いろいろあってるようですが -7ページ目

似てる

髪が長くて鬱陶しかったのでこうなりました。

ヒマにちょっと似てる。

photo:01


photo:02




iPhoneからの投稿

家の味

母親の料理はどれも好きだけど、たまに作ってくれるお寿司は最高です。

兄の誕生日に作ってくれてたので実家からもらってきました。

やっぱりうまかった~!

こういう家庭での味っていくら高級なお店に行っても味わえない、お金で買えないものの一つです。

photo:01




iPhoneからの投稿

はやく

はやく暖かくなってくれ~

photo:01



iPhoneからの投稿

贅沢

土曜日は糸島、二見ケ浦にあるパエリア専門店BOSS KENTでケントさんの誕生日パーティでした。

景色の良い場所で好きな仲間と美味しいもの食べて音楽を奏でて遊ぶ。

私にとって、これ以上の贅沢はありません(^ ^)

photo:02


photo:03



ケントさんへのプレゼントにこれ作りました。
よく見たらアフリカの布の部分、ちょっとパエリアっぽい(笑)
photo:01




iPhoneからの投稿

カレー

実家からもらってきたカレー。

全部美味しかった~
中でもシーフードは素晴らしい(^ ^)

極貧生活中なので、食べ物貰えるとすごくありがたい(笑)

photo:01




iPhoneからの投稿

いろいろ

その人がいるだけで空気が穏やかになり笑顔になれる太陽のような人

その人がいると問題ばかり起きて嫌な気分を人に与えるのが得意な人

いろいろだなぁ

本人だと気付きにくいかもだけど、周りの人の様子やどれくらい愛されてたり必要とされてるかを見ればなんとなくわかる気がする。


photo:01





iPhoneからの投稿

実は

分析し過ぎるのはよくない。

より良くする為の分析ならまだしも。

実は誰のせいか、何のせいかって部分にこだわってないだろうか?

誰のせいだろうと、何のせいだろうと、きついのは自分なのに。




iPhoneからの投稿

まずは今だけ

長い人生からすれば傷ついたのは一瞬の出来事だとしても、時間がたっても傷跡は残りズキズキと痛むから厄介だ。

どんなに素晴らしい過去でも、どんなに酷い過去でも、過去である以上いくら意識を向けてもどうにもならない。

だからと言ってそんな状態でいきなり明るい未来なんて見ることもイメージすることもできないだろう。

まずは今だけを見て、今だけを感じる事からはじめたらどうだろう。

photo:01




iPhoneからの投稿

美味いよ

最近私は糸島辺りの方々や集う方々と仲良くさせてもらってます。

みんな自分の夢を追いかけたりで素敵な人がたくさんです(^_^)

その方達と出会ったのは二見ケ浦にあるカフェケントというお店。

もとを辿ればシルクドソレイユのパーカッショニスト ラファエルと出会い、シルクドソレイユのパーティーへ演奏に行ったのがきっかけでした。

そのパーティー会場で料理人のゆーへー君に出会い、後に彼がカフェケントをスタートし、そこでオーナーのケントさんに出会い…

いや~出会いってやっぱり面白い。

そのケントさんがもうひとつお店をオープンしました。

パエリア、炙りステーキ専門店BOSS KENT。
シェフは有名なお店(言っていいのかわかんないのでふせますが)で料理をされてた方です。

めちゃくちゃ美味いです(^_^)

場所は糸島 二見ケ浦の夫婦岩のすぐ近くです。
ぜひ行ってみてください(´∀`)


photo:01



photo:02



photo:03




iPhoneからの投稿

さあ、行こう!

ANGATA! Tシャツ、おかげさまで好評です(^_^)

西アフリカ音楽ユニット「ANGATA」(ラミン トラオレ、ヒロキ、モモジャバテ、ダイ)の活動はラミンが故郷西アフリカのマリ共和国に数ヶ月里帰りしてるので休止しています。

最近ニュース等でもマリという国名を目にする機会があったので皆さんもご存知かと思います。

心配なニュースでした。
はやく平和な日々に戻りますように。

ANGATAとはバンバラ語で「さあ、行こう!」という意味です。

とにかく平和に。
とにかく幸せに。
ANGATA!


photo:01



iPhoneからの投稿