美脚の近道。痛みの原因を知る | 体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

外からの体のラインも、中からの体の健康もHappyな心も、女性としての美も諦めたくない!!体が変化すると心も変化♡その逆も然り。毎日きらきらHappyでいられるために邁進するインナービューティーインストラクター松葉子の日々を綴ります~

女性のきれいきちんとサポート
美姿勢美脚マスタースペシャリスト
骨格メイクRe:style method®デザイナー
インナービューティトレーナー松葉子です。



ご主人の仕事で海外に行く事になったお客様が引っ越し前にサロンに来たのが今年3月。

そのときは歪みチェックと気にされている下半身のシェイプ法を伝授しました。



今回夏休みで日本に一時帰国。
早速2時間のパーソナルトレーニング予約を入れてくださいました。

嬉し。


とても締まったボディになってくれて
さらに嬉し。





「3月に先生に言われた肩。本当に痛みが出てきました。」

そうでしたぁ。

3月に無理をしている左肩が訴えてくれている感覚を感じて、お伝えしていたわ。



その左肩も含めて、
今回は、支障が出てしまっているという
左股関節
左ひざ
右足首

階段を降りるときに辛いとか。




痛みってカラダとココロからの声。

骨格の歪み。
カラダのストレス。
ココロのストレス。

いつものように
おしゃべりをしながら、
ボディチェック
動いていただきなら、
痛みの原因チェック



サロン開設してから早4年。
延べ3000人の女性カラダを見させていただきました。

地元サークルのお客様も含めると
1万人以上のお客様のカラダを見ているという
ほんとうにありがたい経験から
カラダの声を聴くことができるようになったと感じていまふ。



Re:style method構築の発端は
自分のカラダの声

そして
お客様のカラダの声が
さらに良いものを創りたいという想いになっています。



さてさて、
彼女の痛みの原因がわかりました。

14キロになった次男君の抱き方。



ママたちには致し方ない生活習慣です。

原因がわかると
アプローチ方法もわかってきます。


細かなチェックをしていくと
やってくださっているトレーニングにも
癖がありましたね。


「これだよね、足首は!!!」

彼女も大納得。

やり方をお伝えして


{F78A5A37-CEEA-497D-8714-76C94CA39F17}

おしまい!


ではありませんよ、
パーソナルトレーニングですからね( ´艸`)


汗だくなるまでやっていただきましたん。




翌日彼女からLINEをいただきました。
{F2917007-BB42-4471-BCE9-60DDE0A2BA3D}
{151B23F9-D978-4257-A435-7DE27EC2EC4D}





うれしいかぎり。

痛みの原因、癖がわかると
修正は早い!


そして

その生活習慣は
ご自身で改善しようと試みますし、

一石二鳥!



私は
お客様の笑顔や
喜びの声で

またまた
Happy♥︎