ma2love開運・金運 白山七宮巡り レポ | 体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

体と心と魂の調律師 松葉子公式ブログ

外からの体のラインも、中からの体の健康もHappyな心も、女性としての美も諦めたくない!!体が変化すると心も変化♡その逆も然り。毎日きらきらHappyでいられるために邁進するインナービューティーインストラクター松葉子の日々を綴ります~

こんにちは。松葉子です。

 

私が主宰しているオンラインサロンma2love

 開運・金運 白山七宮巡りイベント

を開催しました⛩✨✨✨

 

アテンドしてくれたのは

サロメンでクラフィックデザイナーの

のりちゃん。

 


可愛い😍



朝10時に心と体が整ったサロンの素敵なメンバーたちと

待ち合わせして、、、



 

と思いきや

お一人、電車トラブルで到着が1時間ずれることに。

 

ここは予定変更で、まずお土産を買うことに。

 

が、日帰りチームはここで買っておかないと

お土産が買えなくくらいのスケジュールだったので

メンバーの遅刻は

このために必然的だったんだと

大納得したメンバーたち😊


 

みなさん、本当にしっかりされているから

天気予報もきちんと把握されていて

傘を買ったほうが良いというアドバイスで

私は傘を買いました。


これが後々大正解‼️

ちかりちゃんありがとー!

 

 

みなさんが、お土産を買っている間、

私はレンタカーを借りに行きまして

 

(私が運転しましたよ)

 

レンタカーとのりちゃんカーで

まずは、

白山比咩神社(しらやまひめじんじゃ)



ご祭神は 菊理姫命(ククリヒメノミコト)

 

参道を歩いていくと、

見事な御神木が。

樹齢800年だとか。





その御神木の隣に

3つに分かれたこれまたパワーの強い大杉が。

 


エネルギーをいただけるとても心地よい場所を見つけて

一人ずつ、浴びました。

 

この時はまだ雨が降っていなかったの。

 

 

奥宮に参拝したあたりから



ぽつりぽつりと降り出して

 


なんと、結構な雨に。

 



でも、その雨の音をバックに太鼓と笛の音が!!!



これは神様が歓迎してくれるサインです。

 

晴れ女 松葉子の力を持ってでも

雨になっているのは、

きっと浄化の雨に違いない!

 

 

おみくじは末吉!

かなり厳しいお言葉が書かれてましたが、

しっかり結んできました。

 

白山比咩神社を後にして

 

 

 

そこから

また車を飛ばし、

金劔宮

 



ここは日本三代金運神社と言われいる神社


 

降りるだけでも濡れてしまうほどの土砂降り!

たくさん禊がれました!!!

 



ここでも太鼓の音が!!!

 

幸せすぎます。

 

ご祭神は

瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)

 


本殿で参拝した後、

 

境内の七社にみな黙々と参拝に。


雨の中、全ての神々様の参拝が終わり

 

金劔宮境内 

不動の滝

 

この滝が素晴らしいエネルギーでした

竹林から流れ出ているように見えたのだけれど、

 

土砂降り、

どんより天気なのに

竹林が

竹取物語のように光っていたんです。






とても不思議な光景で、

しばし堪能。

 

と言いつつ、

あまりの寒さに車に戻ることに。

 


10時に集まった時は23度あったのに

この時点で13度。

 

寒いわけだわ。

 

 

次に向かったのは

 

白山七社の中宮三社(佐良宮、中宮、別宮)の一つ

 


白山別宮神社


ひっそりと佇んでいて、

雨だったこともあり、誰もいらっしゃいませんでした。

 

車を降りると小降りになり、

ゆっくりとお参りができました。



 

次は

笥笠中宮神社(すがさちゅうぐうじんじゃ)




こちらのご祭神は

木花咲耶姫命(コノハナサクヤヒメ)と

彦火火出見尊(ヒコホホデミノミコト)

 

ここの御神木トチノキがこれまたパワーがありました。

 

 

 

佐羅早松神社(さらはやまつじんじゃ)に行きたかったのですが、

くまが出るということで断念。

 

 

最後、

岩本神社を予定に入れてくれてたのですが、

結構寒かったのと、

帰りがギリギリメンバーがいて

できたら、みんなでご飯を食べたいなって思ったので

 

道の駅に立ち寄って

その後、お食事に。



 

とっても心地よくて楽しい1日でした。

 

ma2love

大人が真剣に遊ぶ会の中のイベントとして

また、開催しようと思います!!!