒)

っお!まぁ~②!!ハンドランディングからの・・・


ポロッ汗



チーン。すいません熊様。私はこんなもんです。
言い訳だけど・・・フローターでのキャッチは不慣れ初心者なもんで(汗)



次はこんな所

just my (baka) luck!-201206111808001.jpg

ルアーはこいつ

just my (baka) luck!-201206111820001.jpg



バイト!!



乗らず・・・。
ルアーは良いんだけどね・・・。使い手に難あり。


その後も

just my (baka) luck!-201206111820000.jpg

こんな所で海馬とカバーピンポンにてバイトを貰うも残念賞。



まぁ~俺なんてこんなもんよw



結果

5B1F1バラし

写真ねーから

5B2バラしになっちゃいますか?

で終了。

牛久の大会は岩盤べっ!


ASAO

◯ックスセンス

今日は午後からまなぶと川釣行!

前回の釣果より期待は膨らむ。


とりあえず乾杯!
photo:01








まずは本命河川の支流に入る。


痴虫QPをちゃっちゃかちゃっちゃか動かして、ピックアップ寸前にモンゴリアンバイト!!

と思いきや、お魚さん思いっきり空振りしてやがる!

ピックアップしたあとに出られても食えないからねお魚さん!サイズでかそうだったのに…。






見切りをつけ本命河川へ。









まぁ 爆風 荒れ荒れ。







しかし、勢いづいてるわたくし、またもや橋げた+枝絡み+シャローにて海馬オリジナルで1バイト!
魚が小さいのか乗らず。








その後は打って行くも何もなく…


折り返し地点で逆サイへ。





コンクリートゾーンは飛ばして行きますね~のまなぶの一言に休憩をかまそうとまったりしていると…



いつもならスルーをするだろうというポイントで







俺のシックスセンスが働いた。






竿先には海馬オリジナル。完璧。







ジョンボが走る中、すかさず海馬をそのポイントへ投げる!

杭を横切った瞬間…









ドバァッ!!!!!






よし乗った!!!


サイズは良型っぽい!ピックアップ寸前に突っ込まれるがなんのこと!
今日は名ガイドがいるんだ、心強い。

彼のネットにて取り上げられた魚は…











こいつだぁぁあ!
photo:02


痴虫 海馬オリジナル 42cm





まさに思った通りのコースに投げ、思った通りの出方をしてくれた価値ある一本。

すげぇ嬉しい。





いつもなら通り過ぎるポイント…

チョコレート護岸と網に入ったゴロタ絡み。聞こえは良さそうだが、見た目は誰しもが通り過ぎそうな所。
しかしその横にポツンとちょっと立った杭を見逃さなかった俺の勝利!完全勝利!!!

この一本は忘れられないなぁ。







その後は葦のストレッチを永遠と流して行くも反応無し。
相変わらずの荒れ具合。




しかしちょっと風がやんだところで









photo:03


タマタマルアー ヤングガール 34cm




よーやくグライド入魂出来ました…。






その後まなぶがチキンレーサーで1バイトもらうも、小さいのか乗らず。













本日はわたくしの大勝利で竿を納めることが出来ました。
まなぶの連勝記録はここでストップ。

流れが変わったかな( ̄ー ̄ )ニヤリ。






てことで、





これから怒涛の巻き返しが始まるので夜露死苦!!!








クマちゃん 4B2F
まなぶ 1B





































クマちゃん


iPhoneからの投稿