本日もご来店ありがとうございました。

恒例のおやつタイム。
ダイエットの子。検査中の子。
アレルギーのある子に対しては
こちらで対処します。

全頭が食べられる訳ではありませんので
おやつをあげる時は必ず
ゆーみんに声を掛けてからあげて下さいね。

{8A1E3500-46BF-41F2-8A8C-14A32E4EF394}

お預かりの子。お泊まりの子。
遊んでくれてありがとうございました。

お預かりは、ひとクラス20頭まで
大丈夫です。(笑)。。

連絡なしで突然来ても大丈夫。
ただし、事前に1度ご来店下さい。

性格やアレルギーなど確認します。






お客様からの電話。。
     (県外の方)
先日、、施設に預けたワンコが
ワンコ同士で喧嘩して
スタッフの方が止められず、
お互い怪我をして
しまい、提携先の病院も無く
迎えに来て下さいと連絡があり
自分で病院に連れて行きましたが
この先、どうしたらいいか?と。。

トリミングサロンなどは飼い主さんが
お迎えに来るまでは、きちんと
ケージに入れて安全確保を
してくれています。
トリマーさんは仕事をしながらも
気を配り一頭一頭、大切に
お預かりしていると思います。
サロンの他にワンコの
保育園や幼稚園などの施設には
提携病院や
トレーナーが必ずいるはずです。
施設に確認して大切な愛犬を
預けて下さい。

ワンコの本気喧嘩は素人は
止めるのは難しいと思います。
興奮していますから、。
止める人も噛み付かれ怪我をする
恐れがあります。
ワンコ同士の喧嘩を止めるには
コツや、経験が必要です。

トレーナーの資格があれば必ず
学びます。
行動学、心理学など
日頃大人しい子でもスイッチが入り
興奮すると予測不可能な事をします。

預ける保育園や幼稚園などの
施設に聞いてみて下さい。
施設によっては獣医師が居る所や
管理栄養士さんが居る所もありますよ。

{E19C0F27-EF15-4C7E-91F2-F0E0A502D699}
月曜日の閉店後。。
カフェでウロウロしてても、、
呼び戻し、お座りさせて、
全頭とアイコンタクト。
{20541A6D-E445-40EA-8909-FA91EC7F6A31}
 出来たら一頭ずつ褒める。

一斉活動の訓練。。



沢山のお問い合わせ、
ありがとうございます。
グループレッスン。
もう少しお待ち下さい。
しっかりプログラムを考えてから
スタートしたいと思います。
パピーの新規さんが増えていますので
早目に実行しますね。

では明日もお待ちしています。