先日の記事でブロ友さんたちに祝福していただき、ありがとうございました(´▽`*)

これからもよろしくお願いします!



さてさて、妊婦検診に行ってきました。

うちは、後期になるまで婦人科で、後期から産院での検診なんです(*_*;
産院が足りないんですよね・・・


この産院が総合病院なので、激混み(+o+)
娘連れだったので、なかなか大変でした。

お腹の子は順調なようで、しっかり手も足も見えました!
(13wってこんなに作りしっかりしてたっけ?娘の時のこともすっかり忘れてしまいました汗)

悪阻も娘の時と同じ感じであまりないので、ありがたいです。









そして、出産に向けて娘を保育園に入れることにしました(∩´∀`)∩
産前産後3か月だけなんですけどね。

田舎ゆえ保活は無縁かと思いきや・・・


さすがに、2月から・未満児は厳しいらしく(;O;)

それでも現時点で受け入れてくれる予定のところをなんとか見つけ、見学に行ってきました。

すると娘、ギャン泣き!!!

未満さんの教室に入った途端です(;O;)




預けられるのが超苦手なんです・・・・(;O;)
これは母も不安・・・


保育園も素敵で保母さんたちもプロ中のプロなのはわかっているんですが、甘えん坊娘が笑顔で保育園に行ける日がくるのか・・・


とりあえず、園開放があるのでせっせと通いたいと思います。












この前の水遊び。滝修行にチャレンジ。笑