空に溶け込むスカイツリー | おしゃれを仕事にしたい女性のためのファッション・メイクスクール  

おしゃれを仕事にしたい女性のためのファッション・メイクスクール  

30年間洋服を選べなかったあやこが似合う理論でファンが増えた術。パーソナルカラー診断・骨格診断・ナチュラル美人メイクレッスン・パーソナルカラーアナリストプロ養成スクール キレイデザイン学  東京都大田区大森駅(品川から2つめ)

こんにちは!

暑い日が続く東京です。

今日は母と一緒にスカイツリーに行ってきました~ビックリマーク


子供たちは主人にキッザニアに連れていってもらい、大人二人で身軽ですにひひ

既にスカイツリーに行ってきた友達に聞いたら、当日券は整理券配布されて2時間待ち、ということだったので、事前予約もしてないし、当日なんてダメかな~、なんて言ってたんですが、

押上駅に朝8時に着いて、並ぶこと一時間で入れました音譜

周りのお子さん同伴の方を見ると大変そうだったので、お子さんご一緒なら事前予約はした方がいいと思います。夏休みや冬休みなら特にひらめき電球

エレベーターは四台あり、春夏秋冬に分かれてます。うちは春に乗りました。

コンセプトとして江戸を意識してるので、エレベーターの中は

春は桜のデザインコスモス

ちなみに帰りは秋のエレベーター

稲穂ですね~


350メートルの展望台に着くまで50秒


あっという間で、エレベーターも全く揺れません。
ちょっと耳がおかしくなるくらいかな。


エレベーターを降りたら
「きゃー」
と声を上げてしまいました

だって真下も見える展望台

改めて、私は高所恐怖症だったと実感あせる
お尻がムズムズします叫び

しばらく居たら慣れたけどね

こちらスマホで望遠機能がないため、あまり綺麗にとれませんでした。
実際に見られた方が1000倍いいです汗
そりゃそうだ。


スカイツリーの影も素敵ですラブラブ
車もミニカーみたいになっちゃって、人間ってほんとちっぽけだなあ、なんて。
そんなこと思ってたら、何か悩みのある人こそ、行ってみた方がいいのかな、と思いました。
もしかしたら、その悩みなんて本当にちっぽけだったと感じるかも知れませんね。


一番上の天望回廊はチケット買うのに60分待ちと言われましたが、実際には30分しか待ちませんでした。ラッキー音譜



隅田川です。



本当は富士山も見えるらしいですが、今日は霞んで見えませんでしたくもり

最高到達地点451.2メートルにはソラカラちゃんが



エレベーターで下まで降りたらスカイツリー建設中の模型が


一番下は三角形に建ってます。
場所が狭くてこんな形になったとか。
上に向かうと徐々に円形に
20120817_165423.jpg
「五重塔が地震によっても倒れない
という事実から
五重塔を真似て
中を空洞にして、その中に一本棒を立て、地震が起きても倒れない設計をした」

という豆知識を、母が一生懸命語ってくれました。
さすが、大工の娘

それにしても、この大きな建造物を見ると
作った人を尊敬してやまないのです。

20120817_165457.jpg
単に高いものを作る、という所だけでなくデザインも。

色は江戸の伝統的な藍染めの一番最初の段階、
「ほんの少しだけ藍が入った白」で
周りの景観ともケンカせず、空とも溶け合う色。

江戸時代の日本は
町民が着ては行けない色が沢山ありました(禁色)。
その中でも「藍染め」だけは町民が着ることを許されていた色。
江戸時代を意識し、
景観も考え、デザインされた方は、さすがです。

まだ昇ったことの無い方は、是非是非見に行って欲しい所なのでした。

メイクモニター募集開始致しました。詳しくはこちらの記事


いつもブログをご覧くださりありがとうございます
↓これからも一日1ポチしていただけたら励みになります!↓

にほんブログ村

パーソナルカラーサロン Brilliant mama

 
メニュー・料金はこちら ご予約可能日はこちら


パーソナルカラー診断・イメージコンサルティング・

パーソナルカラーメ-クのお申し込みは こちら


お申込みお待ちしております音譜


 






Android携帯からの投稿