リアル・スラムダンク -34ページ目

女が男を選ぶ基準~~


今日もダンスパーティーに行ってまいりました!!



今日は人数少ないし男多いし、、



ってな感じで全く楽しくないですハートブレイクワラ



1回太った子と踊ったけど、ペアがいなくてイヤイヤな感じで踊られても俺無理やしショック!ダウン



それで今日のタイトルはこんな感じで書きました!ワラ




どぉなん?? すべての世代の女の子or女性に聞きたい!ワラ



綺麗事は抜きでブッチャケ顔なんガーン



俺がそうではないことを祈るのはやはり虚しく終わるんか?ワラ



正直に答えてぇ~~ダウン




俺のルームメイトも今日1人とも踊れなかったらしいんで




少し凹んでるみたいしょぼん汗




明日はショッピングモールで買い物して、そっからトレーニングやグッド!




今日野球の試合もしたけど、俺ピッチャー無理ちゃう?ワラ



ファーストのほうがやりやすいわ!



でも俺はバスケ選手です!!




今日は以上です♪



コメントよろしくね♪



スラムダンク3期生の雪次郎が、、



「だぃちさんより足跡勝ってるんですよねぇ~~得意げ



ってのをそろそろ真剣に勝ち越ししに行きたいんでにひひ!ワラ



協力よろしく!!




バイバイ♪

あきらめたらそこで試合終了だよ。


昨日日記サボってすみません!


トフルというAmericaの大学に進学するのに必要なテストを片道3時間かけてsalemまで行きました!



それで疲れて寝てしまい書いてませんでした、、



結果はまだできてないんですが、、



この前パソコンでトフルのテストを受けたときよりも筆記で受けたほうができました



そして今日はバスケ好きなら誰でも知っているであろうこの言葉、




「あきらめたらそこで試合終了だよニコニコ




そう!


スラダンの安西先生の言葉です!!



この言葉の意味ってすごいよなぁ~って思います!



バスケだけに言えることではなく、



普段の私生活でも言えるのではないでしょうか?



勉強・恋愛・仕事・その他



何事も最後まであきらめずにやることが1番でしょうや!!



こんな言葉を聞いたことがあります。




「奇跡はあきらめてない奴のところのみに起こる現況チョキ



俺はまだ奇跡という経験は今までなかったと思います。。



あっ!!こんなイケメンじゃない俺と付き合ってくれた子!!



これは俺が



「彼女ほしいぃ~~ラブラブ



ってあきらめなかった結果からなのか・・・・・・・ワラ




まぁ~余計な話しは置いといて~~



みなさんも




「もう無理やんむっ!」




って思って投げやりになるのではなく




「でも最後まではやったろやんけッメラメラ!」



とか


「簡単に勝たせてたまるかよッパンチ!!」






ってな感じで頑張ってみてくださいよ!!



でも勝負事なら




冷静さを忘れずに・・・・・・ペンギン




俺頑張ってる人は好きなんで、



応援しますよ!



誰であっても!




みなさん知らないかもしれないけど、4月15日は俺の誕生日でした!


そこで寮の先生がケーキを作ってくれたんですよ!!




~籠球人生~


こんな感じで!!



みんなすごぉ~い!!って思った?



祝ってもらってえぇなぁ~~~って思った?ワラ




でも吹き消すときこんなん。。





~籠球人生~



そう・・・・・・・・




2人で消しました、、叫び




あぁ~~~男2人で何してるねん、、俺、、



mixiには動画を載せようと思います~~



「Daichi0099」



で検索してみてくださいな~~



明日はダンスパーティーがまたあります!!



女の子に相手されっかな?



そこでこの言葉を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





~籠球人生~




笑。。



今日は普通に♪


日記書きます!!



最近かっこえぇ日記ばっか書きすぎたんで得意げ



今日は普通に授業を受けて、



昼からは進路相談を受けてました!



だいたい自分のやりたいことなどを伝えてあせる



いぃ案をいただき進めて行くつもりです!!!



これからも暖かく応援おねがいします。



俺マジ頑張るんで!!



バスケを知らない人がこの日記見てても



俺の日記見て



「俺も頑張るかッ!」


「今日も頑張るぞ!」



って思ってもらえれば光栄です!!



俺は



みんなに元気を与えられる人にひひチョキ



になりたいんです♪



明日あたりに写真を載せようかなっておもってます♪



また見にきてくださいね♪



~籠球人生~


将来こんな犬ほしぃ~!!


ってか3匹ぐらいほしい!ワラ


やる気がないときゃやらなきゃいぃ!


どぉ~も!!



昨日からスラムダンク奨学金の4期生候補がサウスケントに練習しにきています!!



みんな器用やねぇ~~アップ



昨日の試合はJapanese vs American!!



結果は負けたんかなシラー



4期生の選考もかねてるということで、



そいつらにパスを意識して~~



そして、俺自身はシュートも外して~~ショック!



ってな感じのでしたハートブレイク




ブログのトップの画像を変更してくれ!


ってスラダン関係者から言われて昨日の夜にtryしてみたんですけど、、



あんだけやり方聞いたのにわかりませんでしたぁ~~ガーン



今日また聞かないとダウン






そんで今日のタイトルは


「やる気がないときゃやらなきゃいぃ」


ですね~


俺のスラムダンク奨学生としての生活はあと5週間ぐらいになっちゃいましたあせる


そして最近少したるんできている傾向にあります。。


これはいかんッ!!


って思ったら自然と体は動きます!


ってな感じですかね?





俺の友達もいってました



「やる気でないねん、どぉしたらやる気でるんかな?」



俺はこう答えました、、



「やる気のないときはやらなきゃいいチョキ!無理してやっても中途半端に終わるだけ!」



俺自身が思う



やる気というのは自分がやりたいと思うから


「やる気グッド!

な訳で、



無理矢理やろうとするのは



「やる気」


ではなく


「やらなきゃあかわんわぁ~ガーン



だと思います!ワラ



自分にとってやらなきゃいけないけど、やりたくないことは



それが自分のためになるなら



「頑張りましょうよパー



まぁ~俺も今まで人生で1番勉強してきたけど、



他の留学生に比べたら全然してないのと同じみたいな感じです。。



俺にだってやりたくないことはあるんですよしょぼん!!



けど自分の中では頑張ってるんですよ!ワラ


それはみんな同じです!ワラ


やる気が出ないけど自分にとってやらなきゃいけないことは



やる気がないから汗



ではなく



やるしかないかぁ~得意げ


って思って頑張ってください!


俺もやりたくないことはとことん嫌うタイプなんで、



その気持ちメチャわかりますショック!汗




~籠球人生~



こうだけはならないようにしましょうよあせる



やる気が出てるとき=自分が興味あるものに出会えたときだと思いますグッド!



それか、この前の日記で書いた



「アドレナリンを発散させたいときプンプン



なんでしょぉ~よ!ワラ


まぁ~生きてる限り楽しいことばっかじゃないってことですね!



でもそれ頑張ったら、


人としてかっこえぇじゃないっすかにひひ



今日はこんなもんで!!





毎回見に来ていただいてありがとうございますラブラブ

凹んだときこそ凹み倒せッ!


みなさんこんにちは!!



1日楽しく過ごせてますか?




そしていきなりですが今の俺はこんな感じです、




~籠球人生~


なんですよガーン。。




今日のピックアップゲームでシュートが全く入らなかったんです汗。。



監督にもシュートだけは認められて、Americaのこの学校でもそれを武器に試合に出てきました。




俺がシュート入らなかったら試合に使えないんだよ!



ってまで言わせたぐらいですガーン汗



逆にいうとそのほかは使いもにならないんじゃッ!


ってことですけどねシラーハートブレイク




その唯一の武器が今日は全部入らずに逆に肩を痛めてしましものすごく落ち込んでいました。。



要するに「病んでた」んです。



みなさんにもこんなことは何回もあるでしょ~~



俺はいつもどうやって気持ちを切り替えるかを説明します!



まずは・・・・・・・・・・・・・・



寝るッぐぅぐぅ



ってのは俺だけかもしれませんが30分なら30分



1時間なら1時間と俺は時間を決めて何も考えずにただ寝ます!!



そして、、、大抵寝過しますにひひあせる



これは俺の中では最終手段です!!



寝る前にもう1つ試すことがあります。



それは



凹むときゃおもいっきり凹むんです。



「今日シュート全く入らなかった」


「俺は使いモノにならない選手」


「大学のコーチ陣は俺なんか眼中になかった」


「自分のプレーはまだまだ甘い。」



などです。



そして何分or何時間悩むと、最終的に行きつくところは



「病んでても仕方ない、やれることをやってやるッ!そんで、みんなを見返してやるんやッ!」



って結果に結びつきます。



これはバスケだけじゃないと思う



勉強なら


「クラスで上位に入るためには、勉強するしかないッ!今の上位のやつらの上にいっちゃるッ!」


まぁ~俺は高校時代あんま考えたことなかったですけどねぇ~得意げ



失恋なら


「もっとえぇ女になって私をふったこと後悔さしてやるッ!」


女の本気パンチ! 見せたってくださいな姉御ッグッド!



仕事なら


「きっちり仕事して上司に俺(私)のこと認めさせてやるねんッ!」


俺は自称できる男なんだよップンプン!!



ってな感じになるしかないでしょう?



要するに開き直るんですよ!



今自分ができなかったのは事実なんですから



それを否定するのではなく 



開き直って、


必要のないプライド捨てて、


必死になっちゃうんです!!



人間そうなったときが1番怖いッ!!


それを克服することで人間って成長できるんとちゃうか?




そんなこと考えてるうちにさ



ほらッ!



もう病むことなんか考えないで



次にどぉ~したらこのアドレナリンを発散できるのかプンプン



ってことを考えてるっしょにひひ



そんでそのときに



「明日から始めよう!」



はなしです!



「今できることは今発散しちゃいましょう!」



ってのが俺の考えです!



なので、今から腹筋などをしてきますべーっだ!パー



今日も見に来てくれてありがとうねо(ж>▽<)y ☆

努力は人を裏切らない


俺はスポーツマンだしスポーツしてる人に見てもらってることが多いブログだと思うんで、今日はどこかの雑誌で見たこの言葉について書きたいと思う。


努力をすることは一般的からしたらいぃことなんだと思う。

でも、それが結果に繋がるかどうかっていうと

そうはならない場合が多い。

ではなぜ人は努力をするのだろうか。

叶わない可能性が高いならやならければいぃ! 

そう思う人も中にはいるだろう。

でも、たいていの人は叶わなかった結果

「努力することに意味がある!」

という。

これはどぉなのだろうか?

自分は努力した!

自分は頑張っている!

そう自分に言い聞かせている人は少なからずいると思う。

でも、俺はそうじゃないと思うんです。

ここからは俺の考えなので俺はそう思わない!って思う人もいるでしょう。

そりゃそうやわ!! ひとり一人考え方や価値観が違うのは当たり前だからね(*^^)v

俺は自分は頑張った!自分は努力した! そう言っている人はかっこ悪いと思う。

なぜかというと、自分は頑張った・努力した!と主張している時点で

その人は心のどこかで、ここまででいぃ!俺はちゃんとしている!

と思い自分の中での限界を引いてしまっているからです。

もしかしたらもっとやれたかも?などと思う後悔もあるでしょう。

俺も実際に経験したことはあります。その後悔したときにどれだけ自分がかっこ悪いことを言っていたのかに気づかされたことがありました。

努力の価値観も人それぞれ、そして努力することは簡単なことではありません。

じゃぁ~どうしたら自分は努力したと言えるのでしょうか?

俺は赤の他人が「あいつはホンマ頑張ったで!」

と言ってもらえれるぐらいで努力したことになるのではないでしょうか?

これが友達や知り合いならこの言葉は失敗した後の情けに聞こえてしまうことになる可能性があります。

でも、これが近所の人や全く知らない他校or会社の人が自分を認めてくれたことが自分の努力したにつながるのではないでしょうか?

ここまでやっても叶わないものもあります。

でも、俺はバスケットを真剣にしている中で保育士を目指すという夢もあります。

保育士については努力の欠片もまだしてません。 Internetで知識を調べたぐらいです。

でも、バスケのプロを目指し引退後に保育士になるという夢は想像するだけでわくわくします。


このわくわく感が何年後かの自分を作っていくんですよね。

そのためにはどうすればいぃのか?それを悩んで・行動し・そして人生の結果が出る。

その結果がどうであれ自分の積み重ねたモノには変わりありません。

それがその人の人生の宝物なんだと思います。




俺の好きな詩人のきむさんの詩にこんな言葉がありました


どんなにいい土に種を植えても


どんなに悪い土に種を植えても


努力しなくちゃ花は咲かない




「努力は人を裏切らない」んではなく


「努力する者にだけ可能性が与えられる」


のだと思います。





ふぅ~~真面目に語っちった(*^_^*)

自己紹介!!(中学3年編)


さぁ~待ちに待った?? 中学3年生編です!!


今回の日記は俺のことを全く知らない人にはおもしろくない内容かもしれませんが、バスケットの試合というものをどんなのなのかを伝えて見たくて書きました。
文章力なくてすみません(^_^;)


この3年というのはもう中学最後の1年なわけでしてですね、人々にとってすごく内容の濃い1年なわけなんですよ。←偉そうに当たり前のことをぬかしてる俺、、ワラ

ぬかす=言うってことね!



この3年間はずっとバス(トイストーリー)こと中田先生が担任でした!!


俺はこの先生にホンマ感謝してます!!


何故クラス替えがあるにも関わらず3年間1組だったかというと、、 



俺の家は上牧中区域にはないのです! この前の日記にも書いたみたいに俺は中学を田原本中から上牧中に転校しました!!(入学前に住所変えたから転校なんかな?)


だから親と面談とかも結構めんどくさいんですよ!家遠いから!!

親も2人とも教師やしねぇ~~でも、教師やから!!って威張った感じの教師では2人ともありませぇん!


だから親は尊敬してます!!(って言っとけば喜ぶかな?)


でもホント思ってますよ!普段は恥ずかしくて言えないんですけどね(*^。^*)ワラ


話しずれましたので戻します。



中田先生はバスケ部の顧問でもありました!バスケは素人らしいのですが普通は8時には体育館を出ないといけない平日も(他の学校やったらもっと早いとこもあるみたいですが)俺らの自主練習が終わるまで何も言わずにずっと教官室で待っていてくれてるんです!!


体育倉庫の鍵を返しに行ったらいつも同じ時間に体育館を出るという感じでした!


だからホント感謝してます! 俺が大きいからセンター(スラムダンク=魚住のポジション)っていう考え方はなく、好きなように3P(スラムダンク=三井の得意な3点シュート)も打たせてもらえたしホントバスケの型にはめた面白くないバスケではなくみんなが球技大会でやるような楽しいバスケができました!!!

まぁ~練習は好きではなかったですけどねぇ~~ワラ


そしてバスケ部の自分たちの代のメンバーも個性的な奴ばかりですごく楽しかったです!


ここで関係ないけどメンバー紹介と一言、言わせてもらいます!()の中はあだ名です!


・紺谷(ター) 通称「小熊のたかよし」キャプテンでポジション(P)はPF(スラムダンク=桜木)

・仲野(ハル) みんなに豆などと呼ばれるぐらいのチビ!そして俺との凸凹コンビ♪PはPG(スラダン=宮城)

・岡崎(オッカー) すこしゲームオタクな感じ、でもチームで1番身体能力が高い!PはSF(スラダン=流川)

・小阪(サコンジュ) 気が小さく大抵はマイナス思考~でもやるときゃ決める3P!PはSG(スラダン=三井)

・前泊(まえど) 俺と同じで転校してきた器用なシックスマン(6番目に出場する選手!)PはSF(スラダン=一ノ倉)

・吉本(コウダイ) アホでいじられキャラ!!アホ度は上牧No1!Pは自称SG(スラダン=彦一)

・山田(やまだぁーん) こいつも天然!いつものんびりしてるが素人組で1番の成長を見せた!PはPF(スラダン=潮崎)

・郡司(郡ちゃん) 素人スタート組で俺と1番仲良しやったわ!シュートフォームは独特!PはG(スラダン=安田)

・坂本(タケヤ) ガタイはガンダム!そして少し変わり者~キレると怖い!Pはフリー!ワラ 好きなとこ動いてます!性格は(スラダンキレると怖い角田)

・構口(カマ) 勉強はできるがスポーツは苦手、、でも3年間一緒に練習頑張ったよな♪Pはこれまたフリー!(スラダン=桑田に近い感じのアニオタ混ざってる!)



個性的なメンバーでしょ?ワラ


こいつらと先生とで全国少しでも勝ちたかったんで必死で頑張ってました!!


そして3年になって3試合中1回も勝ったことのない長瀬(大阪1位)のチームと近畿大会準決勝で試合がありました。



俺らは勝つ気で勝負に挑みました! 


1コーター目はほぼ同点で相手もまだ本調子ではない感じでした。


2コーター目で試合は動きました!


普段は小心者で滅多にシュートを打たないサコンジュが、

今日はいつもと違い3Pを2本連続で沈め一気に波に乗りました!

この日は本人も気合入っていて当日の朝にホテルでは、

「負ける気せぇ~へん!」 など発言しておりました!! 

そこから俺のリバウンドから速攻やハルの超ロング3Pなどが決まり一気に点差を話しました!


3コーター目、 やはりこのまま上手くは行かなかった、、ワラ


相手のミドルショットや速攻が決まりだすものの

こちらは通称「小熊のたかよし」ことターの力強いゴール下・レイアップ(スラダン=庶民シュート)

そしてハルのドライブ(ドリブルでリングに向かうこと)からアシスト(ディフェンスを引きつけてノーマークの人にパスを出し得点させること)

などで応戦し点差はつめられるもののリードはさせず!!

そこで相手はディフェンスをマンツーマン(1人が相手1人を守る守り方)からゾーン(5人で相手の5人を守る守り方)に変更し、俺やターになかなか仕事(インサイドでの得点)をさせてくれなくなった。 

そのときに待ってましたと言わんばかりに「ゲームオタク」だがチームNo1の身体能力の持ち主オッカーのミドルショットが3本連続で入り、

相手は中を固める(ディフェンスの人数を多くしてインサイドでプレイさせないこと)だけでなく外のシュートにも対応しなければなくなりまたもや点差は離れる!


そして最後の4コーター目!


5人で円陣を組み「最後まで油断すんなよッ!」


の言葉とともにコートに戻った!!


点差はだいたい20点。だかバスケットというのは残り1秒でも何が起こるかわからないスポーツ。

(見てるのは楽しいんやけど、プレーするときは20点差でも8分あれば追いつかれる可能性あります、、でもそこがバスケの楽しいとこでもあるんやけどね♪)


お互いに点の入れ合いが続く!! このまま逃げ切れるように願うみんな!そして俺たちはこのまま逃げ切るというよりは、まだ点を取りに行ってやるぞ!と闘志むき出しのまま試合は進んでいった・・・・・・・・・・・


そのときッ!!


バシッ!!相手チームのオフェンス中(攻撃)にビック・Dこと谷口大智(俺)ワラ が相手のパスをスティール(ボールを奪って自分たちのボールにすること)!!

そして、だぃちは走り出す。


盗んだボールと走りだす♪

行くさきは10メール先♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15の夜~~~~ワラ

歌ってください!15の夜を!


そのとき相手のG(スラダン=深津)が俺のドリブルをまたもスティールしようと飛びかかってきたッ!!


だぃちはそのとき無心でとっさにバックチェンジ(ドリブルをしながら1回背中の後ろに回しまたドリブルを続ける動作のこと)を・・・・・・・・・・・・・・

綺麗にかましたったッ!!ワラ 

普通センターのポジションは滅多にドリブルはつきません。なのでドリブルが苦手なセンターは多いです。

そしてもう自分の前には誰もいないッ!!

自分自身にすこし惚れているだぃち・・・・・・・・・・・・・・・・

そしてレイアップの動作に入ったそのときッ!!!

だぃちは何かおかしいことに気がついた・・・・・・・・・・・・・

そう、こんなかっこよくプレーが決るわけがないのだ。 だぃちなんだから。

おかしいのは軸足だった。右手でレイアップをする場合、脚の踏切は「右・左・ジャンプ」が普通だ!!

このとき俺はなぜか左・右・ジャンプ!! しかもレイアップでも難しい角度のほうへジャンプ!!(もう結構下半身に疲労溜まってたんでしょうね、、中学生やったし、、)


「ドゴンッ」


という音とともに俺のシュートは外れました。

バスケ詳しくない人のために説明します!

スラムダンクでもおなじみの「庶民シュート」名前の通りバスケでも簡単といわれるシュートなのです。

小学校からバスケをしている俺からしたらものすごく恥ずかしい出来事なのです。。


親が撮ったビデオを見ていると、、


「やっぱだぃちやね。」


「あほぉ~~」

っていう声、、混ざってました、、ワラ


でも結局終わってみれば20点差ぐらいで勝ち、近畿大会決勝は奈良1位VS奈良2位でした!!


準決勝で死力をつくした俺たちからすると、もう体が動かない中でなんとか勝ちました。決勝ではシックスマンのまえどが活躍!おかげで助かった~~ワラ


そして近畿大会を2年連続で優勝した上牧中!!

上牧といえばバスケ部っしょ!!いや?野球部か?



今日はここまで!!


次は中学最後の全中編を書きたいと思います!!!


あぁ~疲れた!ワラ

サウスケントのジム♪


今日は朝爆睡!!!


そんで昼からは3人でトレーニング!!!


久々にトレーニングしたわぁ~~


少し落ちてた(^_^;)(筋力が?)


でも、平凡なトレーニングでした。


バスケの体育館がこんな感じ↓



~籠球人生~


そんでもってぇ~~こっちがトレーニング施設↓



 

~籠球人生~



そして最後に俺のダンク!!ワラ



~籠球人生~



こ激しいダンクできるように、ジャンプ力upさせます!!ワラ


この画像は冗談です!!



部屋の掃除、、、


できそうにないなぁ~~眠た過ぎて、、



誰か手伝いにきてぇ~!!ワラ

ダンスパーティー!



行ってきましたよ!!


あぁ~楽しかった恋の矢!!ワラ


日本のクラブも行ったことない俺がねぇ~~(^_^;)


踊らさせていただきました!!!



なんか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・言葉で説明できないけど、俺は確実に脱皮したねラブラブ!!ワラ


内容興味あったらメッセください!ワラ


英語で韓国の子ともいろいろ話したしねぇ!!


その子五十嵐さん(バスケ選手)知ってはった!!


五十嵐さんのことかわいいって言ってた!!


みなさんはバスケ選手でお気に入りの人いますか? まず、バスケ選手知ってますか?ワラ


さっきの発言は失礼かショック!?ワラ


バスケは日本でもっとメジャーにしたいんですけど、なかなかそうはいかないですよねぇ~~


バスケ知らない人がこのブログ見てたら是非高校生の試合見に行ってあげてください!!


俺は一生懸命やってるあいつらはメジャーじゃないけど、高校球児にも負けてないと思います!!


明日は部屋の掃除とトレーニングやな!!


興奮が収まらなルームメイトと俺~~ワラ



~籠球人生~



これからは画像も載せていくからね♪



少し足跡減ったのはショックやけど気楽にいくかぁ~♪



またねべーっだ!




慶応school in NY

中学校3年の話しはもう少し待ってね♪


今日は書くネタがあるからさ♪




今日はショウスケが受かった大学の見学に一緒についていきました!!!


NYのマンハッタンなんとか大学で説明を一緒に聞いたり(名前忘れました)(^_^;)、


あっ!マンハッタンで思い出した!!!小さいときに「恋するマンハッタン」って12チャンでやってたアメリカのコメディーを見てたことある!!


あとフルハウスも!! ミッシェルかわいかったなぁ~~今はYouTubeで英語で見てます!ワラ


関係ない話しは置いといてぇ~~


俺が受かったわけではないけど、サマープロジェクトの考え方とか学校の設備とかいろいろ聞いて回りました!!


ショウスケが相手の担当の先生と1on1で質問したりする個室にもちゃっかりついて行き、話しを聞いてました!


途中眠たくなったけど(^_^;)


そして4時過ぎにそこの説明会を終えて、その大学のすぐ横の慶応NYって呼ばれてるんかな?


そこにショウスケの日本人友達が何人かいて、土曜日に文化祭をやるらしくそれの前夜祭をしていたので見に行きました!!


実は朝早くにつきすぎたので午前中に前夜祭のリハーサルを少し拝見させてもらってました!


なんか高校生って感じで俺がおっさんに感じた(^_^;)


周りみんな日本語で話ししてるし、少し感動~ワラ 


そしてみんな「こんにちはぁ~」って挨拶してくれるし、やっぱ違うわ!日本人は!!


真剣に練習してて見るの楽しみにしてたんよ!!


それで4時30分ぐらいに体育館の周りウロチョロしてたら、日本人のお母様たちがゾロゾロと・・・・・・・・・・・・・


ここAmericaですよ(^_^;)?ワラ


でっかい鞄もったお母さんもいたしね~~


さすが慶応!金持ち多し!って思ったね~ワラ



そして俺らは訪問者のIDもちゃんともらって学校内を探索してました!


1人俺とジミーのこと知ってる先生(スラムダンク奨学金の記事を見たらしく・・・・)いてビックリやし!!ワラ

その先生がビックリしてはったけど~~ワラ


いざ前夜祭が始まろうとしたときです。、。、


今日のスケジュールはスムーズに進みすぎたんよ、、


男の先生?校長?らしき人がきて、


「今日は家族の人しか見れないんですよ~~IDは確認できたんですが5時にここから帰っていただけますか?」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へ?



5時15分から始まるのに5時に・・・・・・・・・・5時に帰れと・・・・・?? 鬼ッ!ワラ


結局友達にバイバイも言えずにショウスケと帰りました、、


俺「香水娘」と「モーニング三世」めっちゃ見たかった~~


あとゴンタくんのも!!(本当はゴウタやったよね?)



ここからです、予定がいっきに狂ったのは。。



まず30分バスを待ってやっとバス来た!って思ったら1ドル札は使えないよ!コインだけ!!


コイン持ってないし、、  そんでタクシーを呼んで駅に到着~!!


時間があるのでショッピングモールで晩御飯を食べて。


今さっき帰宅しました。。




ないと思うけど、慶応NYの方が見ていたら、、


俺ら悪くないですけど、ごめんなさい~ 見たかったんですよ!ダンス!ワラ


あと身長2メートルが校舎うろついて誰ッ!ってなったでしょうが、普通の人間なんで!ワラ


明日の文化祭とか修学旅行のフロリダを楽しんでね♪



俺は明日学校やぁ~~


あっ!夜初めてのダンスパーティーに行ける♪


会場が女子高やし、それが唯一の楽しみです~~ワラ



じゃぁ~また暇なときに自己紹介の続きは書きますね♪


最後までみてくださってありがとうございます!