ハングルだらだら 韓国語勉強日記

ハングルだらだら 韓国語勉強日記

韓国語勉強中!
思ったことや気付いたこと、調べた単語や買った本など・・・
韓国についてのことを記しておくブログ。

Amebaでブログを始めよう!

みなさんおひさしぶりです!のりまきです。

 
さて…前回の記事公開が2015年2月…ということで、あと少しで更新間隔が4年開いてしまうところでした。
 
そのあいだ何をしていたかというと、まぁ主に仕事ですね、、、
 
でも、通勤時間にMBC miniをしっかり聴いたり、
 
韓国旅行に行ったり、
(別名義ブログで旅行記を上げてます!
 
韓国語に触れる努力はしてきました。
TWICEかわいいよね。BTSも一応触れててかっこいいな~と思います
 
でも、いまグっときてるのは、イ・ソニなんです。。。www
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、この記事でも宣言した通り、10月のTOPIKを受けてきました。
ようやく、ようやくです!
あれだけ受ける受ける言ってて、いままで受けなかったなんて・・・。
 
正直、TOPIKの勉強と意識して勉強する時間はほとんど取れていません。
ニュースde韓国語という新しく始まったPodcastで、ニュースの日韓対訳を読んだりとか、そういう程度の勉強しかできてないです。
 
なので、いきなりTOPIK IIを受けたところで何級に受かるか…といったレベル。
そんななか受験しましたが…
 
こんな結果になりました~!
 
 
 
 
 
4級合格!!!!
 
쓰기 42
읽기 72
듣기 70
の、計184点でした。
 
…なんと、5級合格まであと6点という結果。
 
 
マジで!?こんなにできる子だったのかおいら!?
 
 
と、錯覚しそうになりました。
考えてみれば当たり前の結果で、
読む、聞くは普段からさんざんやってるので、これくらい取れる理由もわかります(努力が実を結んだな、とも思います)
 
 
 
が、弱点がモロに出た感じです。
普段文章を書かなさすぎなんです。
 
 
 
この様子だと、쓰기対策をみっちりとやれば5級確実、
6級の230点も射程圏内、という結論でしょうか。
ただ、6級とるなら읽기と듣기それぞれ80点は確実に取って行かないと
厳しいなというところ。
 
 
 
 
 
なんにせよ、思ってもみなかった4級合格です。
うれしくなっちゃって家でキムチチゲ作っちゃいました。おいしいです。
 

 
ではまた~~
여러분 안녕하세요. 노리마킵니다.

오늘은요, 한국어로 블로그할까 합니다.

네. 오늘은 몸이 좀 무겁고, 머리도 좀 아픈거 같아서, 목도 눈도 코도...

저는 꽃가루 알레르기 때문에 봄에는 언제나 어디 불편한데 오늘은 너무해서 힘들었어요.

학교 가는 길에 한국 라디오 듣고 있었는데 계속 미세먼지 주위보나 경보 얘기만 하네. 일본에선 미세먼지가 어떤지 잘 모르겠는데 하늘이 꿀꿀했으니 미세먼지가 일본까지 왔었는지 모르겠네요.

みなさんこんにちは。のりまきです。
今日は日記にしてみました。

せっかくなので韓国語で書いてみました。実際長い文を書こうと思うと、言いたいことの言い方が分からなかったり、合ってるのかどうか怪しい文を我ながら書いてしまいます。

この程度の日記を書くのに悩んでいたら、TOPIKの作文は書けないですね!すこしずつ長い文をアウトプットする練習をしないとと思いました。あと添削してくれる先生を見つけないと(ヽ´ω`)

花粉症持ちなので春はいつも辛いんですが、今日はいつにも増してグダグダな体調でした。ラジオでもTwitterでもミセモンジの話が多かったので、日本にもやっぱり飛んできてたんでしょう。

ミセモンジについて少し調べてみようかと思いました。
みなさんこんにちは。のりまきです。
韓国語学習ブログというよりか
辛いインスタントラーメン評論ブログの色すらあるこのブログですが

(過去のラーメン紹介記事)

コッコ麺の美味しい作り方!

기스면はキス麺?ギス麺?作り方翻訳

辛すぎる!?プルダッポックム麺の作り方

またまた袋翻訳!トゥンセラーメン作り方の秘法


きょうのお昼にはこちら

明星 すこびる辛麺 海鮮チゲ味



お湯を注いで3分、フタを開けるとかぐわしい海鮮の香り。
付属の液体スープを後入れすると、一気に韓国風な香りに。
そして真っ赤に!


一口・・・
ん、あまり辛くな・・・

辛い。
後から地味に追いかけてくる辛味。
だんだんヒリヒリしてきます。

しかし食べられないほどではありません、
常識的な辛さです。

パッケージには600スコヴィルと書いてあります。
以前紹介したプルダッポックム麺は・・・

4400スコヴィル。。。

まぁ、比べちゃいけない相手でしたね。

それではみなさんごきげんよう~

podcast始めたので聴いてみてください(ボソリ