[はがゆうごはんレシピ] バジルの料理法(リクエストより)

たくさんいただいたバジル。
バジルペースト以外の使い方 どうしたらいいですか?という レシピリクエストをいただきました。

すぐにできそうな10連発。

1.バジルサンド
サンドイッチを作る時、パンの片側にびっちり並べる。
(生ハム チーズ トマトなどと合わせる)

2.バジルサラダ
サラダに千切って入れる。

3.バジルライスサラダ
ちょっと硬めのごはん、または玄米ご飯を
好みのドレッシング(塩、オリーブオイル、ビネガー)で味付けし、刻んだセロリやきゅうり、ゆで卵などをいれ、
バジルの葉をどっさり入れる(ライスサラダ)。

4.バジルごはん
温かいご飯にオリーブオイルをかけ、塩とバジルの葉を混ぜて
そのまま食べる。
これは、玄米ご飯がおいしいです(好みですが)。

5.白身魚 サーモンの刺身に、塩、オーブオイル バジルの葉をちぎる(カルパッチョ)

6.パンの上にバジル トマト チーズの順にのせてトーストして
バジルチーズトースト (トマトなしでも)

7.米酢か白ワインビネガー、バルサミコビネガーに
刻んだバジルをどっさりいれて、
(好みで玉ねぎみじん切りも加え)

イワシや塩サバなど、青魚を焼いたものにかける
豚バラなど、ちょっと脂のある肉を焼いたものにかける。

8.薄切り豚肉の上にバジルをのせ、チーズをいれてくるくる巻いて
フライパンで焼く。(肉巻き バジル入り)

9.オムレツを作る時に、千切っていれる。

10.ざく切りトマトをオリーブオイルでいため、塩と
ちぎったバジルを入れる。


余るようだったら、
塩をまぶして、冷蔵庫にいれて「バジル塩」にしておきます。