ホットドッグ左はがゆう 初夏のパンまつりホットドッグ右

 

 

パン大好き!

 

 

プレーンなパン食パンを、

あったかいスープスープと食べる安心感。

 

image

 

ほのかな酸味と、粘り気のあるライ麦パンに、

チーズとハムを合わせると

昼からワインが欲しくなっちゃうし、

 

 

いっそ、あま〜くてこってりの

ミツバチハニーバターを合わせてもいい。

 

 

 

 

カカオココアオレンヂオレンジピールのふんわり甘いパンで、

ほっと一息おやつタイムにしたら、

 

 

本場ニューヨークさながらの、

みっちりした焼きたてベーグルを噛み締めて

マンハッタンを歩きたい!

 

パンだけで、いろんな気分が楽しめるんです。

 

 

 

はがゆうこのパンと、

より美味しくなる食べ方 組み合わせを紹介する

 

ホットドッグ左はがゆう 初夏パン祭りホットドッグ右

 

開催ですカナヘイきらきら

 

本物の薪ストーブがある

気持ちのいい木の家で、

美味しいパンを、楽しく食べよう!

 


 

こんな方にオススメビックリマーク

 


食パンパン大好き
食パン子供がいても美味しいもの食べたい
食パンゆっくり美味しいものを食べたい
食パンはがゆうこに会ってみたい

食パン本物の薪ストーブを見てみたい

食パンインテリアに興味がある

 

 

親子お子様づれ歓迎です。カナヘイハート

 

 

《はがゆう初夏パン祭りお申込み》
日 時: 5/11(木) 12:00〜14:00

場 所: 茨城県 ひたちなか市近辺  

定 員:  6名 残3名

参加費: 4,320円(税込)、小学生1,620円、幼稚園児540円
 

お申込:下記のフォームからお申込みお願いします。

PC・スマホ用 https://ws.formzu.net/fgen/S15407143/
携帯電話用 https://ws.formzu.net/mfgen/S15407143/

 

{7775248D-6F8E-4C1C-B4DC-F67B94BB13A8}

 

ジンジャーブレッドマン参加されたお客様の声ジンジャーブレッドマン

山邊ひとみさま

とにかく楽しかったです!!\( ´ω` )/
パン作りって難しくて手間がかかるものと思ってましたが、そうじゃなかった!!

自分でも手軽に本格的なパンが作れるそんなレシピでした(*^^*)♡
そして、お土産のパンもたんまり頂いて超お得でした♪

 

関根さやかさま

とてもとても楽しかったですし💗

美味しかったです😋

パン作りって材料や室温、発酵など工程がいっぱいあって、大変そうなイメージがありましたが、芳賀さんに教えて頂いたパン作りは、小麦からパンになるまでの様子やこねる作業など1つ1つが楽しくて、びっくりで段々、小麦に愛着がでてきて、発酵で膨らんだ小麦を見てなんだか母のような、、ほっこりしました笑!
焼き上がった時はなんとも言えない嬉しさがありました😊

お家でも作れるように、お家ではこうでもいいよ!

失敗したらこうしちゃえぇ!

などのアドバイスもすごく参考になりました♫

 

 

ピンクドーナツその他、パン祭り開催の様子

神戸での パン祭りのご感想 こちら

コパン での パン祭りの様子 こちら

はがゆう亭でのパン祭りの様子 こちら

 

 

 


はがゆうこ


 

はがゆうこ(料理研究家) 


物理学者、ピラティスインストラクターなどを経て、料理研究家に。
茨城を中心に、東京、神戸、名古屋、博多など、全国で食イベントを開催している。
全国招致、大歓迎!
ラクレット以外も可能ですので、まずはお問い合わせください。
リンク→p お問い合わせはこちらから
リンク→p 一番人気! ラクレット出張詳細はこちらから



よくあるご質問



Q.子連れで参加可能ですか?
託児はありませんがお子様連れも大歓迎です!

Q.誰も知らないのですが、一人で参加しても楽しめますか?
もちろんです!
初対面の方同士でも、なぜか仲良くなってしまうはがゆう亭です。
安心して、ご参加くださいね!

Q.遅刻&早退したいのですが大丈夫ですか?
大丈夫です。お申し込み時に、その旨お伝えください。


キャンセルポリシーと注意事項



必ずお読みください
・ご入金後、開催一週間前までのキャンセルは開催費用の10%を、事務手数料として頂戴し、残り全額を返金いたします(振込手数料差引額)
・開催6日前以降のキャンセルの場合は、開催費用の100%をキャンセル料として頂戴いたします。